※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

寝かしつけで心が辛くなります。あと数日で生後5ヶ月になる男の子を育て…

寝かしつけで心が辛くなります。

あと数日で生後5ヶ月になる男の子を育てています。

寝かしつけを毎日母の私が担当しているのですが
(頼んだこともありますが旦那がやる気がないので)
絶対抱っこでしか寝てくれません。
セルフねんねなどは生まれて5回あるかないかくらいです。

最近は寝かしつけ以外でも
最近は遊んでてもらうのに好きなおもちゃを渡して横にさせても
すぐグズって日中もほとんど私の膝の上。
お座りの格好が好きみたいでそれだと機嫌よく居てくれます。

お昼寝も抱っこじゃないと絶対寝ず、
それでやっと寝たと思ったら1時間もしないうちに起き、
夜は7時に寝かしつけ開始して
今日こそは抱っこせずに一人で寝てもらおうとするとこっちを見てギャン泣き。
アパートなので周りの住民のことも考え
結局抱っこであやして寝かしつけです。
(抱っこすれば比較的30分程度で寝てくれます)

たまに同じ月齢の子の動画を見たりするのですが
遊んだりしてるうちに寝ていた、など見ると
うちの子はひとり遊びの時間は短いし
気づいたら寝てたなんてことないのに...となんだか辛くなります。

その子によって個性があるのは分かっていても
抱っこしすぎてしまったのかとか自己嫌悪です。、


体の痛みや、なんでたまには寝かしつけやってくれないんだろうとか、横にさせて1人にさせるとなんで泣くんだろうとか、抱っこしすぎた私のせいなのかなとか色々頭の中がごちゃごちゃになります。

何かアドバイスとまではいきませんが
声をかけてくれると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は生後5か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ゆま

まとまった睡眠をとることが大事ですね。旦那に頼むか、親に頼むか、シッターさんにきてもらうか。とにかく身体も脳も休めるのが一番と思います。
私も睡眠不足だとすぐネガティブな思考になるので、寝るしかないと思います。
人間寝ないと誰でもそうなると思う。

えむえむ

それだけお子さんはママを
信頼していてそれだけ
ママがいることで安心してるということだと思います。
もちろんそれが全て良くて
それ以外が全て悪いという
ことではありませんが、
努力して一生懸命頑張ったママだからこそ、全力で甘えるのかもしれません。

旦那様とはここまではしてほしいなど話し合うと、少しは寄り添えるようになるかもしれないので、希望を明確に伝えるといいかもしれませんね。
ゆっくり御家族それぞれのペースがあるので、焦らず、探り探りでやっていきましょ。

おつかれさまです。
とっても頑張ってます。

ぷー

余程眠い時でない限り旦那では寝ません。泣いて嫌がられてます。
3ヶ月頃から一緒にゴロゴロしながら本を読んでトントンで寝る習慣を付けたので抱っこやおんぶでは寝なくなってしまいました。
日中も座椅子に座ってる私の膝でユラユラして寝たりもありますが基本的にはお布団に一緒にゴロゴロが多いです。

aya

抱っこしてあげられる時は抱っこしてあげて全然いいと思います💗
私も一人目の時はたくさん抱っこしていました!それこそベビーカーを買ったのも二人目出産後で😅
抱き癖が〜とかいう言葉も聞きますが、子どもにとって抱っこのし過ぎはないと思います‼️
でも身体の痛みがあるのは辛いですね💦💦あまり痛む時は、まだ話せない小さな子どもでも、言葉で説明してみると案外感じとってくれる時もありますよ😊

のじこりん

はじめまして!
うちの子たちも一人で寝たことなんて2人合わせて片手でおさまるくらいです😷
赤ちゃんの時は二人ともずーっと抱っこしてました。全く一緒です。
おまけにママじゃないと寝ないので生まれてこの方寝かしつけをお休みしたことはありません、、
しんどいときもありますが一緒に寝てくれるのも今だけだしいいかーなんて、気楽に考えれるようになるまで二、三年はかかりました、、泣

お母さん、辛いですよね頑張ってますよね( ; ; )
周りと比べると辛くなるので(特に寝ない、人見知り、ママ以外受け付けないなど)周りは気にしなくていいと思いますよ^_^

うちの子は人とすれ違ったり目が合ったりするだけで泣いてましたし、人の家に遊びに行くと玄関で泣き喚いてはいれずそのまま帰宅なんてこともよくありましたが、今では勝手にお友達と遊んでくれて、知らない人にも挨拶できるようになり、成長が解決してくれます(^○^)

長い目で見て子供の成長を楽しんだモノ勝ちですよ✨

はるくんママ

うちの子も抱っこでないと寝ませんでしたよー!
お昼寝も30分程度なので似たような感じかなと思います。

セルフねんね試みたこともありますが、アパートですので泣き声で迷惑がかかるほうがストレスなのでセルフねんね早々に諦めました。
抱っこすると寝てくれるので、そっちのほうが私も楽でしたし。笑
10ヶ月になった今、お布団で一緒にゴロゴロしてると寝てくれるようになりました。
今はまだ隣にいないと寝てくれませんが次第に1人で寝てくれるようになると思います。
抱っこさせてくれるのも、隣で寝てくれるのも少しの間だけ。
気楽に、楽しんで、頑張りましょう!!!

tama

寝かしつけアプリはどうですか?
うちの子はよく使ってました😊
掃除機の音とかドライヤーの音でよく寝てました。
あと、YouTubeの「ゆりかごの歌 オルゴールバージョン」毎晩でした☺️

ハルまま🔰

自分は現在生後3ヶ月ですが、状況が全く一緒です。日中は絶対抱っこして寝かせてます。置いたら秒で起きるのでずっと抱っこしてます。
夜も1人で寝てもらおうと色々やってみましたが、結局ギャン泣きするので抱っこのままです。
自分も抱っこしすぎたのかなと思いましたが、今しか抱っこ出来ないから大丈夫って言い聞かせてます。抱っこした体勢で横になり一緒に寝ることが稀に出来るので、キツい時はそれで対応してます。本当にごく稀ですが(笑)
上手いアドバイスは出来ませんが、抱っこのしすぎでもいいと思います!そりゃ抱っこしなくて寝てくれたら有難いですけどね(笑)抱っこ出来るのは今だけだからなーと考えながら抱っこしてます!

はるはる

うちの息子もその頃そんな感じでした😢💦☺️懐かしい。。

昼間は背中スイッチが敏感で下ろすと起きる、抱っこしてないとすぐ起きちゃう→身動き取れず家の事が何もできない&後追いが始まると大人しく遊んでるなーと思ってそっと立ち上がると泣いたり•••私もその頃はホルモンバランスの乱れ&はじめての子育てで涙が勝手に出て泣いていたの思い出します😓

でもいつからでしょうか
8ヶ月くらいかな??
いきなりではなく、徐々にですが背中スイッチがなくなってきて床に寝かせても大丈夫になってきて、夜も一緒に添い寝して本人はベットの上をモソモソしたりなんやかんやしてると突然電池が切れたようにパタっと寝るようになりました!!
いつかその時期が必ず来ます!今は辛いですがあの頃は大変だったな〜って思える時が必ず来ますし本当そんな時は一瞬ですよ☺️

抱っこも今では息子も13kgもあり長時間抱っこもキツいです😭笑抱っこしたくても重くて大変になる時も来るので今沢山抱っこしてあげてください💕歩き出したら逆に自分で歩きたがって抱っこさせてくれませんよ😂

はじめてのママリ🔰

私も5ヶ月の頃の娘を寝かしつけしていた時はイライラしたりしていました。娘の場合はおっぱいでしたか寝てくれず、しかも30分とか、寝るまで離してくれませんでした。疲れますよね^^;
子どもさんと一緒にお昼寝しているときなど、少しでも睡眠をとって下さいね。

あっつん

毎日お疲れ様です。頑張ってますよね。

うちの子も昼間全然寝ない子で、遊んでいて気付いたら寝ていた的なことなんてありませんでしたよ!本当に!ゼロです!笑
お昼寝も1歳になるぐらいまでは抱っこで寝かしつけてたかも🤔ママの腕の中が安心なんだと思います。とはいっても、腕も腰も痛くなってきますよね。一人で寝て欲しいですよね。とってもわかります。でも他の方も仰ってますが、抱っこしすぎとか抱き癖とかは無いと思います。そこは気にしなくて良いかと。

あと、旦那に期待すると結果的にやってくれなくてイライラするだけなので、私はもう早々に『これやってくれないかな』とか期待するのは辞めました🤣

まほ

疲れた時
ベビーベットの中に入れて
30分、1時間
泣かせておくことも
たくさんありましたー!

絶対いつかは寝ますよ!!

少しずつバランスよく手抜き出来るといいですね😭😭

とーまママ

私も今5ヶ月の息子がいます。
セルフねんね?まったくしません笑
産まれて一度もありませんよー🥲
知らん間に寝てたぁとかありえないし、昼間も抱っこでしか寝ないし寝ても30分のショートスリーパーです💦
しんどいです正直。。
でもこうしないと寝ない子なんだって思うようにしてます!ちなみにネントレとかもしました!無理でした🥶なので、諦めも肝心かなと!一生続くわけではないと信じて頑張りましょ?😂

はじめてのママリ🔰

まったく同じです!!
七ヶ月になる息子がいますが、セルフねんねなんかしたことありません🥲昼寝ももちろんずっと抱っこです!だっこだと2時間とか寝ますが、、夜の寝かしつけも抱っこ!寝たと思って置いても、起きて、、やっと成功!となるまで約一時間、。まだ朝まで寝てくれたことがなく、2.3時間で起きての繰り返しです、、、😂😂
辛いですよね、ほんとにわかります、、、、頑張るしかないですけど、毎日イライラしながらほんとに疲れますよね😓😓

ぷぷぷ

私は抱っこしすぎることが悪い事だとは全然思いません。
たくさんだっこをするといいって、娘が通う園長先生が言ってました(꒪˙꒳˙꒪ )
ずっと構ってないと泣くのは、ほんとに大変だと思います💦
セルフねんね?と言うのはうちもほとんどなかったです💦
真ん中の子だけ、お風呂上がりにベビーベッドに寝かせてたら、勝手に寝てたり、ご飯中に寝たりとかはありました✨

ずっとだっこがキツイなら、抱っこ紐とかはどうですか?
おんぶしてるとすぐ寝るような気がします✨

あとはご主人が協力してくれるのが一番ですよね💦😭

でも、なかなか頼りになりませんね🥶笑

みー

うちの娘も抱っこじゃないと寝てくれませんでした!
お昼寝も降ろすと起きてしまうのでずっと抱っこで昼間も何もできない状態でしたが1歳くらいになったらお昼寝も降ろして寝れるようになったり夜お布団でお喋りしてるなーって思いながら私は寝たフリしてたら寝てくれるようになったのでまだ5ヶ月なので気にしなくていいと思います!
アドバイスとかじゃなくてすみません😓

ミアまま

わかります😞
私の娘は添い乳でしか寝てくれず(癖つけてしまった私が悪い)セルフ寝んねしてる子見るといいなぁと比べてしまっていました😞

断乳してからはご飯中に寝たり、テレビ見てたはずなのに寝てたり、、、2歳過ぎてからは夜寝る時はトントンすらせずに勝手に寝てくれます🥲

ずっと悩んでましたが
気付いたらセルフ寝んね出来るようになっていました🥲

5ヶ月の頃私もいろいろ悩みがあって1人で泣いたりしてました😞

決してお母さんのせいではないので自分を責めすぎないで下さい😞💓

アドバイスでも何でもなくこんな事しか言えずすいません😞

ゆうくんママ🔰

うちも5ヶ月になる子がいます。半月前まで抱っこで寝かしつけをしていましたが、重くなったこと、下ろすと起きてしまうことが悩みで方法を変えました。
布団に寝かした状態でオルゴールをかけ、手をつなぐようにしてみました!初めはオルゴールの音をかきけすくらいのギャン泣きでした💦
けど、今は反対の手で指しゃぶりをはじめて寝ることが増えました。寝ている時間が長くなるかは分からないですが…

色々私も調べてみましたが、何事もまずは半月は続けてみること、と学びました💦お互いほどほどに頑張りましょう!

41歳初育児中

大丈夫!
まだそのくらいの月齢は上手に寝れる力がないとおもいます
うちの子がそのくらいの時はちょっとの物音でもすれば起きるのでほとんど寝てくれませんでした
今は11ヶ月ですが
お昼寝2時間
夜は21時から朝の6時までぶっ通しで寝れるようになりました
今は辛いですが抱っこのしすぎなんかじゃないですよ!
赤ちゃんの要求に応えれるママすごいですよ!!
なんなら抱っこはお母さんの体力があるならいっぱいしてあげたほうがいいと思うくらいです
私は腱鞘炎で抱っこ紐に頼ってました…
私もワンオペ育児で5ヶ月の頃くらいが1番辛かったです
つかまり立ち始めた頃ぐらいから少し意思疎通できるようになってきて気持ちに余裕が出てきました
今がきっとママが1番落ち込むピーク!!
あとちょっと頑張りましょう!!

なまはむ

もうすぐ5ヶ月の女の子を育てています。お母さん同期ですね!
うちの娘も、基本的に抱っこ、または私のお腹の上じゃないとグズって寝ません。時折、パタっと電池が切れたように眠る時がありますが、それもごくたまに。赤ちゃん重たいし、寝かしつけで家事などをこなす時間が無くなってしまったり、大変ですよね…

そんななか、最近早寝をさせようと無理はせずに、抱っこしながら家事をして、自分が寝る時間に娘をベッド(自分が寝ているベッド)に連れていくようにしました。そうしたら、魔法のようにスッと、朝まで寝るようになりましたよ!赤ちゃん全員に効果があるかは分かりませんが…

寝不足が続く日々、なかなか期待する協力を夫から得られないのは、母であることの運命?と、呆れ笑いをしながら、極力ストレスフリーに過ごそうとしています。
お母さん同期、がんばりましょう!

はじめてのママリ🔰

まだ5ヶ月なんで抱っこでもいいのでは?そら、疲れますけどいつか寝るものです。他の子と比べず自分の子供は甘えんやなーくらいに思ってたらいいんです。抱っこで子供は安心するしいっぱい抱っこしてあげて!いつかいやでも自分から離れます😭笑

れれれ

毎日お疲れ様です☺️
すごくお気持ち分かります🥺

私も今6ヶ月になったばかりの息子を育てていますが全然寝てくれなかったです。
今は寝かしつけはだいたい20時くらいから2階の寝室(クィーンベットで私と息子で寝ています)でおしゃぶりを使って寝かしつけをします。
片手を胸元でトントンしてもう片手は頭をゆっくり撫で撫でしてると早いと5分で寝てくれます。
寝たらおしゃぶりをスポンっと口から抜いてベビーモニターつけてあとは一階で監視します。
うちの息子も寝かしつけでてこづりまして、ずっと抱っこばかりしていて今もずっと左手が腱鞘炎です🥲
おしゃぶりは最初使いたくないなと思っていたんですが、息子も気持ちが落ち着くのか、おしゃぶりがないと寝ません。今おしゃぶりのおかげで寝かしつけが全然苦ではなくなったので、使ってなければ使ってみても良いと思います☺️ただ、たしかに赤ちゃん一人一人個性があるので絶対効くかは分かりませんが、すんなり寝てくれる事を祈ります🥰

はじめてのママリ🔰

うちは9ヶ月ですが今だにセルフねんねより抱っこのほうが寝ます😊
丁度5ヶ月くらいからお昼寝も30分を2回とかになりました。
最近はまた1時間とか寝るようになりましたが。
一人遊びもやるようになったのは本当最近です!
なにもおかしい事なんてないですよ!😊大丈夫です!
十分頑張ってますよね、誰よりも子供のことを考えてるのはママだから。だからこそ考え過ぎて辛くなっちゃうんですよね。
でもきっと旦那様に変わってもらっても気になってぐっすりなんて眠れないんです。私はそうです。ただそうしてくれるっていう旦那様の気持ちは必要ですよね。
素直にちょっとしんどいんだって伝えてみたらいいと思います。
一個解決すると、絡まった糸がほどけるように全部がスッとなることもありますよね!
旦那様の理解が得られますように。

たまやん

うちの子も勝手に寝てたなんて未だに一回あったっけ?ぐらいです😅

新生児の頃は本当に寝なくて、1日トータル7時間ぐらいしか寝てくれず、昼寝もせずにずっと手足をばたつかせて泣いてる子でした。
4ヶ月の時に風邪をひいてそこから昼寝をしてくれるようになりましたが、20分を1日2回程度、必ず添い寝で絵本読んだり歌歌ったり寝かしつけに1時間ほどかけて20分寝ると言う感じでした😢

今では朝に思いっきり公園で遊んで(とても体力あって1時間ぐらい走り回ってます)、お昼ご飯後2時間ほど昼寝してくれますがやっぱり寝かしつけに1時間〜2時間かかります💦

うちの子もあんまりおもちゃでじっと遊んでくれるような子ではなく、いつも家の中では何しよう?って感じでした。歩くようになったら公園で遊べるのでだいぶん楽になりました😊

寝てくれないのって凄くストレスですよね😢どんどん重たくなってくるし抱っこ大変ですよね💦
添い寝で抱きつくように寝てみるとかはどうでしょう?うちの子は足の裏触ってたり太ももさすったりしてると比較的早く寝る気がします。

ちなみに旦那は息子より先に寝て起きないような人だったので、寝返りで息子が押しつぶされるのが怖くて1歳なる頃まで寝かしつけはしてもらいませんでした😤

はじめてのママリ🔰

うちも2人育ててますが、セルフねんねは本当少なかったです。抱っこして30分で寝てくれるなら羨ましいほどです。

今だけと思って頑張ってください!
ちなみにいまは3歳ですが添い寝じゃないと寝なくて家族で22:00には夢の中です😂

あお

辛いですよね。。
私も1人目のときまったく同じでした💦抱っこひもが体の一部なくらいずっと抱っこでしたよ。昼も夜もでした。
私はうまく合間で寝たりするのが得意じゃなくかなり寝不足でした💦
食べてるうちに。。遊んでるときにウトウトなんて1度もありませんでしたよ!笑 憧れてました。

短時間でもいいので旦那さんに抱っこひもで散歩でてもらったり、一人で近くのコンビニまでいったりーなど少しずつ気分転換してました!(1人目育児の時は誰かに任せるとかもなんか嫌で。。現在2人目は気持ち的なところが全然楽になり寝るのもうまくなりましたよー)

ちぇる

セルフねんねしてくれるかどうかは、やり方とか接し方とかそんなんじゃなくて、単にその子の性格だと思います。
同じように育てましたが、一人目はずっと抱っこで歩いていないと寝てくれませんでしたが、二人目はベビーベッドに転がしとくだけで寝てくれます(笑)

一人目の時、寝不足すぎて抱っこで歩きながら寝落ちしてしまいそうになり、このままではダメだと思って何とか一緒に眠る方法を模索しました。
うちの子の場合はそこそこ深い眠りになると私が座っても寝たままでいてくれたので、抱っこひもで寝かしつけ、そのままソファーに座って寝るようにしました。
そのうち添い乳で寝てくれるようになったので、それからはずっと添い乳してました。
ただ、添い乳は賛否あるし、窒息とかが心配だったので、あかちゃんのオムツに付けるタイプの体動センサーをつけていました。

あとはやっぱり、協力してもらわないとですよね💦
何とかポジティブな話し合いができるといいのですが…
旦那さんや親御さんの協力を得るのが難しければ、ベビーシッターさんとかファミリーサポートとか、何らかの方法で寝る時間が確保できるようにしないと体も心ももたないです😭
1日も早く休めるようになることを祈ってます❗

tkh

初めまして☀️5ヶ月のお子さんならまだ抱っこで寝てても大丈夫だと思いますよ⭐︎普段から泣いた時にすぐ抱っこしていたりすると抱っこ癖がついてしまいこれから先も抱っこを求められると思いますが、まだ五ヶ月なので焦らなくても大丈夫です!!お子様も人それぞれ成長の仕方が違うと思うのでなんでうちの子は?!とか思わなくても大丈夫!うちの子は私のこと大好きなんだな💓なんてプラスに考えるといいかもしれないですね♪あと遊ぶ時間も一人遊びはまだ先でいいと思います!今はしっかり一緒にふれあい遊びなどするとお子さまも疲れて寝たりすると思います⭐︎私の寝かしつけのルーティーンはオルゴールを寝ている間ずっとつけておく事ですのでぜひやってみてください⭐︎お母さんも悩みすぎないでくださいね!

mimi

辛いですね😭ヒップシートを買ってみたらいかがですか??抱っこが少しは楽になると思います。😭

deleted user

わが子も抱っこちゃんでした。
だけど、私がギックリ腰になってしまい、寝かしつけが本当に困りました。
そんな時に試して良かったのは⬇️⬇️
体をタオルで腕も足も包む方法と両手を握る方法で背中スイッチと抱っこちゃんを攻略できました。
でも、一時的でまた7、8ヶ月になると抱っこちゃんでした。
赤ちゃんを泣かせ過ぎなんて事無いですからね。
元気良く泣くことができて、健康の証です。
寝るのが怖くて泣いているって話も聞いた事があるので、わが子には『明日もまた待ってるね』『ママと一緒だから怖くないよ』なんて声をかけてみませんか。

アブー

お疲れさまです。ママが大好きななんですね。うちの娘も抱っこでないとお昼寝してくれません。
もう諦めて、私も娘を抱っこしたまま昼寝するようにしてます。
いずれは育って行くものだから。。。
無理をなさらず、息抜きできると良いですね。

ちっち

私はグータラママなので、抱っこで寝かしつけが早かったらそうして寝かしてましたが、途中から一緒に横に寝て、母乳飲ませながら寝るの待ちしたり、大きめクッションや座布団2枚折りしてよさりかかって抱っこで寝かしてました。
手が抜けるところは抜いてみると良いですよ。

はるか

5ヶ月の時なんて、抱っこでしか寝ませんでしたよ😂
お昼寝もご丁寧にしっかり30分で起きました😂
なんでなの、、いつまで続くんだ、、寝てる子もいるのに、、って思いますよね😭私もそうでした! こんなに抱っこでしか寝ないからもうある程度大きくなるまで抱っこでしか寝ないんだと諦めてました😅 7ヶ月頃にトントンで寝れたことがあってそこから徐々に寝れることが増えていました😆✨ 9ヶ月頃は夜は、ベッドに行ったら、寝返りでゴロゴロ1人で遊んでそのまま寝てたました!感動しましたよ、ほんとに😭✨ 一歳すぎてからまた寝なくなり、一歳4ヶ月の今も抱っこでしか寝ませんよ🎵 これが普通なんだと思えばそんなに苦じゃないです😂 寝ない時はイライラしちゃいますが、、
出来ない出来ないって思っててもいずれ出来るようになります😊 首座りだってお座りだってハイハイだってタッチだって、周りができてるのにできないと思ってても出来る様になりました! 大丈夫ですよ!! 可愛いお子さんを沢山抱っこしましょう! 子供の成長は早いです😭あっとゆーまに一歳すぎました、、

私も本当に悩んだんです。
寝かしつけも私しかしませんでした! だから、初めてコメントしました!

お疲れ様です!!
けど、今だけだと思います!
休める時に休んでくださいね😭 ママから離れなくて大変かもしれませんが😭💦

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私は次女が5ヶ月です!毎日抱っこで寝かしつけしてます。。トントンで寝てた時期もありましたが、甘えたくなってきたのか最近はギャン泣きです笑昼寝は必ず添乳です。。動いたら起きるので私も一緒に寝てます!長女も同じ時間に昼寝をします笑
長女は2歳ですが、もう1人で夜も寝るようになりました。そう思うと今しか抱っこで寝かしつけ出来ないし、ぎゅーってして寝てくれるのも今しかないなって思います!産まれてきて1年しかそんな時期が無いなんて。。と思うと甘えてきてくれる子でよかったなぁと思います!セルフねんねができなくても一歳半にもなれば昼寝も夜も1人で部屋に行って寝るようになる事もあるなと、身をもって感じたので、周りの子の事は見ずに、見たとしても大変だった思い出が私にはある!って自信持っていいと思います!
もっといえば、長女は産まれた時から小さくて、母乳やミルクもあんまり飲まなくて心配してたけど食べるのが大好きで他の子より大きく成長してくれたりしてます!意外と親の心配なんて小さい事なんだと思いました!家事もサボることを身につけたので昼寝もできてラッキーって思うようにしてます!じゃなきゃイライラして少しも子供と向き合えなくなります!

さゆあゆ🔰

抱っこし過ぎって事はないですよ。うちは、双子で退院してから、ずっと、寝れない状態で泣いてはミルク、オムツ替え、抱っこしてネンネさせるの繰り返しでしたよ。人ん家は人ん家で、ママさんなりのやり方で大丈夫です😁✨✨うちも、チビの事、聞ける人居なくて、よく、YouTubeで人の子育て動画とか見て、なるほどねぇ!って思いながらも、自分の子にしたからって同じにはならないし、動画はアドバイスとして受け入れて自分なりのスタイルで(ワンオペ)やってきました。大丈夫です😁✨✨

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です^ ^

寝かしつけ、寝てくれないと大変だし疲れちゃいますよね〜。イライラもしてきて、自分のことダメな母だ〜と何度も思ったこともあります。

うちは子供が3人ですが、上の子をはじめ、セルフ寝なんて皆無でした(笑)
「生まれて5回あるかないか」なんて素晴らしい!!!
今一番下の子が9ヶ月の男の子ですが、寝るときには必ずおっぱいか抱っこでユラユラで、しっかり寝付いてベッドに置いて、昼寝は30分程度。一緒に横になっていれば1時間かな?

5ヶ月から8ヶ月ころまでら後追いがひどくって、どこかが接していないと大泣きで、とにかく膝上で遊んでましたね〜泣
今は少しずつですが一人遊びができるようになってきました^ ^ホント少しずつですけど。

でも、どれも今だけの限定の姿なんですよね。後追いも、抱っこで寝るのも、おっぱいで寝るのも。
抱っこしすぎなんてことは無いはずです^ ^
ママとの信頼関係が日々築かれてますよ。

主人に少しは変わって欲しい!と思ったこともありましたが、3人目だからかもしれませんが、こんなに可愛い姿を見れない主人は可哀想と思う気持ちに変わりました(笑)

とはいえ、寝不足は心を疲れさせますからね。
少しでも誰かに預けて寝られるといいですね^ ^
家事はお休みして、一緒にお昼寝しちゃうとかできれば最高かと。
洗濯溜まってたって埃溜まってたって死にません!(笑)
寝てる間にしなくてもokです^ ^

ちょうちゃん

抱っこで寝かしつけ、手が辛いですよね~(^^;

今、6歳の長女も1歳までどうしても抱っこでしか寝てくれず、毎日30~1時間かけて寝かしつけしてました。いわゆる背中スイッチがあって、寝てくれるまで5時間かかった日もありました😨

ちなみに、一人で遊んでくれてるうちに寝てくれたことなんて、やっぱり片手で数えられるくらいしかなくて、「勝手に寝るって何!?」と私も思っていました😅

大きくなって気付いたのは、そういう性格だということです。活発で、人が好きで、常に周りを見渡しているということです。小さい頃からそういう性格だったんだなーと今なら思います。

そして、抱っこで寝かしつけは辛いですが、必ずいつか終わりがくるし、抱っこできる期間って意外と短いです。

歩くようになって、大人の話が少しずつわかるようになってくると突然横で寝かしつけできるようになったりします!赤ちゃんもママに抱っこされて幸せを感じながら寝てると思いますよ😁

A

うちもそうでした。
1歳なるころにやっと、お歌やトントンで寝てくれるようになりました。
それでも夜中まだ起きます。
寝不足だしからだも痛いですよね。
でもそのうち抱っこもさせてくれなくなると思うと今のうちにたくさんさせてもらおう!と思うようになりました。

こみやま

我が家の上の男の子もずっとそうでした!
1人で寝る、1人で遊ぶなど皆無で周りが羨ましかったです。笑
今はゴロゴロしたら勝手に寝れますよ!ネントレはしていませんが、いつの間にか寝るようになりました。
「きっとこうなるから!」という言葉で今救いにはならないかもしれませんが、そうなった今では、抱っこを沢山できていた時間が恋しくもなります。

♡♡♡

日中決まった時間に
おひさまをたくさん
浴びさせてあげるのは
どうでしょうか~^^?
うちはそれで寝る時間のリズムがついてきました☺️
あとは夕方も少しお散歩にでかけたりもよくしていました^^

時間通りできない日もあると思うので時間はあくまでも目安です☺️

うちも昼寝は私のお腹の上で
しか寝なかったです~
ずっと抱っこは可愛い我が子でも大変ですよね😭💦

りんご

うちの子上の子はずーっと抱っこな子で昼寝も隣で寝ていないとしない。
1人遊び?好きなテレビ?なにそれ??ってくらい何もせず、私も一緒じゃないと過ごせない子でした。
抱っこも座ってはダメで立ってユラユラして歌うたって。。。と寝かせてました。
下の子は上の子ほど構ってあげられませんが、抱っこちゃんだし最近はおんぶでお昼寝のみです。
夜は添い乳しないと寝ません。
でも、今だけなのでそれをあじわってます🎶

naryumo

うちも朝から寝るまで床に横にするとひたすら泣きます!
座る体制が好きなのも一緒です。
なのでバンボ使ったりバウンサー使ったり…
セルフねんねもしません。
夜はミルク飲めば寝ますがその後泣けば寝るまで抱っこ。
うちの旦那も寝かしつけは全くしません。
寝かしつけて泣いてる声が聞こえても泣いてるよって報告。
いや行けよ!って毎晩思ってます!笑
でも上の子育てたから言えますがそのうち全て1人でできるようになります。
いつまで…って先は見えないから辛いけど過ぎてしまえばほんっとに一瞬だったと思えるんですよね。
あー抱っこも寝かしつけも必要なくなったなーって思う日がくるんです。
きっとハイハイ出来るようになったりすると変わってくると思います。
静かな時間が恐怖の時間に変わるのです😂
いつかママがいいーって泣くようになった時そりゃそうでしょって旦那さんにドやりましょう。
今の苦労が報われる日がぜーーったい来ますよ🤗

Kmi

毎日の育児おつかれ様です🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️抱き癖!私も悩んでました💧あんまり抱かないように!とか思ってても長男の時は泣いてたりグズグズしてたらつい抱いてしまうんですよね😅その方が泣き止むし、、、っと、、、でも家事やら自分がしたい事ができなかったりでなかなかのストレスにもなってました💧私も長男の時は同じような感じで8ヶ月くらいまでは抱っこで寝かしたり夜泣きは常にスクワットで対応してました😅3回食くらいになってからネントレしたり、心を鬼にして抱っこはせんぞー!っと泣いてもずっとトントンで寝ろー!っと頑張ってもらいましたよ😊
ご主人にも今の状況など説明しながら話し合ってみるのも良いかもですよ😊お互い育児大変ですが、悩みも尽きませんが、頑張っていきましょう!息抜きしながら☺️

みはな

生後6ヶ月になったうちの子もセルフねんねはほとんどありません😅
お昼寝もおんぶじゃないと寝ないし、仮にお布団に下ろせたとしても大体40分で目を覚まします(^^;)
セルフねんねはぎゃん泣きするので夜寝る前も抱っこしてます。
気づいたら寝てた!という経験はこれからの楽しみです!笑
同じですね!

セルフねんねをしてほしくて何度も何度もトライしてみましたが、娘は娘で要求が通るまで泣き続けるので、抱っこして寝かせることにしています。
同じ月齢でセルフねんねできている子はそれを教えた人も含めてすごいと思いますが、うちの子にはそれが今はまだ合わないのだと思って、少しずつ少しずつ、娘のペースでできることを増やしていけたらそれで良いかと、少しお気楽かもしれませんが私は考えてますね(^^)

体痛いのわかります!でも子どものことで体痛い〜って言える時期も、子どもをこれでもかってくらい抱っこできる時期もあっという間に過ぎてしまうと思うから。。自分を労われる時に労りながら1日1日頑張りましょう!

はじめてのママリ🔰

ここって本の紹介をしてもいいんですかね?不適切でしたら削除してください。

我が家も同じ月齢です!
もう大きすぎて私の横抱っこでは狭くて寝てくれなくなりました😂
抱っこねんねをし続けて肩が痛くなりリハビリにも通ってます…

最近、この本を読んで実践しています!
『マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方』(愛波文 他著)
著者はアメリカの乳幼児睡眠コンサルタントの資格をお持ちです。
漫画なので授乳の合間とかにすぐ読めます。
寝かしつけに悩んでる親なら共、そうそうそれ😭!と叫びたくなるポイントがいっぱいです。

実践し始めてから、1日の合計睡眠時間が長くなりました。
夜は1人ねんねできています。
昼寝はまだぐずるので、横に添い寝して胸をトントンしたり歌を歌って寝かせてますが、ギャン泣きに発展することもあり、格闘中です。

著者はインスタにもたくさんアドバイスを載せてくれているので、まずはそれを見てもいいかもです。

子供の睡眠に関する手法は他にも色々あるみたいで、子供によって合う合わないがあると思いますから、もし合わなかったら他のねんね本も試してみてください。

うちもまだ完璧じゃないですけど、大丈夫、まだまだ睡眠の習慣は変えられる月齢ですよ!!
ママが疲れてたら子供もアンハッピー😢
親子とも幸せな子育て目指してお互い頑張りましょう!!

あい

息子もそうでしたよ😊
1人でなんて寝れないし、一人遊びもできないし、お昼寝もすぐ起きるし、夜中も何回も起きるし(笑)
今1歳6ヶ月ですが今も1人でなんて寝れません(笑)
昼間は1人遊びをだいぶしてくれるようになりました✨
抱っこのし過ぎなんてないと思ってます。
お腹の中から出てきてまだたったの5ヶ月‼︎不安いっぱいなはず‼︎
たくさん抱っこして安心させてあげて下さい💓
抱っこさせてくれるのなんてあっという間‼︎‼︎
抱っこしたくてもさせてくれなくなります😭
大変なことばかりに心が奪われがちですが、ママを必死で必要としてくれるのなんてあと何年あるのかな、、
二度と戻ってこない今を一緒に楽しみましょう😁✨

はじめてのママリ🔰

毎日 お疲れ様です☺️2歳1ヶ月の男の子を育てています。その当時のわたしも投稿者さんに似ていたんじゃないかな、と思いました。ずっと眠らせてあげることに全力を注いで疲労困憊と言った感じでした、、、わたしはどうしても無理だ!限界だ!となってしまいそうな時、わたしは息子の安全を確保(たとえばバウンサーとか)してベランダに出て5分だけコーヒーでカフェイン摂取して気持ちを落ち着かせたりしてましたよ??🥺泣き声で隣近所への背徳感もあるかもですが、抱っこしても泣くんだから少し距離を置く。たったの5分だけど大きくたくさん深呼吸して空気を入れ替えてという繰り返しでした。少しでも身軽になられますように。応援しています🤝✨

はにすけ

そんなもんじゃないでしょうか!😭
寝ない子は寝ないし寝る子は寝ます!と言い聞かせてます笑

セルフねんねできる子ばっかりでは絶対ないと思います。
しんどいけどがんまりましょー!

はじめてのママリ🔰

主さんの気持ちとーーーってもよく分かります!!
今は11ヶ月の娘ですが、低月齢の時は寝かしつけが嫌いすぎて夜がくるのが怖かったです…。
うちはなかなか寝てくれなくて平気でいつも1.5〜2時間は寝かしつけに時間かかってました😅
それも永遠抱っこで💦
昼間も抱っこでしか寝ませんし、起きてる時もお布団に寝かされるのが嫌いでずっと抱っこでした😭
一日中抱っこして終わるってゆう生活が半年くらい続きました😭
毎日同じことして、睡眠もろくに取れず結構滅入ってました…
置いてトントンで寝てくれるようになったのはほんとつい最近です😅
大人しい赤ちゃんやよく眠ってくれる赤ちゃんを見るたび、なんでうちの子は…と悲観的になってました。
育児楽しんでる人を見るたび羨ましくて辛かったです。
ですが、実母が『手のかからない育児なんてつまんないわよ。苦労して育てるから余計かわいくなるのよ!』と言ってくれて、そう思いこみました😊!
今でも友達の子の話を聞くたびに羨ましく思ったりすることももちろんありますが、うちの子はうちの子のペース!って思いながら育ててます。
ずっと抱っこは体もきついですよね。
旦那さん協力してくれるよう頼んでみてはどうでしょうか。
うちの子は抱っこ+屈伸が好きだったのでそれを永遠やってました😭
おかげで腱鞘炎と足の裏の腱を痛めて腱鞘炎は今でも治ってないですが、私の頑張った証だと思ってます笑
長くなりましたが、お身体だけはお大事にしてくださいね🥺

ゆみ

寝かしつけ本当に大変ですよね。お気持ちわかります。

息子はもうすぐ2歳になりますが、夜は私が隣にいないと絶対にねません。そして寝付きが悪いです。
私のほっぺたを触りながら寝ます。寝ない時は1時間かかる時もあります。


ネントレもした事ありましたが、ハイハイをするようになってからやったので、私を追いかけてドアの前でずっと泣いてたので断念しました。

旦那さんにお話をして、旦那さんでも寝れるようにした方が後々自分のためになると思います。

自分が具合が悪くても私でしか寝ないので辛い時があります。ママも人間です風邪で寝込んだりもします。


抱っこのしすぎとかはないと思いますよ。息子は初孫で周りの大人達が可愛くて少しでも泣くとすぐ抱っこしてましたよ。

おみまる

うちもおなじくセルフねんねしたことも、遊んでて寝落ちしたこともありません😭😭
お昼寝も夜寝もおっぱい飲みながら寝落ちがほとんどです。
抱っこ紐で寝ることはあっても、抱っこ紐から出してるうちに起きるし、背中スイッチすごいし、30分で起きるので実家の母からは30分男って呼ばれてます。笑
同じようなママさんいてすごく心強いです😭😭😭
いつか終わると信じて、頑張りましょう😭😭😭😭

Me

状況ほとんど同じです!
生まれてから、泣いたらすぐ抱っこ寂しそうに声を出せばすぐ抱っこしてたので抱っこ以外では寝ません😂

私もSNS見て他の子の成長具合見て落ち込みました。
今もなかなか寝返りしないし健診で体重が軽いと指摘が入ったりで辛くなったので
他の子のSNS見るのやめました。

抱っこに関してもセルフねんねして欲しいなと思ってたこともありましたが
いずれ抱っこなんてさせてくれなくなるし、
いつか赤ちゃん時代の息子抱っこしたいと思う日が来るだろうし
その時に、あの時いっぱい抱っこしてよかった😊と思いたいので沢山抱っこすることにしました!
抱っこは脳の成長に良いと言いますしね😆💖
お陰で身体はバキバキですが笑
無理のない範囲で沢山抱っこしてあげたらいいと私は思います☺️

ちびまま

毎日お疲れ様です!
うちもそうでした。抱っこじゃないと寝なかったです。お昼寝はベビーベッドに寝かせると泣いて起きるので、ずっと抱っこ。手がしびれるし眠い。なんで他の子は寝るのにうちの子は寝ないんだろうとずっと検索してました。
それがある時からぱたっと抱っこ嫌、自分で寝るとなりました。そのうち抱っこ無しで寝るようになります。
そうは言っても今がつらいですよね。私もつらかったです。なので、かわいい我が子の寝顔を毎日撮ってます。頬っぺたとか手とか自撮りモードなので上手く撮れませんが、旦那には見られない私だけの景色とニタニタしてます。
抱っこした分、ママへの愛情が向けられると思ってます。

ゆんゆん

お疲れ様です。
毎日大変ですよね。

子どもさんの様子、想像すると、可愛いなぁ、たくさん愛されて育ってるんだなぁ、お母さん大好きなんだなぁ、と伝わってきます。

抱っこやふれ合うこと、めっちゃ大事ですよ!
今しんどいかもしれませんが、できる範囲でいいので抱っこしてあげてください!!もう精一杯なら大丈夫です♥️
抱き癖がいけないとか、遠い昔の話です。

私も夫と三人で暮らしていた頃は(現在管理入院中です)、寝かしつけしてくれなくてイライラしましたが、夫は逆に焦ってました(笑)自分じゃ寝てくれない!って。(こっちはいやいやお前のせいじゃんって笑ってました。けど寝かしつけるこっちは勿論大変ですよね。けど)寝た瞬間をみれる特権だと思って(思い込んで)がんばってました!この子は私の腕の中を安全圏だと思ってくれてるんだろうなーと妄想してました(笑)

あまりにしんどいときは、旦那さんも子どもさんの親なんだから丸投げしましょー!!

こんなんでごめんなさい。

rina

お昼寝をバウンサーで寝かせてみてははどうですか?あしで揺らして一人で寝てもらうのに慣らしてみてもいいのかもしれません。ちょっと音楽かけつつ笑
旦那さんに変わってもらって、バウンサー揺らしてもらって!
そしたら少しお母さんも休めるし。夜もそんな感じに、疲れたら何かアイテムを使いましょう♪
何か美味しいケーキでも買ってきて貰って下さい。
お母さんはよく頑張ってます。お疲れ様。

りぃまま👶❤️

セルフねんねも知らん間に寝てたとかも一度もなく1歳なりましたよ〜🤪🤟🏻
同じく背中に爆弾スイッチ抱えてる子だったのでずーーーっと抱っこで寝かしてました🤪
やっと最近おんぶでも寝てくれるようになったので用事が出来るようになったって感じです💨
抱き癖って悪い意味じゃなくって
お母さんの抱っこっていう癖付けなのでそれじゃないと安心できないって言うだけですよ\(^ω^)/

あー私は神様なんだなー(棒)って思いながらずーっと抱っこしてました↩︎
置いても寝てくれる日がきます!
頑張りましょう!!
家事は間後に回して寝ましょう!

ともちゃん

うちの子も一番5.6か月の時一番大変でした。寝なくて寝なくて。抱っこでも寝なくて、私の肩、腕が腱鞘炎や関節炎になり抱っこ紐で寝かしてました。旦那はその頃忙しくていつも深夜に帰ってきては朝仕事に早くいく感じでワンオペで育児してました。実家も遠く、助けてもらえずどんどん一人で息子と向き合うことに疲れていきました。

ついには大声で叫んでみたり、子供をベットに軽く投げたこともあります。それくらい追い込まれていました。

でも終わりがありました。いつか抱っこじゃなくても寝る日がくるよ!私もどうしたら寝るか必死だったので、抱っこ紐で寝かしたあと布団に下ろすときに体を離すと泣いて起きちゃうので10分くらいかな?覆い被さるように胸をつけたり、腕枕をしながら添い寝したり。それでもダメな場合、ベビーカーにのせてずーっと夕方まで歩き続けたりしてました。


一人で立派に育てなきゃととにかく必死でした。結果病院も行けないので腱鞘炎がひどくなったり肩が痛み寝られなくなり子供を連れて病院行ってました。

今年小学生になりますが、その結果今でもまんねん五十肩です。


旦那さんに助けてもらって、といいたいとこだけど、寝かしつけはやっぱりママなんだよね。今でも私がとなりにいて見てないと寝られません。だから別のことで家事とかフォローしてもらったり1時間だけ自分の時間もらって買い物行ったりして気分転換が一番じゃないですか?

ちなみにうちは家事もできない、子どもと遊ぶのも下手、風呂も入れてくれなかった。でも入るときはオムツは変えてくれました!それでも助かりましたけどね😃

大変だけど楽になるから‼️大丈夫、沢山泣いて沢山食べて、次の日また可愛い子供の笑顔に会えますし、可愛いと思えますよ。ファイト✊‼️

m.mama🐼

はじめまして😊

7ヶ月の娘がいます✨
今まで一人で寝たことは一度もありません🥲💦
うちの子の場合添い乳でいつも寝かしつけているのでおっぱいがないと寝れない、、といった感じです🥺
一人で寝てくれたらなぁと思う時もありますが、大きくなったら一人で寝てくれるようになりますし、今だけの貴重な時間と思っています✨
考えすぎないように無理なさらないようにお互い頑張りましょう☺

むすこらぶ🔰

そんなのお母さんのせいではありませんよ!まだ子どもがお母さんのそばに居たいと甘えているんですよ💓今しかない時間を楽しめばいいんですよ!いつかは抱っこが終わってしまいますし親の手から離れてしまいます。逆に考えると寂しくなります😭
それに、同じ月齢の時(割と最近ですが)私もそうでした。抱っこじゃないと中々寝ず、お昼寝も30分で起きます。それでも、今しかないこの時を存分に味わおうと思うとずっと抱っこしていたい、いっぱい遊びたい、そばに居たいと感じてます。
なので、今を楽しんでください!子どもと一緒に楽しむことを第一に考えてください。
頭でわかっていても中々できないこともあると思いますが難しいことは後回しにして子どもといっぱい遊んで、寝て、ご飯を食べていっぱい笑いましょ!お母さんが笑うと子どもも笑います。逆もまた然りです😊

まさこ🔰

私もたくさん抱っこしてます。旦那だと眠さ限界じゃないと寝ないのでほぼ抱っこです。アパートなので泣いちゃうと迷惑かなぁと夜泣きの時も抱っこです。最近ようやく横にしてトントンで寝てくれます。

さやぴ

上の子が全く同じ状況でした😣
産まれた時から背中スイッチが激しく、全く寝てくれず...
常にわたしの腕の中で寝ていました😅
自分自身も疲労がたまり、余裕がなかった事は今でもはっきり覚えています。同年代の子がいる友達と遊んでも、息子は抱っこでお昼寝。毎日毎日抱っこで昼寝でした😳

置くとすぐに起きます。なぜか夜は寝てくれましたが、赤ちゃん専用のビーズべッドで背中を丸めないと寝ない子でした。いつからか、昼寝も布団に下ろして寝てくれるようになりましたが、7.8ヶ月頃だったと思います。
それでも割り切って、抱っこで昼寝させながら、自分はNetflix見まくってました笑
唯一の自由時間、腕は痛いしトイレも行けませんでしたが、あっという間に2歳。
未だに抱っこで寝かしつけますが、あと数年したら勝手に寝てしまうんだと思うと少し寂しいです。
辛いのとても分かります。何度も泣きました😂今は甘えてきてくれる息子が可愛いです!本当にあっという間です!大変ですが、周りの友人や、実母等相談できる人に話しを聞いてもらうのも気持ちが楽になりますよ!

ひろぽん

今では全然、一緒に寝転んでトントンしたり寝たふりしたりで寝てくれますが、半年頃までは抱っこじゃないと寝ないし、ジーナ式やっても1時間 泣いても寝なくて断念したりでした。

6ヶ月頃から一緒に寝転んだり腕枕してトントンしたり、お腹の上にうつ伏せで乗せておしりポンポンしたり、とりあえず一緒に寝転んで寝かせる、を続けました。
最初は一緒に寝転ぶ、
泣いたら横向けてギューしたり、そのまま回転してお腹に乗せる、
泣き止んだら腕枕で横向いて背中トントン、
という感じでしていってたら、
そのうち少し泣くけどトントンしてたら寝るようになりました。

抱っこしすぎだから、ではなく、
ママの抱っこの仕方や温もり、心臓の音が特別に好きなんでしょうね🥰

カナママ

私もずっと一歳過ぎるまで抱っこでしか寝ないし、昼間は背中にセンサー付いてるのかと思うくらい布団に寝かすと泣くので一時間くらい抱っこのまま寝かしてました💦
腱鞘炎になりました😓

大変ですよね😓

五ヶ月なら一人あそびうちも殆どしませんでした😥

子供は十人十色、
抱っこしすぎたわけじゃないですよ。
あまり自分を責めないでください。
自分で寝てくれる子もいればそうでない子もいます💦

毎日お疲れ様です〜

焦らず
比べず


ファイトです!

はじめてのママリ🔰

はじめまして!
あれ?私投稿したかな?ってくらい丸かぶりな状況です。
違うところはセルフネンネで寝たことって無いような…😂

最大でも4時間(1.2回しかない)、大体2-3時間、ひどい時は1時間ごとにいまだに起きます🤷‍♀️

睡眠不足が続くと、いつも出来ていたことができなかったり、イライラしたり落ち込んだりしますよねー😅

私も、友人の子供の様子
*遊ばせといたら寝ていた
*夜寝かせたら朝まで起きない
なんて聞くと、なんでうちの子寝ないの!!何が悪いの?!ってなりました😇

でも
*上の子は全然寝なかったよ
*ネントレしても寝ない
*ずっと抱っこしてたわ
*寝なすぎで子供と泣いた
*授乳クッションの上では寝るけどおろすと泣くから、移動は超慎重に(起きたら繰り返す)

なんて友人も沢山います!
ので、私は諦めました。
今しか抱っこさそてくれないし、もういいやー😇です。


ただ、1人で抱えちゃうのは良くないですよね。
市のサービスで、短時間預かってくれたり、母乳外来の訪問だったり、お友達だったり(私は抱っこしてる間、スマホゲームで仲間と育児相談チャットしてます🤣)、実家を頼ってみたり、何かないでしょうか?

何にもないよ!!っていう場合はまた書いてください🥺

共感することならできます!

今日まで頑張ってて、私たちえらい!😂

明日も頑張ろう!!👏

タク

お母さんの事が大好きなんですね❤️

うちの子も抱っこじゃないと寝てくれませんでした。腱鞘炎になったりして辛いときもありましたが男の子なので抱っこ出来る、させてくれるのもそんなに長くないかなと思ってここぞとばかりに抱っこしてました。今もしてます😄

抱っこされて愛情を感じる子もいるのでお母さんが大変でなければいっぱい抱っこしてあげても良いかなって思います。

もし辛ければ旦那さんや他に頼める人がいればその人達に変わって貰いましょう。疲れてるとネガティブにもなりやすいですし、少しでも体を休められると良いですよね。

あーこ☆

うちの子もその頃はまだお昼寝も夜の寝かしつけもどっちも抱っこでしたよ〜☺️セルフでなんか寝てくれませんし、一人遊びもそこまで…って感じでした😊
私も抱っこし過ぎたのかなぁ、とか、横になってトントンで寝てくれたらどんなに楽か…と思いましたが、抱っこできるのも今しかできないと思ったら苦よりも沢山抱っこしてあげようって思いました💡重くなるし疲れますけどね(笑)
8ヶ月くらいから少しずつ横になって、寝てくれるようにもなってきて今じゃ腕枕すればコロッと寝てくれるようになりました😄
ネットだと一人ですんなり寝てくれる赤ちゃんとか、それこそネントレとか色々ありますが、他と比べることないのかなぁとも思います😊
赤ちゃんがママを求めてる証拠ですし、ママが大好きなんだと思います😊よそはよそ、うちはうち。比べると嫌なところばかり見えてしまいがちです。男の子はただでさえ大きくなればママから離れていきますし、今しかないお子さんとの時間を大切にしてあげてください🤗

タカモココ

小学1年生の女子と間もなく8ヶ月になる女子を育てています。
私の場合なのですが、長女がまさしく主さんと同じでした。何をしても寝ない。なので自分も寝れないのですごく辛いんですよね💦
思考回路が停止してしまいそうで、一瞬間違った判断をしてしまう事もありました。(怒鳴ってしまったりetc)でも主さん、必ず大きくなるにつれて少しずつ少しずつ寝るようになりますから安心してください。周りの子より遅いと思いましょう、比べちゃダメ。(←私は比べてしまい自分で自分を惨めにしてました)そしてこれは参考になるのか分かりませんが、うちの子は少し、ほんの少しだけHSCとゆう特徴に似たものがありまして(病気ではありません)
少しだけ周りの子より敏感な子なんです。眠りが浅かったりなど、、それを知ったのも最近のことで。ただ特徴見て赤ちゃんや保育園の頃を思い返してみると、少しだけ当てはまる事がありました。でも私はそれが安心材料でもありました。あ!だからかぁ、だからあの頃誰の意見も参考にならなかったのかと安心さえしました。
主さんの赤ちゃんが絶対そうとは限らないけれど、こうゆう場合もあるんだなって知ってもらえたらと思いコメントさせてもらいました。
主さん、子供ちゃん絶対少しずつだけど寝るようになりますからね。
YouTubeで赤ちゃん 寝る シータ波とか、胎内音とかで検索して少量で流すのもオススメです。

たーママ

抱っこでしか寝ない時期ありました💦
何にも出来ないし、私は抱っこしたまま食事とトイレに行ってました笑
手も足も肩も背中もあちこちいたくて、ホント辛いんですよね‼️
私もほぼ一日中抱っこしてて、ソファーに座ると起きるし、立ち止まると起きるし、ホントに助産師さんにどうしたらいい?って電話しまくりました笑
でも4ヶ月くらいになって私も疲れがピークになり、背中スイッチで起きても何度も何度もしつこく抱っこで寝たなと思ったらベッドにってやり続けました。
そうすると、1ヶ月くらいかかりましたが、背中スイッチで起きてもそのまますぐに寝てくれるようになりました。
その頃から成長したのか、ベッドに慣れたのか、お昼寝もまとまって寝るようになり、夜は20時に寝たら朝まで寝てくれるようになりました。それまでは2.3時間おきに夜中起きてました。
寝かし付けは未だに抱っこですが😃
1時間以上かかることもあります笑
そして、15回に1回くらいは覚醒しちゃいます笑
必ずベッドで寝てくれる時が来ます。
私は夜寝たい時は夫に抱っこを代わってもらって3時間くらいグースカ寝てました😂

姉妹ママ

抱っこ抱っこのお子さん可愛くないですか?
大変なのもありますが、パパが抱っこしても私を見て手を出してると、すっごく可愛くて「も〰️しょうがないなぁ」なんて言って抱っこしてあげます🤣
上の子もママっ子で夜寝るのは絶対私とです。と、いうか今まで旦那はやったことがありません(笑)
下の子の出産の時がとにかく心配でした〰️

羽琉

セルフねんねなんて、4歳過ぎた今でも1度しか見たことがありません😅

うちの子もまぁ寝るのが下手な子で、赤ちゃんの頃は8時に寝かしつけを開始して、日にちまたぐ辺りで寝てくれることしょっちゅうでした。

夫が寝かしつけるどころか、夫が同じ部屋にいるだけでいつもより更に寝つきが悪いので、8ヶ月の頃からはもう別の部屋で寝るようになりましたf(^_^;

母にはどんなに泣いても旦那さんに頼らないと自分がキツイよと言われましたが…わたしはわたしでしか寝てくれないわが子が可愛かったし、夫に対してどこか優越感みたいなものがあったように思います。

確かに寝れなかったあの頃はほんとに辛くて悩んでましたが…2歳で断乳してからは、毎晩手を繋いで寝てます。
しかも両手です(笑)

めんどくさいなぁって、正直思うこともありますが、男の子なんてあっという間に反抗期になって、母には見向きもしなくなるのかと思うと、今だけだなと甘えてくれる息子を満喫してます。

少しずつ少しずつだとは思いますが、きっと楽になる日がくると思います。
ツラくてしんどいとは思いますが、そんな中でも楽しみながら寝かしつけられたらと、心から願っております。

ちなみにわたしは寝てくれるまでの4時間、抱っこしながら部屋の中をグルグル回ってましたが、子供の好きそうな歌ではなくわたしの好きなSMAPの歌、歌ってました(^-^)

こうママ

お疲れ様です!私も息子が同じ感じだったので励みになればとコメント失礼します🙇🏻‍♀️本当に甘えん坊で抱っこマンで1日中抱っこしてましたよ🥲💕月齢が近い子をみてても育てやすい?(人それぞれですが💦)ように思ってました。いいなぁと思ってました🥲💦でも息子が抱っこで安心するならそれでいいやと割り切ってました!ちなみに私の旦那も特に気遣ってくれることは無いです😱🤣💦どんなに身体が痛くても耐えてました😅抱っこひもでおんぶができる月齢になれば、おんぶで寝かせてそのまま家事したりテレビ見たりしてたので少しは余裕ができるかな?と思います!!🙇🏻‍♀️🥺

はじめてのママリ🔰

同じ5ヶ月の男の子を育てています。
セルフねんねをしない、ひとり遊びの時間が少なく日中グズって膝の上、お昼寝も抱っこ、同じ月齢の子の動画を見て辛くなる、思っていたことが一緒すぎて私が投稿したのかと思うくらいでした。
抱っこがいいなら抱っこしていいと言われますが、抱っこしすぎて腱鞘炎になってつらいです。
1人目だからと一緒に居すぎたのか、抱っこし過ぎたのか、私の育て方が間違っているのかと毎日悩んでしまいます。

知り合いに動画を見て辛くなると愚痴をこぼしたところ、動画なんて撮ってる人は余裕があって当たり前。世の中には寝ない子なんてその何倍もいると言われ、ああそうかと納得してしまいました。

動画はあまり気にしないほうがいいです。とりあえず私はセルフの前に添い寝とトントン子守唄で寝てくれるように頑張っています。10分の1くらいの確率でタイミングが合えば寝てくれます。離れると起きて泣くのでそのまま横になってます。徐々に徐々に慣れてくれれば多分いい方なんだと自分に言い聞かせていきましょう。

旦那さんは赤ちゃんの泣き声にあまり反応しないですよね!休みの前の日とかだけでも旦那さんにやってくれるよう頼めないですかね?2人で産んだ子なのだから週一で7分の1、昼間も見てくれないのであれば7×24時間分の1時間でも子どもの為に時間を使ってくれと一度頼んでみて下さい。

お疲れ様です。私も毎日つらくて同じような気持ちです。なのでアドバイスできないのですが、同じような人がいる、と少しでも肩の力が抜ければと思います。

ena

遊んでいたら気付けば寝てたことは無いです😑玄関で寝てたとか、え!こんなところで⁉︎とかに遭遇したい😅
日中のお座りはバンボとかもダメですかね…?今から後追い始まったら大変そうですね😱ママのお膝が安心するのか。おんぶもだめ?
しんどい時は、旦那がダメなら保健師さんに言って入院でもなんでも対処してもらった方がいいです。精神的につらくなっちゃうと大変ですから。

みさと

1歳くらいまでずーっとそんな感じでした😇
たまには旦那さんに交代して貰えるといいですが😭
だんだん重くなると腰も背中も痛くてつらいですよね。
旦那さんじゃ寝てくれないのかもしれないですけど、こっちも同じだわ!って思うので1時間頑張ってから言ってと突き放してもいいと思います😂👌
ふたりの子供なのでお母さんだけ頑張る必要ないですよ🥺❤
毎日お疲れ様です😭💕
悲しくなんかならないでください🥺
1歳すぎて母乳卒業した今も・・・うちの子は時々抱っこで寝たがりますので夫に任せております😂👌
もちろん布団で一緒にゴロゴロして寝るフリしてると寝てくれるようにもなりましたよ(^-^)

はじめてのママリ🔰

本で言われていることの一つは、子供が泣く・寝ない理由の一つが『疲れすぎ』だそうです。
機嫌が良さそうに見えても、そのまま起きていて疲れてしまうと、興奮しすぎて寝られなくなってしまうとのこと💦
なので、疲れすぎる前に横たわらせることが大事だそう。
その目安になるのが、『活動時間』で、5ヶ月だと起きてから元気に活動してられるのは1時間20分〜30分。それを超えると疲れて泣いちゃうそうなので、うちは起きて1時間くらいしたらもうベッドに横にして寝かしつけに入ります。
それでも30分以上寝ないこともよくあるんですけど…😅
ネットで検索してもらうと、月齢ごとの活動時間など出てくると思いますよー

ちま🔰

似たような月齢と、似たような状態で驚きました!

我が家も寝かしつけは私、というか夫だと泣くので😅昼寝は30分で起きてその後は抱っこでしか寝ず、夜も抱っこゆらゆらで寝ていきます。
日中も機嫌がよければ1人で遊びますが、悪いと抱っこです。
セルフねんねはある程度練習しないと難しいと聞きましたので、抱っこが無理になった時にやろうと思ってます😌

私は抱っこできるうちは抱っこさせてもらおう、甘えたいのかな〜精神でいますが、他のママさんが仰ってるように一度ぐっすり寝られた方がよいと思います😌寝不足は本当にいいことありません

もちこ

うちのパパは寝かしつけ頑張ってくれてます。でも、パパで寝た事がほとんどありません。今日こそはパパでねてもらおうと私も手出しせずに様子見してますが永遠と泣き続けます💧なので結局私。5ヶ月の頃なんてセルフねんねしてくれる子の方が少ないんじゃないですか?5回もセルフで寝てくれた事あるんですか?天才児や。。。。
ママの膝の上ならご機嫌さんなんですね⁉️お利口すぎるやろ。。。。抱っこしてわずか30分で寝てくれるんですか⁉️なんてママ思いの子なんや。。。。

メグ

うちの子も1歳ぐらいまで抱っこでないと寝ませんでした。セルフねんね?何ですか、それ!?って感じです。

昼なんてベッドに置いたら絶対起きてました。リビングのソファで添い寝しながらずーっとテレビ見てました。

当時は「何で寝てくれないの?」とか「腕だるい…」とか「トイレ行けない」とか思ってましたが、今となってはホントいい思い出です。

今でもすぐ「抱っこしてー」と言ってきますが、こう言ってくれるのもあと数年だと思うので抱っこ頑張ります💪12キロ…しんどい。。。

えみり

他人と比べたらダメですよ。自分なりのやり方でいいのでは?
そして、私は旦那をあてにしていません。何歳になっても寝るまでに時間がかかるとイライラしますよ😩😢

マーマまま

うちはもうすぐ2歳なのに未だに抱っこ抱っこの甘えん坊で、重いし自分の時間はないし、家事や炊事で忙しい時なんかはたまにイライラしちゃう事もありますが、抱っこ出来る期限が迫っているので、出来るだけ堪能するようにしてます😊今は辛い事の方が多く感じてしまうかも知れませんが、寂しく思う日がいずれ必ずきます。その時後悔しないよう、毎日毎日抱きしめて、求められるだけ抱っこしてもいいのかなーと思います。子どもが赤ちゃんの期間て、自分の人生のうちの一瞬でしかないですよ😊

ありみん

身体の痛みは整形外科で医学療法士さんでリハビリがいいですよ😃
私は旦那に子供預けて土曜日に行ってます✨

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
うちの息子はもうすぐ4か月ですが同じです。
義実家同居ですが私以外の家族では遊ぶのですら1時間ともちません。
お昼寝も置くと起きるので抱っこか添い乳、結局わたし自身も休めず寝不足の毎日!
夫は自分では泣き止まないからと諦めて寝かしつけなんてしたこともありませんよ。
色々な人に聞いたり、ネットで調べたりの毎日ですが寝る子は寝るし寝ない子は寝ないんだという結論です、、、
自分の時間は無し、家事も超最低限です。
なんのアドバイスにもなってませんが、、、

同じ方がいらっしゃるというだけでわたし自身は救われました😭がんばりましょう。。

syss♡

抱っこしすぎて抱き癖がついた訳ではないと思いますよ!
上の子が日中もずっと抱っこ、夜もショートスリーパーすぎて産後鬱になりかけ、3歳になるまでまともに寝れたことはありませんでした。
ああー育児ってここまで辛いのかと思って中々ふたりめ作れる気になれませんでしたが、ふたりめはなにもしなくても寝るし育て易さが全然違くてビックリしました!
同じ私が育ててるのにこうも違うとは...ってw
ほんとにお母さんのせいではなく、そうゆう子なのです!
今は辛いですが、頑張りましょう♪

ここ

うちも同じ感じです!
基本抱っこでしか寝ません😂
以前はネントレした方がいいのかなぁ、と思ったこともありましたが、抱っこで寝てくれるのは今しかないのでは!?と思い、ネントレをしない方向になってます。
腰も痛いですし、腕も痛いですが笑
いつかは抱っこではなく自分で寝る時がくると信じてます!
その時は私がとっても寂しくなりそうです😢

小春ママ

うちの旦那も二人の子供を夜の寝かし付けは二人して嫌がります

1歳9ヶ月の息子は「パパとねんね行こうか」っというと
「いやーや!」
と言い
3歳になった娘は
「ママがいいー!」
と言います

その間に家事を少しやってくれるのでほんの少し(洗い物程度)は助かりますが、満足してません(笑)

洗濯物は私の干し方じゃないと気に入らないのでやってもらえないし

後はタンパク質、ビタミンをたくさんとる!しかないですかね
タンパク質をとるとストレスも少しは減るかと思います

aki

5ヶ月なんて、そんなの当たり前だと思いますよー!!
うちの子もう2歳ですが、遊んでるうちに気づいたら寝てたとか未だに1回もないです🤣

それぐらいの頃は私もずーっと抱っこでした!
置いたら起きるので、置くのを諦めて抱っこしたまま昼間ずっと過ごしてました!
寝かしつけも抱っこでしたが、少しずつゴロンして寝れるようになってきますよ☺️
当時は私も抱っこしすぎなのかなと悩みましたが、今となってはいっぱい抱っこしておいてよかったなと思います☺️
現在も進行形で抱っこ抱っこですが🤣笑

それでもあと何年かしたら抱っこもさせてくれなくなるし、できる時にいっぱい抱っこしてあげてくださいね❤️

毎日おつかれさまです🥰❣️

deleted user

初めまして!うちも1人目は抱っこじゃ無いと寝ない子でセルフで寝たのは、ほぼなく大きくなった時に何回か気づいたら布団で寝てるってのはありました‼️家事もずっと抱っこだと進まないので抱っこ紐でおんぶ出来る月齢になってからやってましたよ‼️寝かしつけの時はあまりにも寝なかったら、おやすみロジャーの絵本を寝るまで読んだりYouTubeの寝かしつけオルゴール流したりしてました‼️
2人目は、何故か洗濯表示が書いてあるタグが好きでタグや毛布や枕の隅っこを口をつけるだけでウトウトし出すのでほぼセルフで寝てくれます‼️あとは、2人して腕枕すると割と安心するのかすぐ寝てくれます‼️
男の子は、ママ大好きなので甘えたいのかな?笑

もう少し大きくなれば落ち着いてくると思うのであまり追い込まず頑張ってください‼️

うし子

それだけママの腕の中が気持ち良いのでしょうね😊

しかし、だっこして30分で寝てくれるなんて、本当にあやすのが上手なんですね😭😭

我が家の長男は基本、夜中の1時~5時まで、何をしてもひたすら顔を真っ赤にして泣き叫んでいたので、完全に育児ノイローゼでした。

もちろん、セルフねんねは0回、日中に6時間ほど寝てましたが残りの18時間はほぼずーーーーっとだっこで揺れていたので、膝、腰、手首、肩を痛めましたが預け先がなかったので病院に行けたのは2歳近くになってからでした💦

次の子を妊娠中、またあの地獄が始まるのか…って思っていたらビックリするぐらい手がかからない子でした🤣
長男と比べてですが(笑)

今思い返せば、生後5ヶ月頃から徐々に夜寝るようになり、1歳半までは夜泣きがありましたが、それも2時間程度なのでかなり楽になりましたよ✨

2歳にもなれば添い寝で夜泣きもなく寝てくれるようになりました🎵今だけなので、あと少し頑張って下さいね😀

旦那?
家ではただの飯食うオブジェです。

リと

うちも全く同じでした!昼寝は抱っこしていないと短時間で起きるので、ずっと抱っこしてました!抱っこしてると3時間とか昼寝してくれてました。全く身動きとれないので家事とかは旦那が帰ってきてからしか出来てませんでした。
寝かしつけも旦那に任せてみましたが、寝かす気ないしイライラし始めるので結局今までほぼせずにきました。なので今でも娘は旦那と寝るの嫌がるようになってしまってます💦笑
あと音に敏感な子だったので、旦那のいびきでも起きてしまうので旦那を部屋から追い出し、夜中も結局1人で寝かしつけしてました。今も続いてますけど笑
私もアパート暮らしで夜中に泣かれるのがすごくメンタルやられました。ほんとに辛かったです。
うちの娘も寝落ちは今まで5回も無いと思います。遊びながらとか食べながら、買い物のカートに乗りながら寝るとか考えられません。
あと他人がいると昼寝もしません。

でも元気に育ってます笑

はじめてのママリ🔰

お子さん愛されてますね☺️
お子さんはママさんの事が大好きみたいですね☺️

うちの下の子もバウンサーよりも膝の上が良いらしく大人しくいてくれます。
寝かしつけは色々してますが抱っこが多いですね😅
あとは頭を少し高めにして寝かせながらミルクを飲ませて寝かしつけたりします☺️

おんぶや抱っこしながらだとあちこち痛くなって大変ですよね😢お疲れ様です😊

ガッキー

現在11ヵ月になる息子がいます。

うちも同じ感じでしたよー!
3ヵ月の頃は朝までぐっすり寝てくれてたのに、4ヵ月くらいからは抱っこしないと寝ず、寝たから布団に下そうとすると泣いて起きてくる感じでした。

旦那は仕事があるので、寝かしつけはもちろん私です💦

なので夜もまともに横になって寝る日はありませんでした。
ヨギボー大活躍です笑

昼も私がすぐ近くに居たら遊びますが、そうでないと泣いてしまうので、家事等はバウンサーやスリングで抱っこしつつこなしてましたよ💦

10ヵ月の後半頃から、やっと夜横になって寝てくれてかつ、起きてもとんとんで寝てくれる様になりました☺️

最近はバウンサーを嫌うので、家事はリビングにベビーサークルを置いて声かけしつつこなしたり、どうしてもダメそうならやはりスリングで抱っこしながら行ってます。

抱っこできるのも今のうちと思って乗り切りましたよ☺️

長文失礼しました。
お互い頑張りましょう!

r

赤ちゃん、ままのこと本当に大好きなんですね😭❣️

家にもそんな時期がありましたが、私のキャパが狭いので自分が限界を感じた時は安全な場所で泣かせっぱなしにして頭を冷やしに別室に避難しました!
最初こそギャン泣きしますが戻るとケロッと遊んでたり寝ていたり😭何回も繰り返して慣らしていきました!

かほちほママ

うちの子も、男の子であと2日で5ヶ月になります。
もう、自分が楽に過ごしたいので
おんぶばかりです。
日中は、おんぶで背中で寝せています。
布団におくと、すぐ起きてしまうので
夜もおんぶで寝かせて、布団に寝せます。
おんぶしながら、洗濯を干したりしてると寝てくれます。
日中は、ミルクを飲んだあとは、おもちゃをもって遊んでくれますが、時間がたつと膝の上
ミルクの時間が近づくと抱っこ、おんぶしないとぐずります。
抱っこで寝てくれるなら、あまり考え過ぎず、寝る方法で
私も腰が痛いけど、寝てくれたら伸びたり、ゆっくりできるから
夫に頼んでも、慣れている自分のほうが早いし
しかも、うちの子は8キロで
本当に身体中、悲鳴をあげているから、抱っこでは無理で、抱っこひもでおんぶしないと、自分がもたない
遊んであげれてないと、自己嫌悪になるけど、気にしないで
自分のペースで過ごしてます
ストレスを感じず、気楽に過ごせるように、お互いに頑張りすぎず
毎日を過ごしましょう😃

ぴぴぴ

うちも7ヶ月くらいまでは抱っこじゃないと寝ませんでした!
たしかに腕が痛い!疲れる!背中スイッチ敏感すぎ!!!もうやだ!!!って思ってたけど、今の方が断然重いし逆に抱っこじゃ寝ないので、今となってはあの頃のことは大切な思い出です😂❤
今も添い寝でトントンしないと寝ないし旦那じゃダメなので私しか寝かせられないし、一緒に寝落ちしちゃってもうやだーーー!ってことばっかりだけど、これもいつか大切な思い出になるんだろうなーって思ってます🤗

あると

お疲れ様です。私の娘も産まれてから10ヶ月くらいまでは抱っこゆらゆらじゃないと絶対に寝なかったです。しかも寝付きがあまり良くない方で、2時間ユラユラとかザラでした…。

早く寝てくれよ!と思ってイライラする日ばかりで、イライラしてる自分もとても嫌で…。

でもどこかで見たんですよ。同じような質問をしている人の回答に、
『だっこで寝てくれる期間なんてほんのわずかなんだから、今の貴重な時間を楽しんで』みたいなことが書いてありました。

確かにそうだなと思ってからはイライラする日は少なくなりましたよ。

実際、一歳を過ぎた今は添い寝に切り替わっています。でも相変わらずひとりでは寝てくれませんがね!

はやちー

いつかは終わる…とわかっていても今現在は辛いですよね(><)
うちの上の子もなかなか寝付けず、寝てもすぐに目が覚め夜泣きもひどく、仕事もしてたのでホントに辛かったです。
今は隣に居れば勝手に寝てくれるようになり、楽になったと感じる以上に寂しいです😢
なのでまた赤ちゃん欲しいと思うようになり2人目出産しました。
やはり、抱っこじゃなきゃ寝ないとか色々ありますが今だけだと思って頑張れてます(^^)
帯状疱疹なったりヘルペスなったりと、身体は辛いですが何もかもお世話させてくれるのは今だけなので楽しんでます😌

さぁぁや

抱っこでも寝るならいいですよ!抱っこしても寝ない…って子もいるぐらいですし。
抱っこ出来るのは子供の成長のほんのわずかな時間です!
ママのことが好きで離れたくないんだなと噛み締めて
ママは寝れる時に体を休めるだけです。家事なんて適当でいいんですよ^^

まーままーままーまま

毎日お疲れ様です。抱っこしすぎが悪ということは絶対ないですが、お母さんの心と身体が心配です…
少しでも参考になれば…

私は3ヶ月くらいまで抱っこや添い乳、スクワットで寝かせてましたが、夜あまり寝なくなってきてしまって辛かったので添い寝に変えました。(一人でも寝れるように頑張ってましたがそれは無理でした)
変えてすぐはなかなかうまくいきませんでしたが、1ヶ月すると夜はほとんど起きなくなり、昼寝もまとまってしてくれるようになりました。寝かせつけ時間も30分くらいです。

ジーナの寝かせつけの本を参考にしましたが、日本人が書いているものでも大体似たようなことが書いてありました。(ジーナの本は字が多くて読むのがちょい大変です)

大体の本に書いてあるのが、部屋を真っ暗にすることと生活リズムを適切に整えることでした。

私はそれから寝室のカーテンを遮光で二重にして、昼でもほぼ真っ暗の環境で寝かせています。

寝かせつけの本、結構勉強になるので、一度目を通してみるのもいいかもしれません!

みみ

全く同じでした!
抱っこでしか寝ないから1時間半毎に抱っこして寝かせてました。
一度5ヶ月に入った時、トントンしてみたら寝たことがあって、あれ!寝るじゃん!
と思って何回か試したら寝てくれるときと寝ない時とありました。
今は横にすると寝返りしてしまって、結局トントンは無理になりました。笑
なので、横抱き抱っこで寝かせてます!
重いですが、安心してる顔をみると、こっちまでほっこりします。
少しずつ活動時間も伸びてきて2時間から2時間半ほどで寝かしつけてます。

今しかないと、わたしは割り切るようにしてます!