
コメント

みぃ
うちの旦那はオリヒカでいつも買ってます(^-^)

naso
おはようございます。
夫はコナカで礼服もスーツも購入しました👔
-
まぁたん
コナカ調べてみます👔
- 8月18日
-
naso
コナカの中でも|||| SUIT SELECTがおすすめです- 8月18日
-
まぁたん
ありがとうございます!
調べてみます💖- 8月18日

ココロ
うちの旦那はいつもスーツセレクトで買ってます。フタタ系列店みたいです。

わわん
比べるとやはり値段良い物は綺麗です。結婚式には皆さん良い物を着られてるので、青山なんかでも良い物を買うと思います。それならば、百貨店でコムサメンのスーツなんかがとてもラインが綺麗ですし、長持ちしますよ(^ ^)
-
まぁたん
そーなんですね!
コムサメン見てみたいと思います!- 8月18日

Erika*
旦那のスーツは
スーツセレクトで
購入してます( ¨̮ )

にゃん♪
礼服ですよね。長く使うものですので百貨店が望ましいと思います。
うちは銀座松屋でスーツのフェアをしているときに買います。良い質のものがお得に買えます。年に1-2回しか機会がないのですが。
青山とAOKIだと、あまり差はないかと…。
仕事用のスーツならチェーン店でもいいかなと思いますけどね。

ゆうき
旦那はまだ呼ばれたことがないので買っていませんが、兄がオリヒカで買っていました!
普段から仕事でスーツを着ているからか、思いっきり仕事感の出ないちょっと遊びのある色味とかボタンとかがあるので、気に入っているようです(∩´∀`∩)

じじわさび
元オリヒカのスタッフです。
働いていたからという訳ではありませんが(笑)
25歳とお若いのでオリヒカのスーツオススメですよー。礼服でしたら、39900円のワンプライスですし。
スーツでしたら、流行りのデザインが揃ってます(^∇^)
一応、オリヒカはアオキグループなので、ある意味安心かと。
アオキでも働いてましたが、年齢層が20代〜ご年配の方までなので、ある意味プライスラインは29900〜100000円程と幅が広くなります。(礼服はとくに)
アオキと青山プライスラインの差はほとんどないです。
もし、アオキでしたら20代向けのブランドmajiか、レミューをオススメします。
細身の流行りのラインがあります。
まぁたん
そーなんですね!
初めて聞いた名前です!