
コメント

☆krn☆
うちもそうでしたよ!
ママに甘えたいんだと思います。
保育園では周りにお友達もいるし先生も一人一人につきっきりってわけにはいかないので自分でやっているだけだと思います😊
家でも自分でやってくれる時が来るので大丈夫です✨

れん
普通かはわかりませんが、うちの子も休みが続いてしまった日や寝起きが悪かったりすると、幼稚園に行くのを嫌がって服着替えるのを泣いて嫌がったり、車から降りるのを嫌がることがあります😣💦
ただ先生に離されると、すぐに切り替えるているので、抱っこして連れて行っちゃいますが😅
ご飯は、自分で食べてはいますが、自分が苦手なものとかだと、「お母さんやって!手が痛い!」とかよく言ってます😅💦
たぶん幼稚園とかではできるのにってのは、友達や先生もいるからやれてる感じかなぁ🤔
できないとカッコ悪いとか恥ずかしいとかあるんだと思います💦
家では、幼稚園で我慢した分甘えたいだとは思いますが😅
とはいえなるべく自分でやらせてますが🙂

lily
回答ありがとうございます😊
保育園で頑張ってる分、家だと甘えたいですよね💦うちだけじゃなくて安心しました😢

まーさん
うちも家では「ママ食べさせて〜、ママやって〜」ってことよくありますよ😊
大人も職場ではピシッとしてても家帰るとダラ〜ってしますよね?笑
子供もそれと同じで幼稚園や保育園ではやってるけど家に帰ると甘えられる人がいるから甘えたいんですね💕
-
lily
ありがとうございます💛
すごく納得できました😂ほんと、その通りですよね❗️今だけだと思って存分に甘えさせようと思います😂- 2月28日
lily
回答ありがとうございます❗️うちだけではなく安心しました😭焦らずやっていきます😭