
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります。うちの旦那もそうです。座ってゲームして抱っこしてるだけ。あやす気なし。そんなんで泣き止むわけないのに。子どもよりゲームなんだねっていつも言ってます

退会ユーザー
分かります、分かります、分かります🙄
うちの旦那も息子をバウンサーに乗せて足で揺らしながらゲーム、携帯です。
ちゃんと抱っこしろよって感じです😐
-
tomo
バウンサーを足で😫
たかが数分だっこするくらいできると思うんですけどね😔- 2月27日

あっくんママ
わかります‼️
最近思いますが、よーいドン‼️で二人とも親になったのになぜ、旦那だけ親になりきれてないのだろうか?と思います😥
こんなんじゃ二人目考えられなくなります💦
-
tomo
男の人って親になった自覚ない人多いですよね🥲
2人目欲しいですけどこれは旦那さんが協力的じゃないと負担が大きいですよね😥- 2月27日

はじめてのママリ🔰
我が家の👨もよくあります😒
ちょと子どもみててねー!というと
わかったー!ていいながら子どもと反対方向むいて携帯。
寝ぐずりし始めたら
YouTubeで音楽(明るめの)聞かせて泣いていても無視。そして先に寝る
ミルク飲ませといて!
というとこれまた携帯みながら
携帯見ながらじゃなくてきちんと起きている時は目を合わせて会話したり、
眠くなったら今日一日頑張ったね!おやすみってささやきながら抱っこするなどしてほしいですよね😢
こんな可愛い時期なんてもう二度と訪れないのに。
でも、寝ぐずりしたとき抱っこするだけで素晴らしいと思います!
-
tomo
うちの旦那もYouTube聞かせて先に寝ることあります😂
夜は晩酌してお酒が入ってるので絶対だっこで寝かしつけなんてしないです😔
育児の考え方の違いだなって言われたんですけどどの口が言ってんだって感じでめっちゃイライラしました😤- 2月27日
tomo
ほんとですよね😔
10分くらいあやせば寝てくれるのになんでそれができないのか不思議です😩
ゲームも漫画も1人の時間にやってもらいたいですよね😤