
パナソニックの置き型食洗機使ってらっしゃる方使用感教えていただきた…
パナソニックの置き型食洗機
使ってらっしゃる方使用感教えていただきたいです🥺
もしわかれば型番などもあれば嬉しいです🙇♀️
購入検討していますが、結局手洗いの方が…とか手入れが面倒すぎる…とかなって使えないと嫌だなぁと思っています😭
メリット、デメリットなど教えて下さい🥺
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ねねちゃ
3年前から使ってます。
手入れは、時々中のゴミを捨てるくらいで、やってません笑😂
でも、なかなかきれいに保っていると思うし、おすすめです!
デメリットは、思い付かないです笑😂
写真、汚くてすみません😞💦💦

h1r065
うちは7年前購入でいま入院してるから型番わからずですがずっとで実家も15年以上は使用してますよ。
軽く皿の汚れ落として入れてスイッチオンでいつも終わりです。
手洗い時間無駄なのと私は洗い物嫌いなので1人目産んだ時に必要だから買いました。晩御飯終わりにすぐにお風呂もいけるし時短です。
-
えびす
入院先からありがとうございます🥺
まさに時短ですね✨✨
ちなみに水道代が減った!とか電気代上がった!とかいう感じはありますか🤔?- 2月28日
-
h1r065
私的には自分で洗うよりは水道代は絶対安いと思ってますよ。電気代もしれてると思います。
6人家族で保育園、小学校行きで水道代は2ヶ月13000円はかかります。お風呂の水は毎日入れ替えです。
トイレも末っ子以外は行きます。
電気代は冬で寒くて15000円くらいです。エアコン、電気絨毯つけます。こども小さいので危なくないと私妊婦なので。
お風呂とかお湯系統はガスなので寒いからお湯出して洗うとガス代のが高くつきますから食洗機のが節約できている気はしますよ😃- 2月28日
-
h1r065
インスタで見かけたこちらの食洗機激安です。賃貸とか分岐水栓とか気を使うや置き場とかでこちらは自由度高いなとなりました!
上から水毎回入れないとが手間無ければこんなのもあるとか🤩ってなりました。- 2月28日
-
えびす
ありがとうございます🥺
子供が産まれて水道、ガス代が特に上がって💦
多分洗い物増えたのと念入りににしてるのも一因だと思っていて🤔
お写真のような食洗機もあるんですね‼️
かなりコンパクトなの魅力的ですね🥺
しかし、ついつい、パナソニックに憧れてしまい笑笑
食洗機反対派の旦那がついに食洗機を認め始めたのですが、10万は失敗した時痛手だから安いテキトーなので試しては?というのですが…
これだけパナソニックのメリットをみなさんから聞くと私も俄然パナソニック使いたくなりました😩❤️- 3月1日
-
h1r065
パナソニック昔からありもちがいいです😃
他の家電よりも寿命長いと思います😃- 3月1日
-
えびす
ありがとうございます🥺
それを夫に伝えて説得してみます🥺- 3月1日

はじめてのママリ🔰
賃貸なので小さいサイズですが、1年半ほど使ってます。
上の方同様、時々ごみを捨てるくらい、たまーに空で洗うくらいです。
最近は毎食後使ってます。食べたらしばらく食器を水につけといて、放り込むだけです。
-
えびす
ありがとうございます🥺
うちも賃貸で💦
うちは台所狭くて😂
プチ食洗も悩んでいます‼️
プチ食洗も洗い上がりは問題なく使用されてますか🥺?- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちも上のはじめてのママリ🔰さんと同じミニのほう使ってます😊
同じく賃貸です!
私もゴミ受け皿捨てて洗うくらいで掃除はしないです😊
うちは離乳食が3回になって食器洗うのが大変になってきたので買ったんですが入れて放置しておけば勝手にやってくれるのでそれだけでストレス減りました!
ミニは入る量が少ないのがデメリットくらいで、ほかは気にならないです✨
-
えびす
ありがとうございます🥺
子どもいると洗い物多いですよねー😩
夜もとりあえず子どものお皿達と自分のお皿をかろうじて洗う感じで😭
お鍋とかボウルとか洗えなかったり…
パナソニック欲しいです😂
旦那がパナソニックでなくて、やっすいの買ったら?10万前後を買って失敗したらもったいない!
と言うのですが…😭
これだけメリットを聞くと私は俄然パナソニック‼️なんです😂数万の物買って使わない可能性の方が高くないかい?みたいな…
パナソニックの食洗機にした決め手とかありますか🤔?
よかったら参考にさせてください🙇♀️- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちはミニなので3万円台だったので、逆によくわからないメーカーの1,2万円台のやつを買うより、しっかりしたメーカーの3万円台買うほうがいいよねって感じで最初からパナソニック一択でした😂
本当は大きい方を見てたんですが
賃貸のシンクに乗せられないサイズだったので、それもあってじゃあパナソニックの小さい方にしようかー、という感じで😊
今もボウルは入り切らなかったりするので手洗いですが、それでも他の食器を勝手に洗ってくれてる間にボウルや鍋など洗うだけなのですぐ終わるし楽ですよ🥺
ちなみに洗い上がりはミニのほうでも全く問題ないです!
スピードモードと普通モードがあるので油多めの時は普通モードにするか、事前にお湯で流しておけばスピードモードでもツルツルになります✨
スピードモードなら30分くらいでやってくれますよ!- 3月1日
-
えびす
聞けば聞くほどパナソニック素晴らしいです!!
私も完全に同じ考えで😂
よくわからないメーカーに数万てもったいなくて🥺
それならパナソニックに注ぎ込んだ方が確実性たかいですよねー✨✨
大きいサイズ、ほんとかつがつ入るかんじで😂笑
調理スペースが激減します笑
プチ食洗も視野にいれてみます!
あもは旦那をどう諭すかです笑
勝手につけてしまいたい…笑笑- 3月1日
えびす
お写真までありがとうございます😊✨
見た目、このツートンとやつが好きです❤️
うちは賃貸で台所が狭いので圧迫感が生じるので、夫はそこまでして置く価値あるの?と反対してきます😭
ちなまに食べ終わりのお皿をそのまま入れても十分洗い上がりますか??
ねねちゃ
きったない食洗機の写真で、すみません😅🙏💦
見た目かわいいですよ~😍💓
そのまま食べ終わりのお皿をいれてもきれいだと思います!うちは一応、つけておいた食器をそのままポンポンいれてます😉
とくに!!プラスチックの食器の洗い具合は、神のようです!ピカピカ!
なんだかんだ、手洗いは面倒だし、やっぱりあったら便利だし、衛生的です😉旦那さん、わかってくださるといいのですが……💦