※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
住まい

実親と完全同居していてうまくいってる方いますか( ; ; )?うちは旦那…

実親と完全同居していてうまくいってる方いますか( ; ; )?

うちは旦那と私の実親の関係が最初は良かったのですが段々と微妙になり板挟み状態です。が、引っ越すことも経済的にも色んな面でも厳しいのです。

コメント

フクスケ

私も旦那の実家暮らしです😓
しんどいですよねええええええええ!!!!!!!
なにがと言われるともう言葉がでませんが、とにかくしんどいですよね😫😫😫

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    お返事遅くなり申し訳ございません( ; ; )
    私は自分の実家で実親となのでいいのですが逆の立場になるとしんどいですよね😭

    • 2月24日
  • フクスケ

    フクスケ

    旦那の実家で自営業していて、その跡取りは決まってるので、もうどうにもこうにも動けずにいます😂
    旦那の兄家族(子供2人)が毎週毎週来るので、それがなんともストレスです❤
    アポ無しはもちろん、金曜の夜に来られたらもう終わりですね😆😆💥
    2泊3日❤
    なんなら私が出産後、退院した日から3週間居られた時は産後うつに引っかかりました☺️
    外嫁と内嫁は、内嫁の方が立場が上だと私の実家家族に言われるので、いつか自信を持って嫁業務めれられるように今耐えてます。笑笑

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

実親と私たち夫婦で同居しましたが、大喧嘩して臨月に家を出ました🤣笑

離れると上手くいくんです🥺
なんとかして家を出られるといいですがね…。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    うちは何回も大喧嘩してるのに色んな面でまだ家を出れる状況ではなくて😭💦いつも、離れてればうまくいくのになと思ったりしています。笑
    旦那の行動で私は長く共に過ごしてるから許せることも、私の親からすると許せないことがあるみたいで😭それは逆でも言えることで、旦那も私の親のことで許せないことが多々あるみたいでもう鬱だと冗談半分でも言われます😭💦笑

    • 2月24日
2児ママ

今旦那の実家で完全同居
最初は仲良かったですが今微妙です。
旦那が板挟み状態😂😂
どうすればいいんだよとキレられたこともあります。

田舎なので子供が小学生になると通学に不便ということで別居し家を建てます。
あくまで建て前で私が義実家嫌になり出ていく感じです(^^)

主さんの住んでる地域はどうでしょう。
場所が悪くないのなら
子供が小さいうに、同居したままお金貯められませんか?

家族間のトラブルとなると男性って我慢していけるか微妙ですよね。
一度嫌になると元には戻れないなぁと思います。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    やっぱり、適度な距離感てありますよね😭😂
    離れてればうまく行くところも一緒にいるとうまくいかなかったり.....

    • 2月24日
あいすキャンディ

私は義実家で義祖父母と半年間同居していましたが義祖母と仲悪くなり同居解消しました。
旦那は板挟み状態ではなかったですが私が何を言ってもめんどくさいと対応してくれず結局義祖母とも絶縁状態のままです!
でも、はっきり言ってこれでよかったなと思っています!
義祖母の性格の悪さを知ることができたので🤣
今後、関わることは二度とありません。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    性格の悪さを知ることができてそれはそれでよかったですよね😭❕

    • 2月24日