※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
サプリ・健康

息子の花粉症でクラリチンを飲んでいますが、効果が薄れています。セチリジンを使うと眠気が強いので、幼稚園前に飲ませるべきか悩んでいます。お子さんはどうされていますか。

子供の花粉症についてです💦
息子が花粉症で、クラリチンを処方してもらい飲んでいます。花粉がそんなに多くない日は効いていたのですが、ここ二日間ぐらい花粉量が多く目も痒いし鼻も痒いしで、あまり効いていません。クラリチンは1日1回寝る前のみです。
以前違う病院で処方してもらったセチリジン(ジルテック)があるのですが、眠気が強いと効いたので、幼稚園に行く前飲ませない方がいいよなぁとも思いまして、、お子さんが花粉症の方、抗ヒスタミン薬を朝幼稚園や保育園に行く前も飲ませていますか?

コメント

とまと

長男が去年から花粉症です💦
うちはオロパタジンという薬服用してます。(朝と寝る前)
セチジリンはまだ服用した事は無いのですか?
1日何回の服用なのか分かりませんが、きちんと守って飲んだ方がいいと思います。
眠気が強く出てしまうのであれば、また違う薬に変えて貰うとか、ですかね💦
うちもオロパタジンは今年初めて服用しているのですが、やっぱり外に出ると鼻水くしゃみは出ちゃってます😣
花粉症のお薬はその子に合う合わないがあるみたいですよ!

  • m

    m

    コメントありがとうございます🧡

    セチリジンはまだ飲ませていません💦夜はいいのですが、幼稚園で眠たくなると遊具で遊んでる時など大丈夫なのかなぁとか考えてしまって、、眼科では目薬を貰いました!

    オロパタジン、朝飲ませても眠たがったりしていますか?💦

    • 2月24日
とまと

オロパタジンは息子は服用後も眠気は起きず普通です😊
昨年はザイザルシロップを朝夕飲んでいて、こちらはそこまで強い眠気じゃなかったですが眠くなったりしてました。その分?結構良く効いていた様でした。
目薬と点鼻薬も使ってました。

今年も同じ薬を貰おうと思っていたんですが、去年とは違う病院を受診したら薬局にザイザルが置いてないから同じ程度の物を出すねと言われ、オロパタジンを処方されて飲んでいます。
ですが、効き目が今一つな感じでザイザルを違う所で貰い直そうか、まだこのまま様子見るか考えているところです。
お薬は種類ありますから、眠気が起きにくい物を処方して貰うと安心ですよね😊
それが効くかは飲んでみないと分からないところですが…
試しに寝る前かお休みの日にセチジリンを飲ませてみるとか…
うちも試行錯誤しているところです💦