※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆまる
住まい

どなたか、建築関係に詳しい方いらっしゃいますか。建築条件付き土地で…

どなたか、建築関係に詳しい方いらっしゃいますか。。
建築条件付き土地で家を建てて3年、最近1階の階段の縁?が割れているのに気が付きました

以前から粉のような物がポロポロしているのは知っていたのですが

つい先日ポロッと取れていました。。
家を建ててくれたハウスメーカーさんに来てもらい現状を確認してもらったところ

「これはぶつけてますね?なにか」「掃除機とかでしょうね」と…断言…

もちろん、ぶつけた覚えも無いですし
掃除は基本クイックルワイパーか拭き掃除なので

ボロッと取れるほどの衝撃を加えた覚えもありません

私にはなにか塗った跡があってそこが剥がれている気がします


普段から掃除をしている私が悪いみたいな言われ方が何か嫌だったので

皆さんにもお聞きしたいです…。

コメント

たまにママリ🔰

塗ったのではなく私には譲渡前に補強した形跡に見えますよ👀

5年は過失があったら修復する法律がありますから、そんなケチ臭い事まで言い逃げするのはいかがなもんかね?

アフター悪い所だと分かってしまったらこれから建てる人居るかな…。

正直にミスして直したのが、取れてしまったと教えてくれ方が良いんじゃないですかね~っと夫から交渉する様に頼みます。

けっこう奥さん相手だと小馬鹿にしてとぼけるのは多いですよ。
グレバリーホームのチェーン店舗の中にもありましたよ。

奥さんの時にはごねて、旦那さんと話し合いになったら承諾する。
たまにあるあるな事かな?っと思います。

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    本当に気分悪い言いがかりだと思いました。。

    出来ることならどこの会社か晒したいくらいですw


    夫も頼りなく
    すぐに言いくるめられるタイプなので

    もう一度ハウスメーカーさんが来る事になっているので次は強く言ってみます

    ありがとうございました。

    • 2月20日
  • たまにママリ🔰

    たまにママリ🔰

    次で承諾してくれない場合は、うちには過失がないと思うので自腹で修繕は理不尽なので建築関係の消費者センターにとりあえず相談して社長さんに連絡しますねと言い、本当に相談して見てください。

    悪質な場合は消費者センターからこのケースは修繕しなさいと命令されると思います。

    この跡はひどいです仮にぶつかってたとしてもそれで取れる施工は駄目ですよ普通に誰でも掃除機はかけますからそれてぶつかって壊れるなんて初めから軽瑕疵物件って事になりますよ…。

    • 2月20日
  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    わかりました
    すみません💦色々無知で。。
    だからこそ、ナメられてるんでしょうね…

    「何も分からないからこう言えばいいだろ」的な

    次来たら強気に出ます

    ありがとうございました。
    助かりました。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

え?施工技術低すぎませんか?割れていない部分も色味が違いますし💦

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    すごいでしょ 笑
    こんなハウスメーカー選びました!って公表した自分が恥ずかしくなるくらいですよw

    ど素人が見てもおかしいですよねこれ。

    ほんと、後悔でしか無いわw

    ありがとうございました。

    • 2月20日
ほのゆりか

仮に掃除機で割れたとしても普通に掃除機かける所ならハウスメーカーに責はありますよ
そこに掃除機が当たることは想定できるからです

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    ですよね⁈
    ほんと、ナメられてますよね笑

    次は強気に行きます

    ありがとうございました。

    • 2月20日