![yast](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週で男の双子がわかり、少しショックだったが元気で安心。男の子の子育て大変だけど楽しみ。兄弟も活発なので母の体力心配。
14週に二卵性の双子の性別が分かり、2人とも男の子ということがわかりました。
上の男の子が2人いて、女の子を希望していたこともあり、ショックもあり少しの間落ち込んでいましたが、男の子ママたちと話をしたり、前向きになって楽しみにしていたはずなのですが、19週の検診で改めて身体チェックをしていき、2人とも元気な男の子だねとはっきり言われて、やっぱりそうだよね…異常もなく、元気なら何より(^^)
と思う反面、やっぱり男の子だよね…4人兄弟か…未知すぎて…。今まで発表してきたことで、酷いこという人もいたけど、なんとか気にしないようにしてきました。まだまだこれから言われ続けると思うとまだぜんぜん平気!!とまっさらな気持ちでは言えません。
自分の子どもは性別関係なくかわいいのはわかってますが、実際男の子の相手はほんと大変…家でもまとわりついてくるのも激しいし、動きも早い…。
兄2人とも活発なタイプなので、双子も活発な子が生まれると思います。母の体力…大丈夫かな?
- yast(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うち男の子4人ですよ~😊
皆やんちゃですが優しいし我が家には女の子は私しか居ないのでお姫様扱いです😊
買い物行っても荷物持ってくれるし、下の子のお世話も手伝ってくれるし助かります(笑)
次男なんて末っ子のミルクと寝かしつけのプロです🤣
次男の方がお兄ちゃんになる!意識強くて頼りになります😊
yast
そうなのですね(^^)
4人兄弟ママに会えると嬉しいです!
うちも長男がすごく楽しみにしていて、お世話してくれるそうです。寝かしつけてくれるなんて助かりますね。
色々不安になることもありますが、前向きに考えていきたいです。
周りから男の子4人も?と言われたりしますか?私はすでに言われて…
退会ユーザー
男の子4人のママって強そうですよね(笑)強いんですけどね(笑)
子どもは皆ママの味方で協力してくれますよ😊
周りから男の子4人とか大変ね!とか5人目は?とか言われるけど、笑顔で笑ってスルーしてますが内心は、テメェ子ども2人しか育ててねぇからわかんねぇだろ。知ったかか(笑)。5人目?バカにしてんの?って思ってます🤣
言いたいやつには言わせとけばいいんです😆
あっ!年寄りや年配の方は男の子4人!って言ったらお母さん頑張ってるね!将来安泰だね!って言われますよ🤣
私は顔なじみのスーパーでお母さん今日も頑張ってるからねぇ!ってお魚安くしてもらってます😁
yast
確かに昔だったら男の子を産まないとみたいな感じでしたもんね?
ありがとうございます。
色々教えていただき、心強いです(^^)