

退会ユーザー
自然にやらせたら良いと思います。
うちも1ヶ月の赤ちゃん訪問の時には既に首あげてて首がもうほぼすわってるねーと言われました。
何も問題ないですよ😄

ぽぽりん
そんな感じで首強めでうちの子は2ヶ月半くらいで首座りましたよ☺️
ただ検診でお墨付きもらってからのが安心なので、3ヶ月検診でしっかりしてるねーもう大丈夫🙆♀️って感じでした!

reemii
下の子も首の力が強く、2週間検診でもうすぐ首すわりそうだね〜と言われ
1ヶ月検診の時には完全に首すわってました😂
嬉しいような、寂しいような😂💓
特に心配することなくそのままで大丈夫ですよ💓

🐥🐥
首強い子は生後わりとすぐでもゲップを出す縦抱っこでもう持ち上げて首振りますよね😁 首すわるの早めだと思います✨

はじめてのママリ
下の子は生まれた翌日から首突っ張って持ち上げようとしてて、1ヶ月検診で首すわってるって言われました😂
え?って感じでちょっと寂しかったですが上の子もまだ1歳半くらいだったので抱っこしやすそうで良かったです!
コメント