
ソニー生命の世界株についての投資信託について悩んでいます。資産運用したいが、信用できず踏み切れません。老後の資金のために考えています。
ソニー生命の世界株を買うか迷ってます!
投資信託されている方、感想など聞かせて
いただけたら嬉しいです!!
資産運用したいのですが、
なかなか信用できなくて、損したらどうしよう
と思って踏み切れません…😭
シングルマザーで実家暮らしです。
老後の資金のためです!
- いちご(6歳)
コメント

退会ユーザー
はーい🙋♀️
買ってます✨

はじめてのママリ🔰
おそらく同じ保険を検討してやめました🙄
ちょうどその頃、投資に興味ができて色々自分で勉強して、自分で投資信託買った方が増えるなと思ったので!
あくまで見込みですが🙇♂️
保険屋さんに運用任せたい方はいいとは思うのですが、基本的に保障を求めてなければ、保険と運用切り離して考えた方が、保険屋さんへの手数料がない分お金は増えやすいと思います!🥺
保険は解約すると短期間だと損しますが、
自分でやれば、いつでもやめられますし☺️
老後資金なら1番良いのはiDeCoですよ!
iDeCoは60歳まで引き出し制限があるので、抵抗があればつみたてNISAがオススメです✨
もしお子さんのために死亡保障が欲しければ掛け捨てで、手厚いものがよいと思います🥺!
-
いちご
詳しくありがとうございます!!
まだ勉強不足でよく分からないのですが🤣
保険というより、お金を増やしたくてって感じなんです😢
そこでソニー生命の方と話し合って、投資信託で世界株の購入を勧められています💦
手元に預金があり、長期間預けられるなら増え幅がいいと表を見せてもらいました🤔
iDeCoやニーサのが貯められそうということですか?🤗
違いが分からなくて…すみません💦- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
iDeCoは働かれてるようでしたら、節税できて、掛け金を運用できます。老後資金の目的なら1番です。
NISAは投資信託を運用します。
保険だと、掛金から保険会社への手数料が引かれた額が運用されます💦
1万円払っても全額投資にまわってないです。
なのでありえないですが、例えばソニー生命とNISAが同じ利回りだとしても、つみたてNISAのが増えます。
iDeCoやNISAをやって、それでも他のお金を運用したければ追加でやるのはありだと思います🙇♂️
お金を増やす目的ならなおさらです。
今はYouTubeでiDeCoやNISAについて簡単に勉強できますし、ファンドも教えたりしてくれるので、理解を深めてからどちらにするか決めても良いと思います!
ちなみに投資信託と変額保険を比較する動画なんかもあります🥺- 2月23日
-
いちご
ええー、そうなんですね😭
やっぱり詳しくなってからでないと危ないですね😢
YouTube見てみます!!
ありがとうございます♡- 2月23日

7791
ソニーなら、アクサにするかも?🤔 アクサの世界株式、先月11%利益ついてるので、悪くないかなと。
でも、保険会社の変額保険は手数料が高いし、iDeCoとかNISAで世界株式を選択した方がオススメかなと思います。
-
いちご
やはりその2つがオススメなんですね🥰調べてみます!!
- 2月23日
いちご
コメントありがとうございます!!いい感じで増えていきますか?💕私の両親に、そんなの危ない!!って猛反対されてしまって…。私としては、老後のために長期的にうまく増やせたらと思うのですが😢