

ma.
そぼろ(卵とお肉)
ハンバーグ
味噌汁用の野菜(今は人参茄子玉ねぎ)
は常にストックしてます!

くたくたくま
もう幼児食ではありませんが、ご参考まで。
お手製ミートソース
豆腐ハンバーグ
魚ムニエル
ひじきご飯
人参しりしり

はじめてのママリ🔰
野菜入り肉団子
ハヤシライスのルー
シチュー
卵焼き(山芋入り)
スープの具の野菜
はストックしてます♪

かおり
今入ってるのは、
野菜系だと、玉ねぎ、おくら、にんじん、大根、かぶ、ほうれん草、ジャガイモ、さつまいも。
タンパク質は、
鶏胸肉のお団子、蓋のそぼろ、しらす、鮭。
あと茹で卵と野菜だし。
あとやるのは、小松菜、キャベツ、白菜、牛肉、鶏そぼろとかですかね🤔
1週間で消費した方がいいことはわかりつつも、
平気でもっと長く冷凍してます😅😅

チェリー
今あるのは、
からあげ
ミートボール
ひじき煮物
カレー
シチュー
切干大根
麻婆のもと
ミートソース
お好み焼き
です!あと小松菜とオクラは単品でストックしてあります!

ママリ
ほとんど大人の取り分けしてるので、子ども用にストックしてるのは
骨取りの魚
ハンバーグ
ぐらいです🙂

はじめてのママリ
コープのパラパラミンチは便利で常にストックしてます!
あとは鮭や人参、ブロッコリー、ベジタブルミックス、ほうれん草とかです。
コメント