※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい♩
妊娠・出産

散歩中に子宮あたりが張ることがありますが、体質的な要因が影響しているのでしょうか?体質によるものでしょうか?

こんにちは(人´_`)
わたしは少し歩いただけで、(近所を五分程度の散歩)子宮あたりがきゅーっとなるんですが…
全然平気で凄くアクティブに出かける方もいますよね。
体質的に張りやすい体質とかってあるんでしょうか??

コメント

azu5523♡

ありますよ^^;
張りやすい人は切迫になりやすいと思うので要注意です。

わたしも張りやすいので、しょっちゅうきゅーーっとなってます。

まだ15週ということですので、その時期はまだほぼ張ることはない時期なので、張りやすい体質なんだと思いますよ。

ぴか☆

私も張りやすい人です。
1人目も早産でしたし、2人目も今も切迫早産です。
15wでのお腹の張りは良いものではありません。
安静になさってください。

葵ママ

私も一時期ちょっと歩いただけでめっちゃ張ってました❗
途中座っちゃうくらい(^_^;)
でも一時期だけだったんですよ~なんでしょうね?
張った時は無理しない方が良いですよ☆
お腹大きくなったらなったで張りやすくなりますから~

みい♩


皆さん、コメントありがとうございますっ☆

きゅーっとなってきたら、休みつつ過ごします/ _ ;
本当に産まれるまで心配ですねー。