![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合栄養のミルクの足し方がわからず、母乳だけで十分か不安。体重増加が少ないため、ミルクを追加。最近は母乳とミルクの摂取が少なく、飲まないときもある。体重増加の状況がわからず悩んでいる。
混合栄養のミルクの足し方がわかりません…
長いのですが、わかる方教えてください😭
母乳をあげたあと、泣いたり機嫌悪かったりしなければ母乳だけで足りてるのでしょうか?
おしっこは6~9回は出ており、うんちも毎日最低1回は出ています。
2ヶ月半の女の子です。
1ヶ月半くらいまで完母でしたが、そこで体重増加が1日25グラムと少ないのでミルクを足すよう指導されました。
そのあと、1日200~300ミリを追加して1日平均40グラム増加となりました。
2ヶ月になったころから母乳を飲む時間が短くなり(片方5~7分吸って、反対を2~4分くらい。下手すると片側のみです)ミルクもあまり飲まなくなってしまいました。
少し足りないのかなと思ってミルクを作っても口から出したり…
飲まないときは機嫌も悪くなく、少しぐずったとしても寝たりします。
あまりに泣いているときは飲みますがお腹がすいているというより、反射で飲んでいるような。
こうなってからの体重を測れていないので体重増加はわからないのですが…
ちなみに足しても1回のミルクの量は40ミリとかです。少ないと10ミリとかで寝てしまいます。
- みーちゃん(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![🍑🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍒
体重測ってみてからミルク足すかどうか考えたらどうでしょうか?
25グラムでミルク足すようにって言われたのは医師からですか?
母乳相談とか助産院に行ったら、1日18から30グラムずつ増えてれば問題ないと言われますよ。
40だと10分だしもともとそんなに問題ないと思いますけどね。
うちは母乳分泌悪すぎて、20グラムとか切っていて曲線の下までいってしまったのでミルク足し始めましたが。
みーちゃん
足すよう言われたのは医師からです。
哺乳前後の体重を測って40~80グラムの増加でした。それでも40のときがあるから足して…みたいな雰囲気で😭
1日18グラムの増加でも問題ないと言われることもあるんですね!
体重計れないのでスケール借りようか悩んでるところです。
🍑🍒
ショッピングモールとか病院とか行くときに測るようにしてますよ。
40って結構十分なはずですよ。
50以上になると増やしすぎてると指摘されることもあるので。
まー、かかってるお医者さんが言うんだからいいとは思うんですが。
母乳専門のとこに行くと、そのように言われます。
母乳はミルクより増えが良くないですからね。
みーちゃん
ありがとうございます!
搾乳したのでも良いと言われて、ミルクでなく搾乳したものを飲ませることも半分くらいあったのでその影響もありますかね…
早めに体重測ってみようと思います!