 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
投信7年目です。
150万元手に運用してます。
株は2年目くらいです!
主人名義、200万元手でやってます。
こっちは優待目的なのでそこまでちゃんとやってないです😅
金融関係に勤めているのでそこで勉強しました。
今までで15万くらい利確してます😊
基本的には将来のための運用なので放置してます笑
 
            退会ユーザー
私は独学で株してて、本1冊読んでとりあえずはじめてみました。投資歴1年です。運よく100万増えました。
夫は独学で投資信託していて、投資歴3年かな?含み益300万です。売却はまだ先です。
私はとりあえず、練習しないと分からないタイプなので、買ってからネットやYahoo掲示板で勉強しました😅
- 
                                    ぽん コメントありがとうございます😊! 
 すごいですね😳💕
 株式投資はおいくら投資したのでしょうか?お構いなければ教えて頂きたいです^^
 本はなんという本を読まれましたか?☺️気になりました🥺
 独学でもママリさんのように十分取引できるのですね😳頑張ってみようと思います🌞- 2月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 株は最高200万まで投資しました。この額になるとキャパを超えてくるというか、下落したときの不安が耐えれなくて、今は100〜150万で取引しています。 
 
 
 バカでも稼げる「米国株」高配当投資という、コロナ前にでた本を読みましたよ☺️
 できたら、コロナ後に出た本がいいと思いますよ💦- 2月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 紹介した本も分かりやすくてとてもおすすめです!が、コロナ後ロビンフッターなど参加しはじめたので、そのへんも載ってる本があれば、読まれると良いとおもいますよ😊 - 2月22日
 
- 
                                    ぽん なるほどです🤔🌹 
 具体的な回答ありがとうございます🥺💕
 運良く増えた株式は国内でしょうか?海外のものでしょうか?😳
 書籍参考にさせて頂きます😊- 2月23日
 
- 
                                    退会ユーザー 米国株ですよ☺️ 
 国内はコロナ禍で不安定でむずかしかったのでやめました💦- 2月23日
 
- 
                                    ぽん 確かにそうですよね🤔 
 私も米国株の勉強をしてみようと
 思います🥰
 証券会社はどこにされていますでしょうか?😳- 2月23日
 
- 
                                    退会ユーザー SBI証券ですよ☺️ 
 1株から買えるので、とりあえず1株買ってみるのもオススメです😊- 2月23日
 
- 
                                    ぽん なるほど😊私もSBI証券で口座を開いたのでとりあえず買ってみようかと思います☺️ 
 ご丁寧なご回答ありがとうございました😭- 2月24日
 
 
            はじめてのママリ
株や投信は初心者ですが、独学で動画やインターネットで主に勉強しています。
学校に入るのは正直、ぼったくりの場合があるので怪しくて入れません。
投資歴は7年くらいで、IPO株、投信、先物、外貨預金、米国株式などです。
売却益は約200万です。
主人の売却益は個人資産もあるので、混ぜてしまってます。
含み益は現在約160万です。
- 
                                    ぽん コメントありがとうございます😊! 
 そうですよね😅学校に入ったり有料講座で勉強すべきなのか等、とても悩みましたが、確かに怪しいですしぼったくり感が半端ないですよね😂
 私もサラさんのように独学で勉強してみようと思います😊💕
 様々な投資されているのですね😳
 国内株式はされてないのでしょうか?
 利益だけでもすごいです🥺🌹- 2月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ 国内株式もしています。IPO株も国内です。 
 優待目的で購入した事がないので、売却益優先です。
 
 年2〜30万前後の利益ならそんなに難しくないと思います。
 
 まずは投資出来る余裕資金を貯めるのが、大きく増やす第一歩だと思いますよ。- 2月22日
 
- 
                                    ぽん なるほどです🤔 
 そうですよね!まとまった資金と
 節約がないと投資できないですね🙂
 まずは年2〜30万目指したいと思います。それくらいの利益を狙うには
 もちろん投資先も大事ですが
 どれくらいの資金を投資するのが
 良いと思いますか?🤔- 2月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ 私は運良く妊娠中500万で50万増やしています。 
 50万だと手数料かかって4万しか稼げないので、難しいです。
 
 昨年のコロナの影響で利率は株の方が良いので、今は200万でも20万くらい稼げてます。
 
 株は今、長期投資用なので、年間20〜30万増やせるかは分からないですが、初心者でも少しずつ増やす事は出来るのが利点かなと思います。- 2月23日
 
- 
                                    ぽん なるほど🤔❄️ 
 色々検討して自分に合った投資方法を模索してみようと思います🥰
 ご丁寧なご回答ありがとうございました😊- 2月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
旦那が15くらいからやっていて20年ほどやってます。 
独学と大学は一応底辺経済学部です。
トータルは1~2億超えるくらい増やしてると思いますよ。
今は面倒なのでほとんどやってないです。株で増やしたお金達の大半は、本家を抜ける時に手放し(5000万?)、私と結婚する前の女の人が財産使い果たしたみたいです!(トータルで何千万)大学生の時に初めて大きくお金が入って、怖くなって高級車を新車で購入&短期間で色んな県に住んで散財したと聞いてます。
- 
                                    ぽん コメントありがとうございます😊! 
 何かの書籍で15くらいからやって億稼いだ人の話と同じでビックリしました😳❄️❄️
 旦那さんのみではじめてのママリさんは、投資はされてないのですか?😳- 2月22日
 
 
   
  
ぽん
コメントありがとうございます😊!
金融機関でお勤めだと勉強できるので羨ましい限りです🥺
優待目的はどういった会社に
株式投資されているのでしょうか?😳