※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

4月末着工予定が8月末着工予定になって本当に気分が落ち込みます。あー…

4月末着工予定が8月末着工予定になって
本当に気分が落ち込みます。。。
あーその分の家賃ももったいない。。。
なんか次から次へとトラブル出てくるなぁーーー
みなさんもなにかトラブルとかありましたか?
#マイホーム

コメント

ママリ

うちも、着工が8月末頃で、完成が1月中旬〜下旬の予定です😂年末、お正月には新しい家で…と思っていたのに😢
落ち込みますよね💦

トラブルというほどではないのかもしれませんが、田舎なので、開発許可、農地転用などの手続きにめちゃくちゃ時間をとられてヤキモキします😔
さらに抜根や整地もあり…。

早く家できないかなー、って毎日のようにつぶやいてます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当最悪です。。
    うちも引渡し1月と言われました。。
    (当初8月末から9月頭予定)
    住まいの給付金50万、どうしてくれるんですかね?!🤮

    手続き多くて大変ですよね、、😢
    思ったよりもお金嵩むやつですよね。。
    我が家も地盤改良いらないと言われてたのにあると言われたり。。

    わかります!!!うちも毎日家のことで頭いっぱいです。。😔

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

うちも本当なら11月着工予定が
2月着工になり、やっと始まったら初日でトラブって結局3月から着工になりました😫
契約当初は3月末に引渡し予定でしたが
このままだと7月入ってからになりそうです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わわ、だいぶ延ばされましたね😭
    しかもやっと開始も束の間また延びるなんて。。。
    こっちは完成を心から楽しみにしてるのに
    そんな延ばされると不安しかないですやね。😢

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    最初は解体時期のズレから始まり、銀行との打ち合わせのタイミングが上手くいかなくて年内着工出来なくなり、
    年明けと言われて年明けてから地盤調査をし始めた感じでした😖

    今回のトラブルがお隣からのもので
    うるさいから工事するなと言われてしまい
    対策を考えるためにまた基礎の図面書き直しになったようで
    設計士さんが来たりして1か月延びたので
    完全に隣の人のせいなんです😱
    元々義実家があった場所で
    お隣も30年ちょっと前から変わらず同じ人なので
    良く知ってる人なんですが
    事前の挨拶ではそんなこと無かったのに
    いざ始まったら中断させられたので
    めっちゃ腹たってます😑

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延びに延びてますもんね、、😭
    って、え?!お隣さん最悪すぎません?!?!
    くそー!!!!!!!!!
    無事にお家建ちますようにと願うしかないですね😭
    住んでからのお隣さんとの付き合いちょっと気が引けますね。。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😱
    ママリでも何回か愚痴らせてもらってるんですけど
    本当イライラして
    お隣もしも家建て替えるとかなったら
    絶対文句言ってやるって思ってます😫
    なんかわざわざお隣に許可取りして家建てるみたいですっごく嫌なんです🙄
    ハウスメーカーの担当者もうちの義家族も
    多分僻んでるだけだって言ってます😫
    自分のところは一人娘が遠くに就職して未婚で夫婦2人で住んでいて
    こっちは義母と私たち息子夫婦の2世帯同居する為の新築建設に
    娘(義妹)も近くに住んでて孫が合計6人もいる
    とあまりにも違うので😅

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もれそ思いました、絶対僻みですよ!!!!!
    羨ましいんですよ🥺
    やからって嫌がらせのクレームは大人としてあり得ないですけどね、、、😡
    そんな、家建つまでの数ヶ月ぐらい我慢せんかい!
    てか聞いてください、
    8月着工って今日LINEあったのに
    たった今10月着工になりましたってLINEきたんですけど、
    本当イライラ通り越してなんかもう感情がブレブレです🤯

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの嫌がらせだと思ったら僻みなんですかね💦
    なんか昔自分の娘がやったことをうちの旦那がやったって言ってこられたりしたことがよくあったらしく
    このままだと今度はうちの息子のせいにされかねないので
    そうなったら怒鳴り込みに行こうと思ってます😫

    え!?何故にそんなに延びたんですか😱?
    順番待ちとかではないですよね…
    4月から10月ってどういう展開なんですか😱💦?

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    僻みですねきっと😇
    息子さんがそんなことされた時にはもう家燃やしてやりましょ😇←
    それはもう燃やす案件😇w

    うちの市、下水引き込み率99.5%なのに
    我が家の土地はその0.5%のうちの下水が入ってない土地だったらしく、
    新築の申請出した時に市が下水引きましょうと提案してくれて。(それはありがたいけども...)
    でもその下水の工事が11月以降になったらしく、家の着工が10月になったらしいです。。。はぁ😞

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともとは、下水なしの浄化槽でいく予定だったので4月末着工の予定だったのです。。
    下水になるのはありがたいけど、
    工事延びすぎ〜😱😱😱

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母も自分の息子のせいにばっかりするのに違っても謝ることもしなかったことに本気で怒って怒鳴り込みに行って2.3年口きかなかったらしいです😱
    燃やしていいですかね?笑
    1日7.8時間庭の手入れ毎日してるようなおばさんなので
    大事なお庭に発火ですね😏

    まさかのそこなんですか💦💦
    有難いけどそこまで着工延びてしまうならもう違う方法でいいですよ…って言いたいですね😱
    流石に今から半年以上とか先過ぎますし
    他にどうにかする方法ないんですかね😫?

    • 2月23日