
楽天で積立nisaを始める際、分配金コースの受取型と再投資型、どちらが現金化に向いていますか?
楽天で積立nisaを始めようと思うのですが、
分配金コースの受取型と再投資型、皆様どちらにされていますか??
よく分からなくて質問させて頂きましたm(_ _)m
何年後かに現金にするには、どちらでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
絶対絶対再投資がいいです!
受取のメリットを私は感じません!!!!!
楽天で積立nisaを始めようと思うのですが、
分配金コースの受取型と再投資型、皆様どちらにされていますか??
よく分からなくて質問させて頂きましたm(_ _)m
何年後かに現金にするには、どちらでしょうか?
退会ユーザー
絶対絶対再投資がいいです!
受取のメリットを私は感じません!!!!!
「お金・保険」に関する質問
自分の為(趣味や習い事、スポーツジムや美容系エステなど)に月1万以上使うって贅沢ですよね...ずーっと運動不足でスポーツとかしてた事なくて太っててアラフォーになり高血圧やヘルニアなど体の不調も出てきたので運動…
住民税に詳しい方教えてください! 去年の8月に引っ越す。 2月22日から傷病手当で休職。 5月3日から産休に入る。 今いる所から納税書が届き、第2期、3期、4期と住民税が書かれていました。 今日前の市からも納税書が届い…
毎月の支払いで悩んでます。教えてください。 批判はおやめください。 いろんなことで出費が重なって 毎月の支払いがたくさんあって困っています。 クレジット3社の支払いで毎月の家計が圧迫されてます。 給料だけでは…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
再投資でも、10年後や20年後に現金にできるのでしょうか??
退会ユーザー
理由書くの忘れました💦笑
再投資の際は手数料不要
複利で運用ができる
です。
直近で分配金受け取って何かしたいならいいですが増やすために運用するなら複利で回していったほうがいいので受け取る意味ないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!詳しくありがとうございます!
運用して10~20年後に増えたところで受け取る事が出来るのであれば、再投資にしようと思います!😳
退会ユーザー
問題なくできますよ!