![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で転院を考えており、茨城県つくば市の3つの病院を検討中です。口コミを見ているが、治療方針や先生についての情報が知りたいです。現在のクリニックは通いやすいが、もう少しがっつり妊活したいです。
はじめまして!
いつもこちらにはお世話になっています☺️
妊活中で転院を考えております。
場所は茨城県つくば市で考えており
下記病院を検討中です!
①つくば木場公園クリニック
②ARTクリニック
③筑波学園病院
治療方針、待ち時間、金額、先生についてなど
メリット、デメリットなんでも結構です🥺
口コミはかなり見ているのですが、
教えていただけますと幸いです🥺🥺!
今の、なないろレディースクリニックは
先生も優しく、いい意味で緩いので通いやすいのですが、
がっつり妊活したい身としては少し物足りなさを感ています、、
(治療はタイミング法を約1年ほどやりました、ステップアップも視野に入れています)
何卒よろしくお願いいたします!🙇🏻♀️
- みかん🍊(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
筑波学園病院で顕微で息子を出産しました🏥
わかる事であればご質問ください😊
木場クリも友達が通っていたので①②ならある程度お答えできます🤲
![ありさんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさんmama
はじめまして😌
私も以前、なないろさんでタイミングを診ていただいたいたのですが、結果が出ず、木場クリで人工授精からのARTクリニックへ転院して体外受精をして先日陽性判定頂いきました。
木場クリは最先端の設備で、予約もネットだし、受付等もスマホでできたりと快適でしたが、やはり体外受精費用が他院に比べて高かったのでつくばARTクリニックに転院しました。
つくばARTクリニックは、ビルの中にあるので、全体的に狭さを感じますが、清潔感はちゃんとあります。
スタッフさんも対応が良く、快適です。
土曜日の午前中はかなり混み合うので採血がある場合は半日コースです。
駐車場がないので、近くの有料駐車場に停めるのですが、サービス券は1時間分しかもらえません。
学園病院は、他の方の言う通り体外受精となるとかなり先になるそうです。
みかん🍊
ママリさん💕
コメントありがとうございます!とても嬉しいです😭✨
治療、本当に大変だったと思いますが、息子さんのご出産おめでとうございます!🙇🏻♀️💕
・①の木場クリについてですが、やはり費用は他の病院と比べて高いのでしょうか?
また、タイミング法(排卵誘発剤の使用中)の段階で受診しても受け入れてもらえるのでしょうか、、
・③の学園病院についてですが、待ち時間が長いという口コミを見ました、実際いかがでしたでしょうか?🙇🏻♀️
また、先生の治療技術はいかがてしたでしょうか?
お時間ある時にご回答いただけますと幸いです😭✨
ママリ
こちらこそ優しいお言葉ありがとうございます😊
木場クリは友達からの情報になりますが、費用は学園病院より高いと言ってました💦
しかし、友達も学園病院で結果が出ず木場クリに転院したので顕微かの治療になります🏥
そのため、タイミングや人工授精での費用は大きく変わらないかもしれません。
機械や治療は最先端なので、お薬も受診回数も多く、それで費用がかかると言ってました❗️
もちろんタイミング法から受け入れてくださると思います😊
学園病院の待ち時間は、曜日や先生によるかもしれませんが、先々週受診した時は30分もかかりませんでした🏥
体外受精になると木場クリの様に1日に何件も採卵できないので、予約が何ヶ月も先になります💦
年齢的に余裕がない方や早く治療をしたい方は、それで学園病院から木場クリに転院してる方も多々いるみたいです💦
先生の技術に関しては、問題ないと思います😊
県内でも数少ないARTの先生が学園病院にいらっしゃいます🎵
木場クリが出来る前は、県内トップクラスだったと思います😊
木場クリは病院が出来た時の見学会に参加しましたが、不妊専門クリニックなので、設備も最新で1人目・2人目不妊が入口からわかれていて、様々な配慮がありました。
また理事の吉田先生はメディアにも出るほど有名な先生です。
ただ、クレジットカードは使えない・体外受精などの費用(高額な)は受診した翌日までに振り込まないといけないなど、個人クリニックが故の利益主義な部分があるのかなと個人的には感じました💦
私の友達もなないろでタイミング治療していて、人工授精のタイミングで学園病院に転院すると言ってました😊
また何でもわかる事があればご連絡ください!
高齢なので、私も2人目の移植に向けて通院を再開しました🏥
みかん🍊
ご丁寧な回答ありがとうございました!とっても参考になります🙇🏻♀️
木場クリはやはり高いんですね、🥲最先端と聞くとすごいなーと思いますが、治療はいつまで続くかわからないので金銭面は悩ましいところですよね🥲お友達転院されたのですね、上手くいくといいですね!✨
学園病院の先生もすごいんですね!✨待ち時間についても教えてくださりありがとうございます!
学園病院についてもう少しお伺いしたいのですが、
・予約は電話のみとのことですが、希望の日は取りやすかったですか?
・卵胞チェックなど急な診察の場合でも予約はとれるのでしょうか、予約なしでも診察してもらえるのでしょうか💦
・ママリさんはな学園病院を選ばれたのですか?🌸
フルタイムの仕事との兼ね合いで、診察回数や診療時間など悩みどころが多いです😅
ですがステップアップも視野にいれていますので、本気で頑張りたいです!
通院再開されたのですね!
また大変なこともあるかとは思いますが、無理せず頑張りましょう🥺🥺🥺
ママリ
普段の予約は取りやすいです😊
今はコロナで前より空いてる気がします!
ただ最終受付が16時となります🏥
最初に受診するとピンクカードが貰えます❗️
それを提示すると15時までの受付になりますが、当日予約外でも受診する事が可能です😊
私は契約職員でフルタイムで働きながら通院していました!
総合病院なので、土曜日は午前のみとなります💦
その点、木場クリは平日も土曜日も遅くまでやっているので、受診しやすいかもしれません🥲
私は色々調べた中で、当時は学園病院・ARTクリニックなどが出てきました🏥
学園病院には県内で何人かしかいないART専門医がいて、県内有数の不妊治療に力を入れている病院と知り選びました!
あとは家と勤務先の中間地点で、毎日学園病院の前を通り通院していたので、通いやすいというのもメリットでした😊