※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃが
雑談・つぶやき

どうでもいい、義母の話です。義両親は別の県に住んでいます。はっきり…

どうでもいい、義母の話です。(つぶやき)

義両親は別の県に住んでいます。
はっきり言って常識がない人です。
というか、わがままで絶対自分の意見を通します。

息子がまだお腹にいて臨月の時です。
気が早いけど、お宮参りの場所など考えていました。
初めての子どもなので勝手がわからず、近所に住む私の両親に聞いたりなんとなく頭に入れていました。
その際、兄がお宮参りで着ていた上等な着物を出してくれて、使っていいよと言われて私も旦那もその予定でした。
母は着ても着なくても、クリーニングに出して用意はしてくれていました。

しかし、出産しまだ入院していた頃、義母が動き出していました。
旦那にお宮参りは義実家にある着物を着せて。と言い、
私の母にまでうちの(旦那の兄と旦那が来てた着物)を着せます。と電話があったそう。
母にはクリーニングも出していて、シミもないし、長襦袢もある、紐もお店でつけ替えてもらったとのことでした。
母は『私はどちらでもいいですよ。一応用意はしてありますが、あの子達が決めることですから退院してから聞いてみますね。』と言ったそうです。
コロナ禍で面会出来なかったため、旦那は退院してからこの件を私に伝えるつもりだったそうです。
私の母も産後の私は混乱すると思い、退院後に教えてくれました。

私は一切知らず、着々と話が進んでいることにびっくりしました。私達の子なんですけど‥。
里帰りの際、私と旦那の前で兄の着物を見せてもらい柄も生地も気に入り貸してもらうことにしました。

退院して2週間後、実家に孫の顔を見に来ました。
(日にちも時間も自分が勝手に設定して私の実家の都合を全く聞きませんでした。)
お宮参りの話になり、旦那に私の実家にある着物を使うと言ってもらうと不服そうな義母。
表情や態度には出てましたが、『そうなのー!?もう用意してたのに!』と言いながら引き下がりました。
これでこの話は落ち着いたかと思っていました。

お宮参り5日前。
旦那にやっぱり旦那側の着物を着せたいと連絡があり、もし嫌なら着せてる写真を撮りたいとのこと。
私の母にも2枚とも着せましょうなど訳の分からないことを言い出す。
ただでさえ1ヶ月の息子を外出させるのに気をつかうのに写真のために着せ替える?夏の暑い日に2枚着せる?訳がわかりません。息子優先なので、もう私は旦那側の着物でいいと伝えてもらうことに。
(なぜ私に直接言ってこない?)

お宮参り前日。朝7時頃母に連絡がありました。
着物を見たらシミがあるし、長襦袢がない、紐ってどの位置につけたらいいんですか?と。
母唖然。返事に戸惑っていると
長襦袢だけ貸してもらえませんか?と。
クリーニング出してなかったし、お店にも行ってないし、前日まで確認してなかったってこと?
挙げ句の果て、長襦袢だけ貸してってそんな虫のいい話ある?

息子には悪いけど長襦袢なしでお宮参りしました。
うちの実家のなんて貸せません。
当日持ってきた着物を見てびっくり、
シミだらけ。。。思ってたよりシミ。
この着物きて何食べたの?どう管理してたの?ってくらい。
『写真だけでいいから撮らせてください。』って。
もうその着物でお宮参りしましたよ。

義母が息子を抱いたのですが、着物の巻き方わからずただ椅子に座ってるだけ。私の母にやってもらうのが当然スタイル。
気がすむまで写真を撮らせてあげました。
心の中では怒り爆発してました。

息子は生後7ヶ月になりますが、
夜になるとお宮参りでの件を思い出してイライラします。
こんな義母なのでお宮参りだけではありません。
よく似たことがあり振り回されまくってます。
他県であるのと、コロナ禍であるためあまり来ませんが、これで条件が違うとと思うとゾッとします。
次は初節句が難関でどう乗り越えようか今から悩んでいます。

今日も考えて寝れないのでここにつぶやかせていただきました。
長々とすみませんでした。。

コメント