![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
DAISOとかのビニールのやつ使ってます🙌
うちは半年以上~一年(進級時には使わなくなったので)使いましたよ💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エプロンこういう西松屋やバースデイで売ってる2枚組3枚組のハンドタオル買って面倒ですが紐を通して作りました😭
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私はダイソーのやつを初め使ってて
だんだん洗うのが手間になり洗濯機でもまわせる西松屋に売ってるやつにしました😂😂😂
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
ダイソーで9枚買いました!1日3枚使うので、洗うのが間に合わなかった時や乾かなかった時用に。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私もタオルで作りました😊
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
ダイソーのエプロン使ってます⑅︎◡̈︎*
ダメになっても百均なら買い替えやすいです...♪*゚
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
西松屋のやつです(●´ω`●)
洗濯するだけなので楽です☆*°
![メイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイ
保育士してます。
個人的にはDAISOより西松屋とかのエプロンの方が使いやすいです。DAISOの商品はかさばる気がします💦ついでに言うとビニールのやつより、ポリエステル?のエプロンがカビが生えにくいのかな~って感じがします。保育園の指定がなければ、好みだとは思いますが…。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
DAISOで買って使ってます🥰
コメント