※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

りんご入りマカロニサラダを食べるのは都道府県によって違うんでしょう…

りんご入りマカロニサラダを食べるのは都道府県によって違うんでしょうか?

祖母は作ったり給食で出たりしたけど、私はあまり好みません(笑)
ちなみにうちは福島県です!

コメント

ひまわり

給食のマカロニサラダは
りんごとかレーズンとか
入ってた記憶が、、、🤣
宮崎です😊

義母はポテトサラダにリンゴ入れます😁
今まで料理にフルーツ入ってるの嫌いでしたが、義母の食べてからは意外と美味しい!って思うようになりました☺️💓

自分で作るのには入れませんが🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    宮崎もそうなんですね!ポテサラに入れるところも多いみたいですね✨自分で作るのには入れないですよね😂

    • 2月26日
ヌーピー

山口県です♪
給食のマカロニサラダに
レーズン入ってました😃
りんごも何かのサラダに入ってました😂

私も自分で作るのには入れたことないです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    山口はレーズン入ってるんですね✨
    自分のにはあまり入れないですよね😂

    • 2月26日
れー

マカロニサラダにりんご入れます😂
ちなみにポテトサラダにもりんご入れます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    りんご入れる派なんですね!✨やはり酢豚にパイナップル的な感じですか?!

    • 2月26日
  • れー

    れー


    入れます!!
    酢豚にパイナップルは入れないです!笑
    私がパイナップルアレルギーなので😂
    でもアレルギーなくても酢豚にはパイナップル入れないです!笑

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!笑
    そういう感じではなさそうですね😂

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

岡山県出身ですが、マカロニサラダではなくキャベツと人参とかのコールスローみたいな味付けのマヨサラダによくりんご入ってました!
あんまりおいしくなくて嫌いでした(笑)
缶詰のみかんが入ってることもありましたし、秋は柿が入ってました(笑)酢豚のパイナップルは好きなんですが、マヨサラダにフルーツはあんまり...でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうのもあるんですね!!たぶんマカロニサラダのやつと同じ部類ですよね😂笑
    柿やみかん、ありますあります!笑

    • 2月26日
晴日ママ

祖母が作るマカロニサラダに
リンゴか柿が入ってましたが
私は入れない方が好きなのでいれないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😂私も入れたくない派です(笑)

    • 2月26日
ゴメス

ポテトサラダにりんご入れることはあるけど、マカロニサラダには入れたことないですねぇ🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!私は逆にポテサラの方がないんですよね😂

    • 2月26日
miim♡

パイナップルと角切りチーズとレーズンとツナが入っていてマヨと塩胡椒で味付けされてるフィリピン人の義母のマカロニサラダがまずくて震えました😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そ、それは震えます(笑)

    • 2月26日