
コメント

mh0625
あまり取り過ぎるのは良くないみたいですf^_^;
後は、乳製品も取り過ぎ注意かな。
乳製品取り過ぎると、母乳が詰まりやすくなります(>_<)

まうす☆
私の場合は、0ヶ月の頃カレーを食べたら息子の機嫌がすごく悪かったので控えています。
ドーナツ、クッキーはおっぱいが詰まってカチカチになってしまいます。これは体質などにもよるかなと思います。
カフェインはなるべく避けています。
-
へーちゃん
ありがとうございます
- 8月18日

退会ユーザー
コーヒー二杯くらいなら大丈夫って聞きました!
-
へーちゃん
そーなんですね。
ぢゃーたまには解禁します- 8月18日

退会ユーザー
私は週に2~3日、義実家に行ったときだけ、何杯か玄米茶と麦茶をブレンドしたお茶を飲んでたんですが、カフェイン入ってるしと思い、義母に言って、私だけ麦茶に変えてもらってからは夜の息子の寝入りが早くなりました(*^^*)
カフェインを摂らないのにこしたことはないと思います!
あと、うちの息子は私がカレーを食べると下痢するのでカレーは食べるのやめました。
香辛料はあまりよくないみたいです。
乳製品や甘いもの・スナック菓子や脂っこいもの・辛いものも控えめにしたほうがいいですよ(>_<)
-
へーちゃん
ありがとうございます
子供の体調に響くので気を遣います😅- 8月18日
-
退会ユーザー
友達にはこういう我慢をしたくないからと完ミにした子も結構居ますが、私はやっぱり母乳をあげたいので我慢してます(^^)
- 8月18日
-
へーちゃん
そーなんですね。
気を遣えるのも期間限定なんで楽しみながらやります。
明日退院なんで明日からはバタバタの毎日てだな笑- 8月18日
-
退会ユーザー
可愛い我が子のためですが、ストレスにならない程度が1番です(^○^)
今日はできるだけ、ゆっくり休んでくださいね!- 8月18日
-
へーちゃん
ありがとうございます
- 8月18日

リラックマ
昨日のことです。いつもコーヒーは飲むのですが、昨日は飲みすぎたのか自分が覚醒してしまい眠れず朝を迎えました(´・ω・`)
しかし、離乳食➕完母の息子は19時~6時半まで爆睡です。
カフェインはあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ👍
それにしても私は後悔しています、、眠い。笑
へーちゃん
ありがとうございます
気を付けます