 
      
      マイホームの間取りについて、設計士からの提案に対するアドバイスを求めています。便利な点があれば教えてください。
マイホームの間取りを考えています。
設計士さんから初めてもらった間取りなんですが、
ここはこうした方が便利などあればアドバイス下さい^ ^
- ほのすず(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
 
            ままり3kidsまま
うちもキッチンの隣ダイニングですが、通れる幅くらい空けておくのお勧めですよ~☺️✨
 
            退会ユーザー
お手洗いの収納は生理用品やトイレットペーパーが収納できるものですか?
あと本当どうでもいいことなんですが、冷蔵庫は手前派です🙌
料理するとき後ろうろちょろされたくなくて…😂笑
- 
                                    ほのすず 詳しい間取りは今から決めるところです🙂 
 参考にさせて頂きます💓- 2月21日
 
 
            ママリ
勝手口の開閉頻度はどの程度でしょうか?
冬場に勝手口を開け閉めする度に、ダイニングまでヒヤッとしそうだなと思いました🤔
- 
                                    ほのすず 間取り見て勝手口無しでお願いしました😌 
 アドバイスありがとうございます💓- 2月21日
 
 
            はじめてのままり
うーん!結構好きな間取りです!
ただリビング階段が嫌いなので、
そこにドアをつけるか場所を変えるかします!
またトイレのドアを引き戸にしたいです!
- 
                                    ほのすず ありがとうございます😊 
 リビング階段の方が部屋が広く取れるとの事でリビング階段にしました😭
 アドバイスありがとうございます💓- 2月21日
 
 
            ママリ
帰宅した人が洗面に行くとか、1階と2階の移動とか、とにかくダイニング横を通る人が多く、通る回数も多くなると思うので、人と人がすれ違えるくらい広い方がいいと思います。ダイニングに誰か座ってて椅子が出てたとしても通れる余裕が欲しいです。
それかキッチンの幅を広げて調理台を広くして、ダイニングはキッチンの正面にするとか。
- 
                                    ほのすず 玄関から洗面に行く同線がほしいとお願いしたところでした😊 
 アドバイスありがとうございます💓- 2月21日
 
 
            もふもふ。
トイレのドアを引き戸にしたいですね。トイレがLDKの直ぐ隣だと、音とか気になりそうです😅
階段の曲がるとこの内側は幅が狭くて結構危ないので、広く踊場みたいにしたいです。
あと、冷蔵庫は私も手前派です。笑
LDKに収納が少ないような気がします!
- 
                                    ほのすず 引き戸採用したいと思います😊 
 収納も見直します😌
 アドバイスありがとうございます💓- 2月21日
 
 
            退会ユーザー
玄関にミニ洗面器を付けて、階段下収納と階段を入れ替えたいです😃誰かが遊びに来る度にそこまで入られるのがストレスです💦
- 
                                    ほのすず あたしも階段が奥過ぎるなーと思っていました😂💦 
 アドバイスありがとうございます💓- 2月22日
 
 
   
  
ほのすず
あたしもキッチン横ダイニングで間取りお願いしました😊
アドバイスありがとうございます💓