
コメント

退会ユーザー
コンソメの種類にもよるかもですが、大体ひと袋、ひと欠片が塩分2gかと思いますので、200mlで塩分2gはまだ1歳半くらいの子には多いですかね😵💦
3歳過ぎくらいになると塩分摂取目安増えるのでそのくらいからですね😣!
ちなみにうちは500mlに対してひと欠片で塩分2gです😳💦
退会ユーザー
コンソメの種類にもよるかもですが、大体ひと袋、ひと欠片が塩分2gかと思いますので、200mlで塩分2gはまだ1歳半くらいの子には多いですかね😵💦
3歳過ぎくらいになると塩分摂取目安増えるのでそのくらいからですね😣!
ちなみにうちは500mlに対してひと欠片で塩分2gです😳💦
「牛乳」に関する質問
息子は牛乳アレルギークラス3なのですが 全卵も同じくらいのアナフィラキシーが 出て怪しいです……😭😭😭 卵と牛乳食べれないとかどうなっちゃうんですかね……😔 治るのかな……💧
息子、11ヶ月20日になりました。 ミルクが無くなったので、昨日限りでミルクを卒業しました。 今までは寝る前にミルクを100〜120ml飲ませてから寝ていました。 今日からはそれが無しになるので、寝る前は温めた牛乳や麦…
シロップの薬の飲ませ方 1歳1ヶ月です。 シロップの薬飲みません😢 哺乳瓶で試したりストローでそのまま飲ませたり試しましたが、全部飲んでくれません。 何がいい方法ないですか?? 乳、卵アレルギーなので、牛乳に…
家事・料理人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます😊
やっぱり多いですよね💦牛乳200はいっていても多いですよね😰
食べる時にお湯で薄めればいいですか??
親が食べた方がいいでしょうか??
退会ユーザー
食べさせる量にもよりますが、
1歳半の女の子だと一日で3.5gが厚生労働省が目安としてる塩分摂取量なので、
一食あたり約1gです💡
なので、1食100ml分くらいしか食べないならあげても問題無いかなって思います🙂
それより多くの場合はお湯で薄めたら美味しくないかなーと思うので、私ならもう200mlコンソメなしでホワイトソース作って混ぜますかね😂👌
まま
ご丁寧にありがとうございます😊とてもわかりやすいです😊
たしかにお湯で薄めたら美味しくなさそうです…
ホワイトソース作ってそれと混ぜようと思います!!
ありがとうございました😊