※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを買って5年以上住んでる方に質問。今の家と立地(環境)に満…

マイホームを買って5年以上住んでる方に質問。
今の家と立地(環境)に満足していますか??
私は引越し前ですが、立地重視で選んだので建物に不満があり、住むのが嫌で嫌で…家族(私以外)にとって良い家をと考え買ったマイホームですが、家にいる時間の長い私にとっては間取りが気に入らないとかで気が重くなっています。

実際、長年住んでいれば間取りの不満なんて住めば都になるのか、不満のまま残るのかどちらでしょうか。また、みなさん少なからずマイホームに不満ってありますか?

コメント

ぽのん

めちゃくちゃあります!!🤣
なぜケチったのか、、😅
毎日のように不満に思ってます🤣

♡Mママ子♡

満足してます!
最新の家とか見るとおしゃれだなぁとかは思いますけどね💦
実家が住み替えして今の家が3軒目ですが、親からいわしたらどんな家に住んでも年数変わると不満になったり、慣れたりどちらもするみたいですよ😂
子供が小さい時と成長した時でも使いやすい間取りは違うし、子供が中学生などになり共働きになったりした時にはまた使い勝手が微妙になったり、老後はまた希望が出てきたり😭

ひまり

立地重視で建売に住んでます😊

間取りに関しては、住めば住むほど、不満な気持ちは大きくなってます😂😂笑
嫌で嫌で仕方なくなったら、リフォームしよう!と思ってます。でも、まだリフォームしようとまで思ってません😊

それより、立地重視で買って良かったなと思えてるし、何より、家族で安心して住める家があって幸せです😊マイホーム、愛着わきますよ♡

さとぽよ。

もう少しで住んで5年になります☺️
建売一軒家を購入しましたが気に入ってます😌
妥協点もありますが今では値上がりされていて、今なら買えなかったかなぁって感じなので良いタイミングで買えて良かったです😊
住んでみてわかったのは、横並びなので家の前が私道で道路で遊ぶ子供たちが多いのは、、迷惑ですが😰

ひかり

コンパクトな注文住宅に住んで5年になります。私は満足しています。

私はマンションが良くて、妥協して戸建だったんですが、このコロナ禍で外でBBQしたり、冬はそり滑りしたり、

仕事も家ですることが増えて、広々出来て、結果としては良かったです☺️