
コメント

ママリ
勤続年数以外にも通るかどうかの項目が色々あるのでなんともですが、
一般的には勤続年数3年は欲しいところですね。
2年以内だと落ちてる人を結構見ます。
ローン金額は年収の7倍未満、とよく言いますね。
600万なら4200万くらいが上限かと。
払っていけるかどうかはまた別問題ですが…。
ママリ
勤続年数以外にも通るかどうかの項目が色々あるのでなんともですが、
一般的には勤続年数3年は欲しいところですね。
2年以内だと落ちてる人を結構見ます。
ローン金額は年収の7倍未満、とよく言いますね。
600万なら4200万くらいが上限かと。
払っていけるかどうかはまた別問題ですが…。
「住まい」に関する質問
住宅ローンを50年ローンで組まれた方いますか? 繰上げ返済や最終土地を売ってローン返済するなど考えてますか? 少しでも貯金や投資に回すために長めに借りる方もいるみたいで色々参考にしたいです! また頭金100万ぐら…
転職・引越しの時期について悩んでいます。 現在こども園に通う年少の子供がいます。 私の勤める職場が経営不振で来年からボーナスが減る・駐車場もなくなるため自分で借りなくてはならなくなり、そのぶんお金がかかる(…
早急にアドバイス欲しいです 25歳と24歳夫婦です(子1人) 新築戸建に引っ越して3ヶ月ほど経ちました、隣人さんも新築戸建で2週間ほど前に引っ越してきました(子供は小学生が2人) まだ2週間なのにスイカの食べた後の…
住まい人気の質問ランキング
あや
詳しくありがとうございます😂💫
車も一括で奨学金とかもなく1度もローンは組んだことないです
引越しを伴う転職で
土地はすでにあるので
学区内が変わらないところで
とりあえず2.3年は賃貸借りようと思います!
3000万くらいがいいなーと思っていたので 一応大丈夫そうですね
ママリ
よくあるのは昔携帯電話の支払い遅延してた、とか、結婚前に携帯電話の本体代分割で買って支払い遅延してた、とかですかね。
そんなことでもローン通らなかったりするんですよ。履歴に残ってて。
奥様が知らない範囲で旦那様が昔やらかしてた、とかが多い気がします。
あとは年齢とか、親がブラックだと通らなかったりとか、色々ありますが、
普通にまじめに生きていていれば大抵通ります。
3000万くらいなら勤続年数クリアすれば通ると思いますよ。
あや
主人の場合は 借りるというより 人に貸す側で 結婚前に揉めました😢なかなか話が進まず私が主人の知人から100万取り立てるという…笑
普通に生きてる分には大丈夫そうで安心しました!