
エントランスが上の方にあるマンションに住んでいる方おられませんか?そ…
エントランスが上の方にあるマンションに住んでいる方おられませんか?そのようなマンションは比較的坂の多い地域にあると思います。たとえば5階建てで、エントランス階は5階といった感じです。
お聞きしたいのですが、そういったマンションにお住まいの方、ゴキブリは出ますか?一般的に1階の部屋はゴキブリが出やすいといいますが、そのようなマンションでは4階も5階も地面と近いので、、。
今度そのようなマンションに住むか迷っていますが、ゴキブリだけは無理でその点が心配です。(これまでいくつもマンションに住んできましたが幸い一度も出ませんでした)
経験ある方教えてください
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
エントランス5階のマンションの6階部分に住んでいます。
新築で済んで1年半程ですが、マンション敷地内でゴキブリ見たことないですし、他の方から見たという話も聞いたことないです。
ただ以前住んでいたマンションは8階でしたが共用廊下でゴキブリ見たことあります💦
こればっかりはその土地環境とかにもよるかなと思います😵

∞
きれいな建物でもいるところにはいますよね。私は青山の路上で見ましたし😂
-
ママリ
それはわかっています💦
- 2月23日

coco
エントランスは1階ですが、11階建ての11階に住んでいて、部屋で見たことはありませんが、廊下&ベランダで夏場に何度か見ています😱
なので環境によっては、11階の高さにも飛んできますのでご注意を☆
-
ママリ
ありがとうございます
たしかにつたってきますもんね
でも11階で何度か見た程度だと、その1階ではしょっちゅうかもしれませんね
一般的に地面と同じ高さであるほど出やすいとは思うので、、😭- 2月23日

macosh
4階にエントランスがあるマンションの8階に住んでます。
都心で近くに飲食店もありますが7年住んでいてゴキブリは一度も見たことはありません。

リリマリ
ゴキブリはその建物の生活状況によるので
どんなに自分の家が綺麗でも他の家がやばかったら出るし🪳!
地面の近さどーのこーのより
他の家の状況により?って感じじゃないですか?

ママリ
多分高さより環境だと私も思います🤔庭付き築年数20年?とかの賃貸に昔住みました。古かったし、玄関の扉も簡易だったし、なにより庭付きだったので広かったけど立派な木もありました。虫はかなり寄ってきやすかったはずですが、6年住んで家の中外含め1度しか見ませんでした。
逆に築浅で、綺麗で、賃貸15階に住んでましたが(エントランス何階だったか覚えてませんが1階では無かったです)3年で中外含め5回見ました💦
1階に友人が居ましたが、ウチは全然見ないよ~と言われました😅
やはり1番良いのはまず環境チェック(近場に飲食店の有無や、湿地帯の有無)、あとは対策だと思います💦外注して対策後、自分でも対策。これが1番見ないと思いますよー💦
ママリ
ありがとうございます。たしかに環境大切ですね。ただ、地面と同じ高さだと必然的に出やすいよなあと思って^_^: