
コメント

退会ユーザー
腹帯したりパンツタイプでくっついてるものを履いたり、あとはそりすぎなど意識するとかですかね(^^;

もり
わたしも腰痛持ち、腰椎分離すべり症です。
トコちゃんベルトしてると少しは楽かなって感じします。
あとはなるべく立ちっぱなしにならないように休憩してます。
-
まい(^_^)v
うちは昔にぎっくり腰を2回ほどしてるので、怖くて。
トコチャンベルトって2種類ありますが、どちらをつけてますか?
たしかに立ちっぱなしだと痛くなりますね。気を付けなきゃ- 8月18日
-
もり
ぎっくり腰ですかー、大変。。それは怖いですね(>人<;)
あたしはトコちゃん2使ってます。腰痛にも良いって書いてあった気がしたので( *`ω´)- 8月18日
-
まい(^_^)v
2なんですね。買うならサイズを間違わないようにしなきゃですね。
来週病院なので測ってもらおうかな。
ぎっくり腰したときは冷や汗がでるくらい大変だったので。- 8月18日
まい(^_^)v
腹帯ってやはりよいのですね。
そりすぎも注意ですか。
気を付けなきゃ
退会ユーザー
妊娠すると腰だけでなくて色んな筋肉引っ張られるのでいろんな所に痛みが出ますね(^^;
あまりにもひどい時は妊婦OKのマッサージとか半身浴で温めるとかもありますよ!
退会ユーザー
マッサージは中期以降がいいですけどね!
まい(^_^)v
今から痛みがあればこのままいけば体どうなるんだろうと、怖いです。
とりあえず半身浴だけ数日前からしたら一時しのぎですがましには。
それまでシャワーだけだったので
退会ユーザー
夏場でもたまには入った方がいいですね(^-^)私は全く入ってませんけど…入らなきゃとは思うんですけどね(._.)
ただ、湿布は貼れないやつが多いので通ってる産院に聞くと対処法教えてくれるかもですよ(^-^)
まい(^_^)v
たまに、入ると気持ちよいですよ。
湿布はたしかに塗布できないの多いですよね。
対処方法来週病院なので聞いてみようかな。
退会ユーザー
goodアンサーありがとうございます!
妊婦に腰痛はつきものですしぎっくり腰もされてるみたいなのでよくなる方法が見つかるといいですね(^-^)私も軽いのを中学の時にしましたが腰痛持ちは大変ですよね(._.)
まい(^_^)v
妊婦のぎっくり腰をは怖いなと思い気を付けなきゃと。
対処方法を早いうちにみつけなきゃと模索中です。
退会ユーザー
お大事にしてください(^^;