
母親が子育て中に感じる複雑な気持ちと、娘との特別な瞬間について述べられています。
今日ふと感じたこと。毎日あわただしく1日が過ぎてしまい忘れがちでした。流産を二度たてつづけに経験し、不妊治療をし三度目の妊娠で娘を無事に出産しました。お腹にいるときはただただ無事に産まれてくることだけを願っていたのに。。2歳になりイタズラも増えてきて強く怒ってしまったり。。。もちろん悪いことをしたら伝えるのは当たり前ですが、とっさの行動にあーもーと怒ってしまったり(>_<)もっと優しい言葉で教えてあげればよかったなと思う毎日。。。流産してしまった日にち辺りで水子の神社でお参りをしています。今日主人の声かけで水子神社に行くことになり主人と娘と一緒に行ってきました。[お空で元気にしてますか?みんなで会いにきたよ。]と娘と手を合わせ涙がでました。今娘がいることは当たり前このことではなく元気に育ってくれていること、私達を、選んできてくれたことに感謝をしなければならないなと再確認しました。
明日からまた怒ってしまうこともあるだろうけど一緒に過ごす毎日を楽しみたいなと思います♥️
子育てって正解は、ないですが自分が楽しめたら子供も幸せになってくれるような気がして❗
- りーたんママ(1歳10ヶ月, 6歳)

オムハンバーグ
朝から素敵な投稿に出逢えて嬉しいです😌🌼💖
自分が楽しめたら...
私もそう思います😄
子育てに迷ったら楽しそうな方に!
これ、大事だと思います😄
今日も1日楽しみましょう🤗💖
コメント