
生後20日の赤ちゃんがアイクレオを飲んでいますが、次にどのミルクに変えるか悩んでいます。アイクレオは母乳に近いと聞いていますが、他のミルクと糖やカロリーは同じなのでしょうか。アイクレオや他のミルクを飲んでいる方の経験や赤ちゃんの様子を教えてください。
今生後20日の赤ちゃんがいます。
アイクレオを飲んでいます。
次E赤ちゃんにしようと思うのですがこのままアイクレオのままにしようか迷っています。
糖やカロリーはどこのミルクもかわらないのでしょうか。
アイクレオは母乳に近いと書いてあったので飲ませてるのですが。
アイクレオかE赤ちゃん飲んでる方赤ちゃんの様子やカロリーなど教えてほしいです!
- ✨(4歳2ヶ月)

はじめてのママリ
E赤ちゃん使っています😄
E赤ちゃんは消化によいミルクらしく、そのせいかあまり美味しそうなニオイはしません。
便秘傾向と病院で言われていたので、迷わずE赤ちゃんにしました。
缶にも独特な匂いがします的なこと書いています。
消化のいいミルクのおかげか、うんちはよく出ています。幸運にも嫌な顔せず飲んでくれていますし、おちちもたまに飲んでいます。
他のミルクより少し高く感じますが😅
参考になればと思います。

まる
E赤ちゃんも母乳に近く作ってあるそうで、2人ともE赤ちゃんで育てました!
ただ、ペプチドミルクは限りなく母乳に近づけていて、他のミルクで慣れていると飲まない子もいると指導の時に聞きました🧐

ままりん
ほぼ母乳でしたがE赤ちゃん飲ませたこともあります👍
産院はほほえみだったのでその匂いに慣れていてE赤ちゃんはなんか独特な匂いがしました😅
息子は普通に飲んでいましたが😅

はじめてのママリ🔰
産院がE赤ちゃんだったので、退院後1ヶ月は飲んでました。
粒子が細かいので溶けやすく、消化にも良いみたいですね。うちの子も便秘は1回もありません。
ただ、いろいろある中で一番高い…😅
これからどんどん飲む量が増えると思うと恐ろしくなり、変えました!

ぎっちゃん
はぐくみのあとにE赤ちゃん飲ませたらおいしくなかったのか拒否でした😱💦他の味を知ってしまったらE赤ちゃんはクセがあって飲みにくいのかなと思います💦

みママ
産院でE赤ちゃんを使っていたのでそのまましばらく使っていました。
高いので途中ほほえみにしましたが便秘になってしまい戻しました。
どうやら糖がほほえみは1番高いみたいですね。
E赤ちゃんは1番低いとか!
エコらくパックがとっても便利でしたが、途中からはいはいにしました。
毎日快便で、やはり美味しくなかったのかE赤ちゃんは飲まなくなってしまったのでそのままはいはいです!

☆さーちゃん☆
産院でE赤ちゃんをつかっていたので、そのままつかってます✨便秘知らずですし、嫌がらずに飲みます😁飲みすぎてぶくぶく太ってます(笑)

退会ユーザー
産院でE赤ちゃんを使ってたのでそのまま1ヶ月過ぎるくらいまで飲ませてたんですがはいはいのサンプルに当選したので試しにはいはいあげてみたらすごい食い付きで笑
それ以降E赤ちゃん飲ませたらギャン泣きで拒否されました😅

むーみん
産院ではE赤ちゃんを飲ませていましたが、あまり飲む様子が美味しくなさそうで試しに舐めてみたことがあります。たしかに母乳に近いなんとも言えない後味がありますがほほえみに比べると甘みが少ない印象でした。
その後3ヶ月過ぎ頃からほほえみに変えて母乳と混合になりましたが、E赤ちゃんよりほほえみの方が食いつきが良かった印象があります。
今はフォローアップミルクのステップを寝る前だけ飲ませています。

退会ユーザー
上の子は母乳に限りなく近い成分ということから、ずっとアイクレオにしてました!飲みっぷりも良く安心して飲ませてましたが、下の子はアイクレオで飲みっぷりは良かったですが便が少し固く感じたので、下の子にはE赤ちゃんに変えて順調です(^^)アイクレオのが飲みっぷりは良かったんですが😅
合う合わないが赤ちゃんにもあるかと思います🍼
-
✨
アイクレオしか飲んだことないですが、便もいいかんじです!
今度すこやかを試してみたいと思って買ってみました!- 2月23日

まるる
上の子の時に産院でE赤ちゃんだったのでそのまま1歳までE赤ちゃん飲ませてました!
消化に良いらしく便秘知らずでしたよ~!!
他のよりちょっと高いですがやはり質はいいのかな~と思います🤔
-
✨
そうなんですね!
すこやかも買ってみたので試してみたいと思います!- 2月23日
コメント