![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたし「今日夜ご飯何にしようかなー」(独り言)旦那 「パスタでいい…
わたし「今日夜ご飯何にしようかなー」(独り言)
旦那 「パスタでいいよ」
わたし「で いいよってなに?」
旦那「パスタはどうって意味」
わたし「そんな風には聞こえなかったわ、わたしにはパスタなら簡単でしょみたいな言い方だったよ」
旦那「簡単じゃないの?」
わたし「??簡単とは。」
料理のできないやつから言われるのは
気に食わない。
という会話でした。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
「で」いいよ ではなく「が」いい と言ってくれたら嬉しいですよね。
皆さんの今日の夜ご飯はなんですか?😊
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
![ゴリラ足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴリラ足
むしろパスタは茹でるのに鍋を使ったりフライパンを使ったり後片付けがめちゃくちゃ面倒😩
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
でいいよ…お前が作れ!
-
ひよこ
まさにそれです‼️‼️
私も旦那に、でいいよと言われたことあって、自分で作ればっていってやりました!- 3月12日
-
はじめてのママリ
ですよね🤣🤣
そうなんですね!うける🤣
妥協してるみたいにも聞こえるし、作りやすいもの言ったあげた感もはらたつし🤣🤣- 3月12日
![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さり
うちもよく「◯◯でいいよ」って言います!
やめてって何回も言いますが聞いてくれませんね。
「簡単な物でいいよ」って言われた時は「じゃあ納豆とご飯で」って言います
優しさと思ってるのかなんなのか😒
![しまほっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまほっけ
パスタでいいなら僕作るよ←理想の旦那の返答
-
トマト
横から失礼します!
最高ですね😆
そして言わなくても洗い物もしてくれる!!
最高!!- 3月12日
-
あんこ
そんな風にしてくれる旦那さんなら、洗い物は私がするからゆっくりしてて♪と言える奥さんになれる!(笑)
- 3月12日
-
ままり
いいねの数が物語ってます!!笑
- 3月13日
![yuho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuho
パスタはほとんど冷凍チンのやつ食べてます!手作りのパスタを息子が食べてくれません😭悲しい~😭
![絵美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絵美
わかります!料理できないくせに何なんだよって‼️
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
でいいよ は腹立ちます😂
じゃああなたがやれば?パスタでいいから😂😂😂
旦那にそんなふうに言われたら
めっちゃキレそうですあたし(笑)
![す~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
す~ママ
分かります!うちもよく◯◯でいいよ。って言われます。
カレーでいいよ!とかムカつきます。
あなたが簡単だって思っているカレーですが私に作ってくれたことありますか?!
簡単なら休みの日くらい作って下さいって言いたくなります(´Д`)
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
じゃ、アナタが作ってくれや、って感じですね😂😂😂
そもそも麺を茹でること自体、苦痛な日もありますよ😭😭😭
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
私も○○でいいよって言われます!
で、ってことは本当は何食べたいの?
って聞き返します❗
![kan**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kan**
こういう会話?愚痴?よく聞くしよくわかるけど、問いかけがアバウトすぎて、なんて返してくれたらカチンとこないのかな?とも思う。笑
今この野菜とこのお肉があるんだけど何か食べたいとかある?とか、○○と△△ならどっちがいい?とか聞いたらいいのかな💡
-
🌾ママ
私はまず自分の独り言に返事というか反応された時点でちょっと腹立ちます笑
夕飯何が良いか相手に聞くときはその聞き方とっても良さそうですね!- 3月12日
-
kan**
そういうことですね🤣私は独り言でもどんどん絡んできてほしいのでその人にもよるのかもしれませんね!
○○でいいよって言葉はどんな時に使っても相手は気持ち良くないですよね🥺- 3月12日
-
しまほっけ
リクエストなら、たとえ手間かかる料理でも腹立たないと思いますよ🎵
求められてる!って感じは大事です👍️
「ハンバーグが食べたい!」って言われたら、「今日は材料ないからごめん💦明日なら作れるよー!」って返せます😃
「◯◯でいいよ」っていう妥協案みたいな言われ方が嫌なんですよねー😣- 3月13日
![ELIZAVES](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ELIZAVES
料理できない人に言われるのは気に食わないですね(笑)
献立考えて、買い物して(走り回る子ども付き)、料理して、洗い物して・・・
毎日やってみろってんだ!
どんだけ頭と体を使ってると思ってるんだ!
そしたら、『○○でいいよ』なんて言葉は出てきませんよね!
うちだったら・・・
旦那『パスタでいいよ、簡単でしょ?』
私『じゃ、よろしく!洗い物も簡単だからよろしく!』
ですね(笑)
ちなみに今夜は親子丼です🐓
![柑橘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柑橘
笑える話で、旦那さんにそうめん作らせたの思い出しましたww
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなふうに言われたら、
えっいいの!?じゃあ今日は宜しく!ソースは好きなレトルトにしていいよ!
って言っちゃいます笑
![ミカエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカエル
その言い方ムカつきますよね。
もう旦那さんには水かけご飯でいいと思います(笑)
![モモリ🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモリ🍑
とーーーーーーってもわかります!!!!!
「で」いいよ。って簡単なものにしてあげた感。わかりますかね?
「だったら簡単でしょ?それでいいよ」って言われてる感で。
取り方ひねくれてるかもしれないけど、すごーーーーくそう思ってしまうんです😤😤😤
簡単じゃないからね、て思います💨💨
「が」いいなぁー!
「は」どう?
とか、そういう言い方してくれたら、、、
細かいかもしれないですけど、
何回も旦那に言いました、私も。
-
ふーさん🫧
代弁ありがとうございます‼︎
「で」ってほんと嫌ですよね‼︎‼︎‼︎
「が」「は」のくだりその通りです‼︎
言葉一つで全然違いますよね。
出かけるのだって
映画「で」いい
映画「が」いい
「で」って渋々な感じしますよね
なんで男は分からないのかなー。- 3月12日
-
モモリ🍑
うちの旦那は、何回言っても「で」と言ってくるので、毎回その度イラっとしますね。
その前に「オレ「が」作るよ」って言わんかい❗️てなります🤣
わかりますわかります‼️‼️
渋々な感じも!😤
こーゆーとこ気にならないくらい鈍感な自分になりたいです🤣🤣- 3月12日
![勉茶美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
勉茶美
確かに。作る手間がわからない人に「○○でいいよ」は素直に聞けないですよね😅ただでさえ育児や家事に追われながら作ってるってのに。
うちの旦那は嬉しいことに休みの日は料理作ってくれます。
「何もしないでいいから‼️」はありがたい…
でも、一人の時間が欲しい…😂
![Maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maman
私的に
パスタがいいな〜って言い方なら
イラッとこなかったかな〜😑
私がそんなん言われたら
簡単なパスタで良いんだよね?って
レトルトかけたパスタ出すわww
![キャサリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャサリン
そんな風に言うんだったら小遣いで美味しいもん食べに連れってって!思います😂
![ももママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももママ
うちも、あるあるです…
イラつきながらも作って、子どもや私のことあまり考えずにバクバクたくさん食べるのに、またまたイラっとするやつです😏
![mmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmama
これすごくわかります!笑、前に、何だったら、〇〇で〜って言われてもイラッとしないか考えてたら、
コンビニのご飯でいいよ
だったらイラッとしないって思いました∩^ω^∩笑
-
海人☆
息子と出かけて帰りが遅くなったときに、弁当でいいよって言われた時だけ全然腹は立ちませんでした😂
- 3月12日
![🦄💭💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄💭💗
わかりみすぎる!!!
「で」じゃなくて「が」
だろうが!!!!ワレェ
って感じ〜😇😇😇😇
なんなら、
てめぇ作れ!ってな😇😇😇
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
うちの旦那も「○○でいいよ」って言います。
言われるたびにモヤモヤします!!
そしてパスタって、片付けが面倒ですし。
一人分ならまだしも、複数人分だと、たくさんお湯沸かして、大きな鍋で茹でて、ザルにあげて、別の鍋やフライパンでソースも作って…
と、大きな調理器具使うのでシンクが洗い物地獄です(-_-;)
さらにうちの旦那は、味や食材の好みが難しいので困ります😑💦
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
じゃぁパスタね!お願いねー。
![ぷにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにちゃん
そもそも
今日は俺が作るよ が理想です🤣🤣🤣笑
![ゆうごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごママ
あー、これ、、、!
みんな同じ事思ってたのをここで知って安心しました(笑)
いつもイラッとしてたのよね…
最近は、美味しいお肉って言うようになってまた、別の意味でイラッと(笑)
![えみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみこ
うちは逆で、元料理人の旦那が私の仕事が激務になったのをきっかけに、ご飯を作ってくれるようになりました💦
「◯◯でいい〜?」と今では聞いてくれます。
私は決して言わないようにしてますが、料理以外の事に対しては◯◯でいいと言ってくるので…
感謝はしてますが、なんだかなぁ…
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
とってもわかります。
一から説明してやりました笑
![i.you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.you
普通の会話じゃないですかね?笑
何とも思わないです!
男ってそんなもんだし、期待もしてないです。
レストラン行って自分ても「~でいいかな」って言うときありますもの。笑
「で」「が」とかでケンカしてたら毎日疲れるから、◯か△か□ならすぐ作れるけど何が良い?と聞いた方が早いです。。
料理出来ない旦那さんなら尚更。
![くに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くに
うちは、なんでもいいよって言われます😱
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
男の人ってそういった事気が付けない人多いですよね!
うちの父もよく「〜でいい!」って言ってよく母と喧嘩してました。
母の実家で祖母から「○○さん、出前はお寿司とお蕎麦、どちらが良い?」って聞かれた時に、「寿司で良いです😄」って言ってたそうです…笑
結婚前、当時彼氏だった主人にそのエピソードを話したことがあるので、今のところ「〜でいい」は使いません😂
![らすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすこ
我が家も「でいいよ」と言われたら「がいいよ」でしょ!
って言って言い直させてます。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの夫も言葉選びが下手で
「でいいよ」使いがちです。
いつも注意してます笑笑
![ちこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこちゃん
旦那 パスタでいいよ!
私 パスタでいいの!?
旦那 うん!
私 パスタ で いいの!!!?
旦那 パスタでお願いします
私 始めからそう言え
我が家のだいたいの会話ですね☺️
パスタだろうと素麺だろうと冷凍餃子だろうと食卓に並べてもらえるだけでも有難いと思えって感じです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
任せる、何でも良い、と言いながら焼きそば作るつもりが、他にない?と言われてムカつきました。
材料切ったし。
仕方なく、直ぐならカレーか牛丼と言ったら牛丼とサラダと言われました。
まだパスタで良いよ、と言われて良いですよ。
世の中には冷凍パスタがありすから。
![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まえ
ごめんなさい、めんどくさい夫婦…って思っちゃいます。「でいいよ」私も言いますし、夫も言います。腹立つの疲れるから、言葉尻でイラつかないように気を付けてます。元来、重箱の隅が気になっちゃう性格なので😅
![えん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん
パスタでいいよって言われて、冷凍パスタにしました。チンするだけ🤣
あれからうちはパスタは=冷凍パスタです。
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
パスタはほんと面倒です笑
でも旦那はパスタなんの文句もなく
ささっと作ります…
旦那の方が料理上手です
旦那は一人暮らし歴長いので…
料理をする数が足りないからだと
言われます
でもやはり私は料理苦手です😭
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
これと似たパターンで
「○○しといたよ」って言われるのもカチンときます。
旦那にしたら報告のつもりなんですが、
「本来あなたの仕事ですが、僕がやってあげましたよ」
って聞こえます。
「○○したよ」でいいのに。
素直にありがとうって言う気がなくなる。
旦那に気持ち伝えたら「日本語って難しいなー」って言われ、今でもときどき言われます。
私だけですかね??
-
モモリ🍑
横から失礼します!笑
すっっっっんごくわかりすぎて!!!コメントせずにいられませんでした🤣笑
「◯◯しといたよ!」
旦那いいます!!
そうなんですそうなんです!
「本来あなたの仕事ですが、僕がやってあげましたよ。」て聞こえるのすごくわかる!!
「ありがとう」て素直に言えたらいいんだけど、そう感じてしまうから、「私もいつもやってるけどね!」とか可愛くない返事しちゃうんです💦💦
私は当たり前に毎日やってんのに、たまにやっただけで、やっておきましたよ、感、、、
なんなんでしょ?😤- 3月12日
-
トマト
コメントありがとうごさいます!
わかっていただけてすごく嬉しいです😌💓
ですよねー!そう聞こえますよね!!
私は気になったことは理由説明して、旦那も納得したらやめてくれますが、
本当に、本心で、「あなたの仕事ですが、僕がやってあげましたよ!」って思ってる旦那さんもいますよね!!
いや、あなたが汚したものだし、あなたが使うものだし、あなたも家族の一員だからしてよ!って思います!
むしろ私が(妻が)旦那にそう言ったら違和感ですよね😅- 3月12日
-
モモリ🍑
たしかにたしかに!そうですよね!!
私たちが「しといたよ」だと違和感ですもんね、絶対😤😤
女側が家事育児当たり前って思ってる方もたくさんいらっしゃるでしょうからね😤😤
もうこーゆうの話してると止まらなくなってしまいます!笑- 3月12日
-
トマト
ですよねー!!
かといって共働きで、帰ってきたときに「お金かせいどいたよ!」または「仕事しといたよ」って言ったらやっぱり違和感ですよね!
本当、とまりません(笑)- 3月12日
![どら。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どら。
だいたいの料理を
『焼くだけじゃん』(ハンバーグ等)
『煮るだけじゃん』(肉じゃが等)
『揚げるだけじゃん』(揚げ物)
と
◯◯するだけじゃん🙄!!という言い方をする旦那。
だったら作ってくれよ…
そこに至るまでの工程なめんな😇
![むぎのおかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎのおかん
わかりますー!!!!
根に持ちます😂
根に持ったエピソードで
「焼きそばでいいよ」って言われたことがあったんですが、麺がなかったので次の日「ご飯作る時間なさそうだから焼きそばでいいから作って」ってお願いしたら、めちゃくちゃ大変そうに作ってて(旦那まったく家事、料理できません。レンチンでさえ億劫な人)それからあんまり言わなくなりましたー😂
![あぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぽ
うちの旦那もパスタが好きでパスタというか麺類大好きで、週3日くらい麺でいいとか言ってます😅
パスタはお湯を沸かしたりパスタ茹でるのがめんどくさくて作る時は早茹でのパスタを使います。
茹でてお湯捨ててその鍋を使ってます笑
洗い物も少なく済みますし、同棲中にパスタをやりすぎたせいでパスタが嫌いになりそうなので今は滅多にやりませんが笑
![まこママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこママ🔰
正にうちの旦那、付き合ってた頃からずっと
「○○でいーい?」
って聞くとレトルトだろうと冷凍だろうと必ず
「○○(が)食べたいですー!」
って返してくれてるわ。
同棲中にその一言に気づいて、彼の優しさがにじみ出てるなぁって感動した思い出……。
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
うちは夫も料理しますが😂
で、いいよ
はホントむかつきますよね笑
で、いいよねー!
とあえて返すと
で、とか、が、とか、細かいこといちいちうるさいんだよ!お前は細かすぎる!とキレられます😇
いやいや、
で、いいよねー!
と返しただけですけど??😇
皆さんムカつきますよね。
うちでは私が、相当細かくてうるさいキャラになってるので腹立ちます。ここでは皆さん腹立ってるのに。
![なほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なほ
分かりますーー😭
うちの旦那は『でいいよ』って言う時はだいたい揚げ物😑
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
多分、お料理をしない(できない)人に限って言う台詞なんでしょうね。
栄養バランスもなにも考えず、麺を茹でてパスタソースをかけるだけだと思っているのでは?
まあ、それなら他の料理をするよりは簡単な気がします😂
でも実際は、パスタだったらサラダもスープも作ることになるので、全然簡単じゃないですよね😭
うちの旦那は居るときはいつも作ってくれる人なので、自分が作るときに『◯◯でいい?』と言うことはあっても、私が聞いたときに『◯◯でいいよ』と言われた記憶はありませんが、お互いが思いやりながら生活していて、お互いに感謝の気持ちがあれば、もし『◯◯でいいよ』と言われても、そこまで腹は立たない気がします🤔
あ、そもそもそういう人なら、そんな台詞は出てこないのかもですが…
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
めちゃくちゃわかります!
○○でいいよ、○○なら楽でしょ?だったらお前が1度でも作ってみろよ!作ってから言え!
って、何度思ったことか。。
作れないくせに楽でしょってどこからそんな発想になるのやら。。
そんな日はインスタント味噌汁に、納豆です(ーー゛)せめてもの、復讐…笑
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
作る側は「〜でいい?」でいいけど、
食べる側は「〜がいい!」じゃなきゃダメですよね。
パスタでいいの?
私もパスタでいいから、簡単に作ってね♥って思います。
パスタがいい!って言われたら、そっか〜じゃあ頑張って作るぞ〜♥って思えます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ろくに料理したことないのに、簡単・簡単じゃないの判断はどうつけてるのか不思議でたまらない💧料理とは、後片付けまで入ってることに気づけないのか?と、自分の旦那に対して思ってる💦「うどんでいいよ」って言われたときは、「最後に鍋洗うのが面倒だから自分で作って」と言ってやったよ😑
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
でいいよって言われたら
へー?
で いいよ なら貴様作れ
おかーは寝るとこたつに潜って寝ます🤣
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
うちは……仮に旦那に同じように何にしようかな……と聞いたら、何でもいい、と答えるときがあり、何でもいいと言ったからその通りに、私が作りたいもの(仮にゴーヤーチャンプルーとか、棒々鶏とか)を作って出したら……
『えっ👀⁉️これ、好きじゃないんだよね……』と😅
そういって、自分はさっさと即席ラーメン作って食べます😢
うちの旦那は、昔料理人をやってたので、作る手間は分かってるので、何がいいか聞いても、何でもいいとは言いますが、出されたものが食べず嫌いなものだと、ほぼ手を着けず、勝手にラーメン作ります。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那は、たまにテレビでこのような話題をやってると
「旦那が作れよ。。。」
って言ってます!
うちの旦那は、
パスタ、よく作ってくれます。
レトルトですら、アレンジしてくれますね。
片付け下手くそすぎるのは玉に瑕ですけどっ🤔
![にいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にいこ
わかります。以前夫に今日の夕飯は何が良いかと聞いたら「簡単なものでいいよ」と言われたことがあります。言われた瞬間は「で」って何よ、と思いましたが…。
私が簡単なものとは何かと聞くと、私の基準で簡単なもの、という意味とのこと。自分は料理ができないから何が「簡単」か分からないし、私の体調や状態も分からないから、と。惣菜やレトルトでも何でも、と言われ、そういう意味なら腹も立たないなと思いました。
ここにメニューを指定されて、簡単だろうと言われていたら腹が立って「じゃあ作って」と返していたと思います。
今は夕飯の献立が決まらず困っています…。
-
ena
惣菜か弁当買ってこようか?って買って来てくれるのが一番簡単😄
献立考えるの面倒ですよね。もう来週は丼もの週間にしてやろうかと考えています😅
親子丼か玉子丼・牛丼・うま煮丼・天津丼・麻婆丼・ビビンバ丼など笑- 3月12日
-
にいこ
確かに!それが一番有りがたいですね。献立考えるの、本当に面倒です。
丼もの良いですね(^^)- 3月12日
-
なーゆ
うちの旦那も前に同じこと言ってました😂
- 3月12日
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
パスタはパスタソース使うとしてもなかなか面倒ですよね。大量の湯を大きい鍋でわかす、茹で上がったらそれをザルにあけたりしなきゃだし。電子レンジ使うとしてもけっこう時間かかるし。
わたしは◯◯でいいよと言われると、『◯◯"が"いいの?それとも違うものでもいいの?』と聞き直します。
![サンタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンタ
世の男性のほとんどが『で』なんでしょうね😅うちもです😒
たまに『○○がいいんじゃない?』とか『○○がいい』とか言われますが、私が食べたい料理じゃないと『めんどい』『ヤダ』って言っちゃいます(笑)
![ena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ena
で良いよ も嫌だけど が良いも困る。
材料無い時もあるし、面倒くさい料理の時もあるだろうし🙄簡単なパスタで良いよとか言われたら腹立つと思う😐
料理できない息子にしないようにしないと😑
![草陰梨莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草陰梨莉
私言われたら、じゃあお前が作れよって言っちゃいそうです😇
![あきままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきままら
我が家は最近、日曜日のお昼は夫が焼きそばを作ってくれるようになりましたが、後片付けは結局私です。
まあ、作ってくれるだけ良いほうなのかもしれませんが😣
![にうに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にうに
旦那さんのお小遣いで冷凍パスタ買ってきましょう_(:3 」∠)_
![あゆみ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ★
わかりますーーーー!!!!!
「で、いいよ。という言葉は作って貰う立場の人間が使って良いものではない」と私は旦那に対して何度も何度も何度も繰り返し伝えてきました(笑)ようやく最近言わなくなりました。何年かかったのやら🤣
因みに唯一使われても腹立たなかったシーンは
私「ご飯何にしよ~😩」
旦那「カップ麺でいいよ」
でした(笑)お湯注ぐだけ~(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ウチは休みの日は旦那の料理なので、あえてめんどくさいものお願いしてます!笑
餃子とか手羽先とか。
そうしたら『パスタでいいよ』も気にならないかな笑
ま、洗い物は私ですけど😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
○○でいいよも言われるし、息子みてるから作ってきていいよ。もよく言われます。
くたばりやがれ( ゚∀ ゚)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当たり前はない❗っとハッキリ言って良いと思います😅我が家でも、やってもらって当たり前、作って貰って当たり前はない👹とハッキリ言っています😁旦那はだんまりですけど😏
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
分かります!(笑)
うちもパスタでいいよ。言います
今日は休みだから夕飯は簡単なものでいいよ~
鍋は簡単だからいいよね~
大変だからそうめんでいいよ~
前に「簡単なら、今度鍋作ってね~よろしくね~」って言ったことはありますが
以降も「~でいいよ」は言うので諦めてましたが、私もやっぱりモヤモヤしてました!
今度言ってきたら何か言い返そうとおもいました(笑)
![ゆぅまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅまま
「〇〇でいい」は作る側のセリフで
作ってもらう側は「〇〇がいい」ですよね。
うちは旦那いないのでそのストレスがないから、その代わりに将来大きくなって彼女、奥さんへの対応をきちんと出来る男になってほしい。と息子にはその辺の英才教育をしっかりと叩き込もうと思う今日この頃😇笑
![しめっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しめっち
うちは「適当でいいよ」と言われたので、ご飯の上に昨晩の残りの餃子とモヤシをのっけてみましたが「適当とは言ったけど、あれはないわ~」みたいに今でも時々その時の事を言われます。私はO型、旦那はA型。私の適当と旦那の適当は全然違ってたみたいです。
![柴犬好き🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴犬好き🐕
○○でいいよ!
と言われたら、
作って♡
と言って必ず作ってもらいます!
作れない?そんなの知らん。やらせればなんとかなります。
もちろん後片付けまでがセットです。
やって貰ったら多少不満があってもびっくりするくらい褒めちぎってます。
![ポケモン大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン大好きママ
今までそんなこと言われても
へーとしか思ってこなかったけどそんな受け取り方もありますね🙄
じゃあ作ってね!って言ってみます
![Sυu&Tυm✲゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sυu&Tυm✲゚
メッチャわかります‼️笑
何でもいいよートカ言いつつも、適当に作ったら、チョットつまんで、弁当ように置いてる惣菜をガサガサあさり出すし。
何なんでしょう‥
![にしぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にしぴぃ
深めのお皿に半分に折ったパスタを入れ、パスタが浸かるくらいのひたひたの水を入れてラップをせずに表示時間プラス1~2分でレンチンすれば簡単にパスタできます!それに混ぜるだけのレトルトソースを絡めれば出来上がり!ものの15分で完成!洗い物は水をきるザルのみ。ゆで上がったらザルにジャーってして、レンチンしたときのお皿でソース絡めて、あとは好きなだけ各自皿にお取りください☆です。うちはそれで子どもたちのパスタおかわり!にもすぐに対応できてます。
ただ、言い方ですよねー。
家事をしてもらってるというありがたみを感じてほしいです。
![ᴺᴱᴺᴱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᴺᴱᴺᴱ
まだ、提案してくれるならいいけどうちの旦那は
なんでもいいよっていいます🤨🤨🤨🤨
じゃあ、〇〇でいい?って聞くと微妙な顔をされると凄く腹立ちます🥺🥺🥺🥺
![ごっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごっちゃんママ
パスタでいいよとは……
そもそもパスタにしても何のパスタにするかも悩むものでは??
そこを決めてほしいわけではない🙄
他所様の旦那様にすいません💦
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
「◯◯でいいよ」旦那もめっちゃ言ってました‼️
多用され過ぎてあまりにも腹立ったので作ってるときに隣に立たせておいたら今では「◯◯作るよ」に変わってくれました😂✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が言います😣
その言い方は失礼だから止めなさいと言っても忘れてたまに言ってくるんでイラッとします。
![羽琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽琉
分かります‼️
「で」いいよって、何なんですかね⁉️
「が」いいなら、まだ素直に受け止められるけど。
![サヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サヤ
分かります分かります!
「でいいよ」って何やねん!パスタとかカレーとか、私にとってはけっこう手間なんです!!
義母がお料理得意だから、きっと私も何でも簡単にできると思ってる。だから余計に腹立つ。
![ぽこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこちゃん
〇〇でいいよはなんか妥協されてる感じしないでもないですが、
なんでも良いよ、より良いのかもですね😣
なんでも良くないけどなんでも良いって言って後でえーっ?これ?と言われると、、、😅
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
簡単なものでいいよ!とかもムカつきますよね🤔簡単なものでいいならあんたがコンビニで買ってきなさいって思います😅
![s.s2児mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.s2児mam
私ならパスタ??ならあんた作れるよね??よろしくって逃げるな笑
![こきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こきん
簡単ならお前が作れよって言いたくなりますね笑笑
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
前何かでみたのが、
冷蔵庫の中何あるの?と聞いてあるものでリクエストしてくれるのが正解の答えとありました😂
うちの旦那はなんでも食べるのですが、聞くとわざわざ買い出しに行かなきゃだめなものばっかり言うので納得しました😂笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那も〇〇で良いよって言い方します!!
〇〇が良いってすこーし変えるだけで全く違うのにイラつきますよね!
うちは、今日の味どお?と聞くと「普通に食える」や「ふつうにうまい」と言ってくるんですけど普通にってなんだよってそれもまたイラつきますね笑
![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんま
あ〜わかる〜!
「簡単におにぎりでいいよ」
いやむしろ超面倒くさいからね?
「サンドイッチで良いじゃん」
どんだけ具材必要でカットしてパンにバター塗ったり崩れない様に気を使って切らなアカンと思ってんねん。
「そうめんで良いよ」
茹でて洗って塊にならない様にお皿に盛るの手間やで…?
っていつも思う。
普段家事やらない人は
簡単に食べられる=簡単に作れる
は違うって分かってない。
![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんま
てめぇで作れの一言ですね。。
![はじゅーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじゅーの
いいよって言っていいのは、お湯入れるだけのカップ麺か、レンジに入れるだけの冷食か、自分で買いに行ってくれるコンビニ弁当か、出前のみ!
コメント