![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目はスピード出産で、今回も計画分娩はしないことに。張りはあるが我慢できるレベル。前駆陣痛の状態かどうか不安。陣痛が来たら病院へ。
一人目が本物のスピード出産(自宅出産なるんじゃないかレベルの方)二人目はどんな感じで出産されましたか?
一人目の時ものすごいスピード出産で、二人目は計画分娩をした方がいいと言われましたが、今回も先生と話し合い計画分娩はしないことになりました。
月曜日の時点で子宮口は3cmでペラペラになってるからいい感じと言われ今に至ります。
一人目は38w1dで出産したので計算上は今回は上の子の場合で今日には産まれてました。
今日は張りがいつもより強く感じ肛門あたりがギュッとなる感じですが、陣痛ほどの痛みではなく全然我慢できるレベルです😥
これはまだ普通の状態と考えていいのでしょうか?
陣痛がきたらすぐ病院きてと言われましたが、前回はいきなり本陣痛だったので前駆陣痛というものがあまりわかりません😂
- おはな(3歳11ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私がそんなで2人目は36wか37w台で誘発して計画分娩と言われていました。
結局29wの入院中に陣痛来て下から産んだのですが、まだ1000gない子の経膣分娩は特殊な方法でやったので時間は比較できませんが、ナースコール 押してほんと痛いですと言ってからすぐ分娩台の上、張り止めマックスで使いながらでも3時間で産まれました。
コメント