※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月から朝寝が30分に減少。同じ経験の方いますか?時期的なものでしょうか?再び寝るようになりましたか?

生後8ヶ月になった途端、朝寝30分しかしなくなりました。7ヶ月までは1時間してたんですが、、、。
同じ方いらっしゃいますか?
時期的なものでしょうか?
また寝てくれるようになりましたか?

コメント

ママ

だんだん寝る時間少なく
なってくると思いますよ!
体力ついてくるので^ ^

我が子は
朝寝30分、昼寝1時間、夕寝30分です😅
その子によりますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    日中の睡眠時間は8ヶ月頃からそのくらいですか?💤

    • 2月24日
  • ママ

    ママ


    8ヶ月頃からはそんな感じですね😄
    でも日によって様々で、
    長いと2時間寝たりもします!

    • 2月24日
あーちゃん

息子もそのくらいは30分寝て、2.3時間後にまた眠くてぐずって寝ても30分で起きるという、ほぼ寝かしつけしてるような日々でした😂
でも今は起こさないと昼寝3.4時間します!成長と共に眠りも深くなると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちも同じで寝かしつけばかりに時間をとられてます😭

    夕寝は何ヶ月ごろになくなって、まとまった昼寝をしてくれるようになりましたか?💤

    • 2月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    1歳前の11ヶ月とかだった気がします!
    うちの子は朝寝と昼寝って感じだったので、朝寝がなくなったのがそれくらいです!

    • 2月25日
baby Kiana

うちの娘も8ヶ月から突然短くなりましたが昼寝はしっかりまとめて寝るのでま〜いいか〜と思います。
どっちみち1歳過ぎると朝寝することも減って活動も増えるので大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    昼寝はまとまって寝てくれるんですね✨
    どのくらいですか?

    うちは8ヶ月から昼寝も減ってしまって昨日今日は40分〜50分くらいです😢

    • 2月24日
  • baby Kiana

    baby Kiana

    2時間から2時間半です。
    日によっては1時間寝るか寝ないかも、、、その時はだいたい夜早く寝てしまいます。
    昼寝短いとママの休息時間ないからちょいと辛いですよね

    • 2月24日
YUKI

まず朝寝しなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😨
    昼寝、夕寝はそれぞれどのくらいしますか?💤

    • 2月24日
  • YUKI

    YUKI

    昼寝1時間半のみです!
    体力めっちゃあります😭笑

    • 2月24日
おしりちゃんmom

我が子は生後3ヶ月から朝寝昼寝ともに20分くらいしか寝ません。。体力が有り余ってるんだろうなあと推測してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    体力あるお子さんなんですね😲

    • 2月24日
そいラテ🔰

うちは日によってバラバラですが、朝寝30分で起きてしまう事もしばしば。でも、すぐにぐずりだし、また寝かせに行くという感じです。

午後の昼寝は1時間の時もあれば、2時間の時も。

最近、夕方ねんねをしなくなりました。お風呂入る前にぐするので、夕方寝て欲しいのですが・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    分かります💦
    寝かしつけしても寝ないのでリビングへ連れてくとグズり出すんですよね😭
    再び寝かしつけしたらすぐ寝てくれる感じですか?

    夕寝までしなくなってきたんですね😨
    就寝は何時ですか?

    • 2月24日
  • そいラテ🔰

    そいラテ🔰


    昼寝、再び寝かしつけると寝ます。でも、眠りは浅いです。すぐに起きることもありますね。

    就寝時刻は21時なので、夕方17時30分くらいまで、寝てくれるのが理想ですが、最近は15時に目覚めてそこから寝ない時もあります💧😭

    眠りのリズムも人それぞれなんですね~

    • 2月24日
deleted user

体力ついてくるので寝る時間は次第に減っていきますよ!
それか時期的なものならまた寝るようになりますし、寝ないなら無理して寝かせる必要はないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    寝かしつけしても寝ないのでリビングへ連れてくとグズり出すんです💦
    そういう場合はまた更に寝かしつけした方がいいと思いますか?

    • 2月24日
はじめてのママリ

そんなもんでした!1歳頃には午後の昼寝で2-3時間寝てくれます!

坦々men

何も問題ないと思います。
大人にもその日、その時、その週に
よって体調の波ありますし

子供の成長ホルモンも沢山出て成長し続けていますし
体力も増えて少しの眠りで
大丈夫になってきているんだと思います\( ¨̮ )/