※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期の胎動について、感じ方が変わってきたことが気になります。後期になると胎動が落ち着いてくるのは本当でしょうか。

妊娠後期の胎動についてです。
中期ごろまでの胎動は言葉で表すと、ウニョウニョとかポコポコのような蹴られたり叩かれている感覚でしたが、
最近、チクチクというか、ビリビリというか、体動の感じ方が変わってきた気がします。(表現下手で申し訳ありません💦)
後期になると赤ちゃんの動ける範囲が狭くなるから胎動が落ち着いてくると聞いたことあるのですが、胎動の感じ方も変わってくるのでしょうか。。!?

コメント

姉妹ママ

それ分かります!!!
私も後期になって胎動の感じ方が変わってきて、痛い感じがします😂💧💧

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて良かったです😭!
    言葉で表現するの難しいですが、なんだか痛い感じですよね。。!?
    異常か正常かわからなくて心配してましたが、同じ方がいて安心しました!ありがとうございます!

    • 2月25日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    私は伝わりましたよ!!!
    動くのは元気な証拠なのですが、私は動く度痛みを感じます😭😭

    私も同じ方がいて安心しました!!!あと少し頑張りましょう🤝

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    胎動は本当に、なんとも言えない不思議な感覚ですよね。
    お互い後少しですね。。。!
    不安が絶えないですが、残りのマタニティライフ楽しみましょう😭😭!!
    ありがとうございました!!!🥰

    • 2月25日