
出産内祝いを贈るべきか悩んでいます。義両親からお祝い(お金)はもらっておらず、内祝いを贈るべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
出産内祝いを渡すべきかどうか悩んでいます。
産後義両親が自宅に遊びに来た時に
親戚等からお祝いを預かったからと
持ってきてくれました。
その時義両親からは5000円位の
子供用品を頂きました。
その時主人は不在だったのですが
主人は産前に義両親からお祝いで
電動自転車代を渡すからと言われたそうで、
お祝い(お金)は貰ってないの?と
主人に聞かれました。
しかし以前にも電動自転車を買ってあげると言われなあなあになり買ってもらってないです。
その後も義両親には会いましたが
特にお祝いを頂ける感じでもないですが
主人の祖父母や親戚には内祝いを贈ります。
なので義両親にも周りから内祝いの
話題をされるかもしれません。
みなさんだったらどうしますか?
お金を頂いてなくてもプレゼントの
内祝いとして何か贈りますか?
贈ったら逆に気を使わせてしまいますか?
- lalala(8歳)
コメント

みゆめ
私なら、頂いた返しでしか内祝い渡しません(。-∀-)

退会ユーザー
義両親から頂いた子供用品はお祝いって感じではなかったんですか?
きちんと包装してありましたか?
お祝いをもらったなら、それがお金でも物でもお返ししますよ!
-
lalala
包装というか箱に入ってました!
プレゼント等くださった友達にはお返ししたんですが身内から物だけのお祝いって初めてだったもので(^^;
お返ししておきます⭐️- 8月19日

らいmama⠒̫⃝
物を頂いてもお返しはします!!
-
lalala
そうですよね!
お返しする事にしました⭐️- 8月19日
lalala
そうですよね(^^;
コメントありがとうございます!