妊活 人工授精後、排卵検査薬の濃さが変化。D18でタイミングは16.17.20に取ったが、他にもタイミング取るべきか。 【人工授精で授かった方に質問です】 本日午前10時に初めて人工授精をしました。 排卵検査薬は昨日の15時に基準線と同じくらいの濃さ、そのあと19時、23時、夜中3時には基準線より薄く、本日の12時と16時にはまた基準線と同じ濃さでした。 D18です。タイミングはシリンジですが16.17.20にとってます。 皆さんならこの他にもタイミング取りますか? 最終更新:2021年2月22日 お気に入り 排卵検査薬 人工授精 やんまる コメント りんごママ 1人目を人工授精で授かりました。 タイミングの時期は十分だと思います💡 もし、タイミングを取るとしたら明日とかですかね… 授かった時は人工授精のみでタイミングは取らなかったです。 2月22日 やんまる ありがとうございます! 中には人工授精当日の夜もシリンジしたと言う方がいたのですが、そこまではしなくていいですかね、、(;д;) 2月22日 りんごママ 言い方がアレかもしれませんが数打てば当たるって言うのもあるかもしれません💦 でも、毎日するより2,3日に1回の方が運動率や濃度がちょうどいいらしいですよ💡 2月22日 おすすめのママリまとめ 排卵検査薬・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やんまる
ありがとうございます!
中には人工授精当日の夜もシリンジしたと言う方がいたのですが、そこまではしなくていいですかね、、(;д;)
りんごママ
言い方がアレかもしれませんが数打てば当たるって言うのもあるかもしれません💦
でも、毎日するより2,3日に1回の方が運動率や濃度がちょうどいいらしいですよ💡