※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

子育て中に諦めたことはありますか?完璧主義から抜け出し、部屋の片付けを諦めたら楽になりました。他の考え方を変えたエピソードを教えてください。

子育て中に諦めた事ってありますか?

気付いたら完璧主義みたいになっていて、すごくしんどかったんですが、部屋を片付けるのを諦めたら、なんか楽になりました。
皆さんの考え方を変えたら楽になったエピソードも教えてください!

コメント

pon.co

とりあえず子供は泣くのが仕事なんだと思うようにしたら、ちょっとグズったくらいで焦らなくなりました(๑´∀`๑)

  • coco

    coco

    良い心がけですね!
    最近、後追いがはじまりすぐ泣かれるんですが、神経質になり過ぎも良くないですね!

    • 8月18日
  • pon.co

    pon.co


    後追いしんどいですよね😅
    わたしは泣かれるよりマシだと思って、トイレの時には一緒に入ったりしてました。笑

    • 8月18日
  • coco

    coco

    抱っこも毎日暑いし、大変ですよね😩
    うちは男2人、後追い弟、イヤイヤ期兄で絶賛子育て中ですT_T
    おかげで痩せました笑 産後ダイエットになって良かったという事にしてます笑

    • 8月18日
  • pon.co

    pon.co


    お子さん二人いらっしゃるんですね(๑・‿‿・๑)✨
    うちも下の子の後追いが始まったら、cocoさんと同じ状況になる気がします((;꒪ꈊ꒪;)))
    わたしもそのときはダイエットだと思うことにします( ̄▽ ̄)笑

    • 8月18日
Y✩⃛ೄ

掃除もクイックルワイパーだけにして、
旦那に合わせることもやめて
息子のことだけ!息子様につくしまーすって思ったら楽になりました!
あと、イライラしたときは
あえて歌を歌ったり、変顔しながら
接してたら自分で笑えてきて楽になりました(笑)

  • coco

    coco

    息子様!!笑
    変顔もいいですね〜
    ついイライラしてしまうんですが、気分転換もうまくできるようになりたいですー

    • 8月18日
ぶーらん

ちょっと違うかもしれませんが、私の場合姑に対して良い嫁を演じるのをやめました。

同居してまして、出産前は気を遣って姑の言いなりになってました。が、出産したら子供第一で姑の相手をしてる暇がなくなりました(。-_-。)結果、何言われても無視できるようになっちゃいました!聞こえないふりとか日常茶飯事です笑
料理も散々口出しされましたが、今じゃ冷凍食品にも頼りますし、朝は納豆ご飯だけの日もあります。旦那に文句言われようものなら自分で作るか子供1時間抱っこしててと言います!

  • coco

    coco

    子育てだけでも大変なのに、お世話する人増えるのは勘弁ですね。
    今は子どもの事だけ考えて、手抜きもうまくしていきたいです!

    • 8月18日
花

私は掃除のほか炊事洗濯も手抜きするようにしたら、気持ち的にだいぶ楽になり余裕が持てるようになりました。旦那は私が手抜きしたことさえ気づいてないので、自分で勝手に頑張りすぎてたのかな?って思ったりしてます。笑

  • coco

    coco

    たしかに!旦那は気づかないかも笑!
    人に迷惑かけてる訳じゃないし、気楽に考えた方がいいですよね〜

    • 8月18日
4児ママ未来

きれいな服を着ること…
毎日ジーンズとTシャツって感じです。
あと庭の手入れ…草ボーボーです。
私も以前は完璧主義で自分で自分の首を絞めてました。育児中はきれいな家やきれいな自分より、笑顔でいることがずっと大事だと悟りました。

  • coco

    coco

    わー、わかります!
    笑顔でいる事が大事って良い言葉です!
    今の私に、かなり響きました!

    • 8月18日
ことのぞ丸

旦那が子育てを手伝ってくれたらスクラッチが当たったと思うようにしてますw
今では1日留守番が出来るくらいで、
寝かしつけもお任せしてます(^^;;
旦那は一人暮らしをしていなかったのですが、
一通り家事が出来るので、
週一で私がご飯を作っていた時期もありましたw

  • coco

    coco

    なるほど、スクラッチですか!笑
    旦那は当てにしてはダメですよね笑
    どこの旦那さんも同じで良かったです!

    • 8月18日
ゆん

わたしは すべて諦めました!(笑)

掃除はコロコロやクイックルワイパーで簡単にすませ旦那が休みの日に掃除機をかける!とか、食事も味付きのお肉焼いただけ!とか( ・᷄ὢ・᷅ )お惣菜だけの日もありました(笑)

出かける時の化粧は 下地だけ家で済ませあとは車内でとか。

今でも手抜き部分が多いですよ〜( ¨̮ )

家事も育児も完璧に!よりも
子供に笑顔で接してあげられてるかが重要だと思います

  • coco

    coco

    たしかに!全部諦めてしまえば色々とうまくいきそうです!
    なかなか子どもだけっていうのもしんどいので、笑顔で過ごせるように意識してみます!

    • 8月18日
おさつ

主人が仕事の日のメイクは諦めました(´O`)

元々結婚してからは外に出る用事がなくても肌と眉は女としての嗜み!と思って化粧してましたが、思う存分ほっぺすりすりしたいし~化粧するとその分スキンケア頑張りたいから時間かかるし~と思って主人が休みの日と遊びに行く日以外はすっぱりやめました(´O`)今はスーパー行くのもすっぴんです。笑

  • coco

    coco

    スーパーはスッピンですよね笑
    洋服もコーデ3パターンを着まわしてますし笑
    独身の友達がとても綺麗でショックだったり笑
    お互いないものねだりでした笑

    • 8月18日