※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4か月から人見知りが始まり、他人がいると泣き、逃げる。児童館に行きたいが慣れず困惑。他の子と比べてママっ子。要支援。

わりと早く4か月くらいから人見知りが始まり今もどんどんひどくなってるんですが、私のお友達に会ったとき、家に他人がいるってだけで大泣き、近づいてきたらずり這いめっちゃ速くなってこっちに逃げてくるくらいww何時間か一緒にいて私が抱っこした状態でお友達見ると少し笑うくらいです😭お友達帰ったら抱っこしなくても平気でニコニコに戻ります💦例えばエレベーターとかスーパーとかでベビーカーに乗ってる息子をのぞいてきたおばさんとかにも目が合っただけで口がへの字になって泣く😥😥これから児童館とかにも遊びに行かせたいのにこのままじゃずっと泣いてますよねーでも行かないと人に慣れないし😥お友達にもすごく申し訳なくって。。他の女の子達はあんまりママ、ママしてないように思います😥可愛いんですけど困り果ててます😥

コメント

なの

娘も人見知り激しいですが、徐々に成長して最近は慣れるまでの時間がかなり短くなってきましたよ〜😆

まずは膝の上に座らせたり抱っこして落ち着いた状態で周りをよく観察してもらってってしてました
それまでは泣き止むのをとにかく待って娘のペースにあわせてました🥺
それまでは周りも構わないように配慮してくれたので助かりました!
よく遊ぶお友達とは慣れて欲しいのでほぼ毎日会ってた時期もありました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長とともに少しずつなくなりまくかね🤔
    そうですね、人見知りなのに抱っこまでおろしちゃうと可哀想なので抱っこからの周りを見て悪い人じゃないってわかってもらいます🥺🤣
    このご時世なので人にもあまり会えないのでなかなか難しいですが😳
    ばーばにも大泣きなので困ってます😳

    • 2月21日
deleted user

女の子男の子関係ないと思います☺️

そこは気にしなくていいかと!
人見知りはいつか終わります!
がなるべく人と会った方がいいかと思います!

お母さん大変ですけどね、、、

うちも4ヶ月から日に日にひどくなって今って感じです😭
上の子は10ヶ月から1歳手前まであったかなー?くらいで
そこまでひどくなかったので
ちょっとびっくりしてますが
後追いが愛おしいです❤︎

こんなに求めてくれるのも今だけかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!そういえば私もめちゃくちゃ人見知りしてました🤣
    そうですね〜会って慣れてほしい気持ちと、このご時世だから避けてしまうのと、泣かれると迷惑かなーと思ってしまう気持ちもありなかなか😵
    その子その子によりますね!
    後追いはほんと可愛いですよね❤️自分が抱っこしたらピタッと泣き止むところとか😳🎶

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    可愛いですよね!
    ピタッと泣き止むので
    ほっぺすりすりしちゃいます❤️

    もう上の子は
    さすがにほっぺすりすりなんて
    させてくれないので可愛いです❤️

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっぺすりすりも今だけですよね…愛おしいです🥰🥰
    他人の顔見ただけで怯えたような顔するので不思議です🥺🥺

    • 2月22日
いつはは

保育園で働いていますが、人見知りが強い子は感受性が豊かで頭が良いですよ!
それだけ早い段階で周りや人の違いがわかっているということです。
とても凄いことだと思います😃
でもお母さんは大変ですよね💧
もちろん、子供のために色々なところに連れて行くのは良いことだと思うんですけど、上の子は0歳の頃めんどくさくて特にどこも出かけたりしてなかったけど赤ちゃんの頃から今までずっと人見知り全然ないですし、下の子は結構色々な人にあってるけど人見知りです。
だからあんまり気にせず、子供が自然と周りに興味が出るまで無理に人と接しなくていいと思いますよ!
そっちの方が子も親もお互い精神衛生上良いですよね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いように言うとそうなんですよね🤔🤔笑 
    4か月から始まった時はもう人の区別できてるんだーと驚きました😊よく頭が良いからだねって言ってもらえます😳
    慣れてほしくて急に人に会わせ過ぎても刺激強すぎますし夜泣きの原因とかにもなりそうですよね。
    人見知り気にしてると外との関わりがどんどんなくなりそうで不安でしたが、親も子も居心地がいい生活じゃないとストレスなりそうですね😊

    • 2月21日