![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まもなく生後1ヶ月になる娘がいます旦那が娘に夢中なんです冷静沈着キャ…
まもなく生後1ヶ月になる娘がいます
旦那が娘に夢中なんです
冷静沈着キャラだと思っていたので、こんな一面あったことに驚きました😲!!
妊娠後半まで娘が生まれてくることに無反応。ほぼ話題にせず。協力してくれるか不安でしたが、私の知らないところで、お風呂の入れ方やげっぷの出し方等熱心に勉強してたらしいです。
同じ会社の人も最近子供が生まれて盛り上がっているようです。
結婚して6年にして第1子の妊娠。
不妊の原因は私のみで、手術2回化学流産1回等あったから妊娠後半まで話題にしづらかったんでしょうか?😓
いいことなんですか?😓
私より娘を大事にしていきそうで複雑な気持ちもあります。
このような経験ある人いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は生後1か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
熱心に育児の勉強までしてくれる、素敵な旦那さんですね🌷
でも、ちょっと寂しい気持ちにもなってしまうかもしれません。
投稿者さんと同じような経験がある方、また実際に今、同じような気持ちになっている方もいるかもしれません。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
![*さくら*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*さくら*
本当に嬉しかったのですね😌
熱心で羨ましいです♡😭
大切な宝物を産んでくれた奥様のことは今まで以上に大切にしてくれると信じたいですね☺️
子供は育って、結局20年後には旦那と2人…?!私はそっちの方が寂しいです…笑
![すばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すばる
いい事です!正直羨ましいです😭
私の旦那は全然育児に協力してくれません😭
出来るのはお風呂に一緒に浸かる事と、遊ぶ事ぐらいです😭
ご飯あげるもの急いであげすぎてオエッとさせたり、オムツすら変えられません😭正直親じゃないです😭怒るといじけて何もやらなくなっちゃうし😭
娘さんを大事にするって事は、必然的にママも負担が減ってくると思います。ママも大事にされてるんですよ!!
何よりも旦那さんと育児の時間を共有出来るって素晴らしい事ですよ😭😭✨✨✨
今しかないですからね👌🏻おもいっきり旦那さんと育児してください!!!!
私は旦那の躾頑張ります!笑
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
うちも6年不妊治療で授かりましたが、そんな感じでしたよ〜!
今でこそ娘にデレデレですが、妊娠した時は全然喜んでなかったです。笑
6年の間に妊娠出産に関しての色々なマイナスなところも知ったり経験してきてるので、不安なところもあったんだろうなぁと思ってます。
ママさん💕
出産おめでとうございます😊💕
![ミナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミナミ
いい事だと思います。
奥様が不妊治療とか頑張ってらっしゃったのをわかってるからこそ!更にかわいさ倍増で女の子だとテンションまた上がったのかな?羨ましいですょ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すっごくいいことだと思います😊
知らないところで勉強している旦那さんにキュンしました😁
うちの主人もあまり感情を表にださないタイプで娘が産まれた時もほぼ無反応な感じに見えて本当に嬉しいのか?て感じでしたが
今1ヶ月経ちメロメロで自分は仕事で寝たいはずなのに、夜中までミルクをあげてくれたり、ちゃんと息をしてるか気にしたり、ずーっと顔を見て遊んでくれています✨
質問者さんの旦那さんは質問者さんのいう通り不妊の事もあり産まれてくるまであまり言わない方がいいかなと思ってたのでは?奥様のことを気遣ってくれる繊細な優しい人だと思います😌
同じ会社の人と子供の話題で盛り上がってるとか私なら想像しただけで嬉しくなります✨
私自身も質問者さんと同じように主人が娘ばっかりになったら寂しいと思ってましたが、産まれる前から変わらず同じようにかまってくれるし大事にしてくれてます!
なので、質問者さんの旦那さんもこれからもきっと奥様も娘さんも両方大事にしてくれると思いますよ✨
![mh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mh
産前は旦那様も喜びを素直に表現することに照れがあったのかもしれませんね(^^)
それに、奥様が不妊治療で大変な思いをされたのをそばで見ていたからこそ、はしゃぎすぎてプレッシャーを感じさせてはいけないと思っていたのかもしれません。
隠れて育児の勉強をされていた旦那様、とっても素敵だと思います(^^)✨
うちの夫も娘大好きですし大切にしていますが、子供を大切にしてくれるって、最高のパパじゃないですか?(^^)♡
確かに、デレデレ〜💕の対象はお子さんに行きがちになると思いますし、奥様としては寂しいと思うかもしれませんが😂だからといって奥様のこともきちんと大切に思っていらっしゃると思いますよ(^^)✨
お二人で力を合わせて、子育て頑張ってくださいね💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いんですよ❤️
子供に取られるかも?!って思うくらい、色々熱心にしてくれる方が今は😊
無事のご出産、おめでとうございます✨
健やかなご成長、お祈りしております!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
とってもいいと思います♪
うちも溺愛しています。
良く手伝い、私のわがままも受け入れてくれてほんとにありがたいです。
![たまやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまやん
私は旦那さんが子供第一でとても可愛がってくれたらとても嬉しいです🥰
うちは嫁第一、息子が2番ですが、やっぱり息子1番でいて欲しいなぁと思います😤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いことだと思います(*´◒`*)
私が妊娠してる頃、わりと早い段階で「小ぶりな子だね〜頭とかも少し小さめかもね」と医者から言われていました。少しそれが心配で、不安だったのに、夫はあまり今日の検診どうだった?とかも話題に出してくれず…。妊娠5ヶ月頃に「興味ないの?」などと泣きながら訴えたら「あまり聞くと、小さめとか言われてることに対して自分自身を責めたりしちゃうかなって思って…。でもごめんね、逆効果だったね」って言ってくれて、それからはよく話題にもしてくれました!娘が生まれてからというものの、今5ヶ月ですが、毎日メロメロになってます笑
とても可愛がってて、積極的に育児もやってくれて一緒に楽しく過ごせています!
もしモヤモヤする事があるなら、涙が出てしまったとしても旦那さんに話してみてはいかがでしょうか…?私の夫も基本は冷静沈着なタイプで、不器用な感じですが、心はとても優しいです。質問主様の旦那様もきっと話したら受け止めてくれて、旦那様の考えてた事も話してくれるかもしれませんよ☺︎
ちなみに、私もとても可愛がられて大切にされてる娘を見て羨ましく思ったり、これから先どんどん私のことを、おざなりにされたら嫌だなって思う時があります。笑
でも、そんな時は遠慮せず2人の時は甘えたりする勇気を出して、くっついたりゆっくり2人でお酒飲んだりする時間を作ったりしてます!そうすると、「私のことも大切にしてくれてるな」と気がつけるので良い時間です☺︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも10年不妊治療をしましたが、旦那はその間やはりだんだんと話題にはし辛くなってたようです😌
自身も貴女も必要以上に傷付かないよう沈黙を守っていたのかも…
繊細で優しくて愛情深い旦那様だと思います☺️
うちは6年前に男の子を授かりましたが、生まれる前は準備とか私に任せきりで大丈夫かなぁ?と心配していたのもなんだったのかと思うほどデレデレですよ…(笑)
性別関係なく、とても可愛くて仕方ないのだと思います😊
安心して、一緒に子育てを楽しんでくださいね🍀✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの夫も子どもが生まれてからの子煩悩ぶりに驚きました。
今は2人の子どもを育てていますが、子どもたちもパパ大好き。夫も相変わらず子どもたちにメロメロです。
夫からの愛情は変わらず伝わっていますし、私自身も子どもたちと夫への愛情は変わらないです☺️
![あぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぽ
娘を妊娠した時助産師外来で子供はお母さん選んでくるけどお父さんはわからないからお父さんにお腹の中にいる時はいっぱい話しかけてもらってと言われました。
その事言ったらキャラじゃないとか言って話しかけたりはあまりしなかったんですけど産まれてから娘にメロメロでパパだよ〜❤️って言ってます😁
![はじめてのママ みゆき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ みゆき🔰
旦那さん、奥様の妊娠とっても嬉しかったのでしょうね❤
ちょっと恥ずかしがり屋さんなのか、、
知らないとこで熱心に勉強なんて…
凄くいい事😌💓
頼りになりますねっ( * ・ᴗ・ )*
![流子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流子
私の旦那もそんな感じでしたよ!
妊娠した時は検査薬を見せても、え?ほんとに?病院行って確信してきてからまた言って!みたいな感じで喜んでる風には見えなかったんですが…
だんだんと荷物を運ぶようになってたり、早く帰って側にいてくれる様になったり☺️
今ではデレデレです🥰(笑)
会社の人とも話してるらしく、あれが良いとか何かあったら買ってくるよ!とか言ってくれるように✨
お世話は基本私ですが、身の回りの事をやってくれるので助かってます!
可愛くてお世話したいのは私も同じくです🥰
娘を渡したくない!って気持ちはありますが、デレデレの顔を観れるので楽しんでます🤣
![乙葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乙葉
物凄く珍しいくらい貴重な良いパパさんです!
産まれる前も産まれた後も、興味無し男が多いのに…密かに調べるなんて、なんて素敵なの(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
うちの旦那は娘にメロメロです。たまに妬いてしまいます(笑)
でも無関心より絶対良いですから、いつか「パパ嫌い!」の日が来るので…優しく見守りますʷʷ
![リカちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リカちゃん
嬉しくないんですか?
![しょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうこ
辛い日々を2人で乗り越えてきたからこそ…ですかね…羨ましい😆♥️
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
羨ましいです❗
うちの旦那は内心は喜んでいたとしてもプライドが高い人なので恥ずかしいと思うのか妊娠中も無関心でした。産まれてからも子供に優しい言葉を使うのが恥ずかしいのか、ホント言葉が悪いです。
子供に優しく話しかけているお父さんを見かけるだけで羨ましくてたまりません❗😭
コメント