※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アイフルホームにするかミサワホームにするか迷ってます😭営業さんはどち…

アイフルホームにするかミサワホームにするか迷ってます😭

営業さんはどちらも好きです😂笑

みなさんアドバイスや、うちはアイフルホームにしてよかった!ミサワホームホームにしてよかった!などありましたりコメントお願いします🙇‍♀️

コメント

ばぶばぶ

ミサワホームにしましたが提案力やデザインが良く満足してます。保証もしっかりしてそうですし。2社の価格差はいくらですか?自分はMJ WOOD で建ててます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだはっきりした金額は出てないんですよね🤔
    太陽光ありですか⁉️

    • 2月19日
  • ばぶばぶ

    ばぶばぶ

    太陽光ありです。太陽光は住宅ローンと違って金利ミサワ負担で10年支払いで契約してます。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことできるんですね❗️
    おいくらくらいか教えてもらえますか⁉️

    • 2月19日
  • ばぶばぶ

    ばぶばぶ

    4kw で90万円くらいでした。これを10年金利なしで分割払いです。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
ママル

うちも最後にアイフルかミサワで迷った身です!😂笑
わたしはアイフル、主人はミサワ派でしたが、最終的にミサワで建てました😊

同じような間取りで提案された際に、ミサワさんが200万くらい高かったです🤔💭
主人もわたしも特にセンスなく、こだわりも薄かったと思いますが、デザイン、家の性能、蔵や天井高など総合的にみて選びました😊
あと義実家がミサワホーム🏡だったのもあります。
一昨年、義実家が1階全面ミサワでリフォームしましたが、めちゃめちゃ素敵になってました😍

アイフルはLIXILのフランチャイズ?でLIXIL推しだったのがちょっと気になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいました👏

    ミサワホーム素敵ですよね👏
    近くに建てた方いるとすごい参考になりますよね☺️

    私もセンスないですが、ミサワに任せれば間違いないっていうなんか安心感があります😂

    アイフルはリクシルグループなんですよね🤔
    設備で値下げ期待できると思いました😂

    • 2月19日
はじめてのママリ

ミサワさんです!天井高いのが良いのと収納は多い方が良いので蔵付けます♪
まだ打ち合わせ中ですが、今のところミサワさんで後悔はないです😊営業さんも設計士もインテリアの方も良い方ばかりです。いつかはミスられる事もあるかもしれませんが普段の仕事ぶりから何かあっても対応してくれると想像できます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミサワホームなら間違いない❗️って感じしますよね😂
    私の担当の営業さんもしっかりしていて頼りになります🤔
    金銭的にミサワだと諦めなきゃいけないことがでてきますが、アイフルホームだと割とできちゃうんですよね😂

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家も当初の予定より大幅に予算UPしました😂
    でも外壁タイルでメンテナンス少なくて良いものにしたりしたのでランニングコスト減るからしょうがないかって感じです🙄
    保証も長いですし売却する事があったときに買った人にも引き継げるって聞いて売りやすさも考えました😊

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居なんでオーバーする金額が大きいんですよね😭
    メンテナンスは重要ですよね❗️
    タイルだとどれくらいのメンテナンス必要ですか⁉️

    田舎の実家に建てるので売るってことはほぼないんですよ😂

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家は目地?のないメンテナスフリーなタイルを選んでますのでメーカーいわく60年耐久性があるタイル採用しました☺️もともとこだわりが強すぎて色々諦めたものの諦めきれない箇所が多すぎてオーバー金額やばいです😂

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    ランニングコスト抑えたいですもんね👏

    家の広さと金額教えてくださいますか⁉️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい下に返信しちゃいました💦

    • 2月20日
はじめてのママリ

38坪くらいで建物と建物諸経費、外構で4500万程ですがまだまだUPしそうな感じです😓太陽光床暖抜いたんですけど、色々妥協出来ないのでこんな感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ高いですね😱
    今見積もり出してもらって、48坪で3600万くらいです🤔
    土地込みですか⁉️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    土地と土地の諸経費別ですよ💦首都圏なのでもともと設定も高めですけど、請負契約前の見積もりは概算なので全くもって変わりますよ😓
    設計入れないと正式な金額出せないので営業マンの今までの経験上で出すのであてにならないです😂

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別なんですね🤔

    私は東北の田舎です😂

    えー😱そうなんですか😭

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    請負契約の後に地盤調査なので地盤改良の正確な見積もりが出せないのです💦
    あと、基本的に標準仕様と言うものはないのでみんなが割と付けてるものを付けた状態を標準と言ってくるのですが、それだって予算聞いて希望聞いてたら営業側で抜き差し出来るので請負契約前の見積もりは全く意味がないのです🙄

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    営業側が希望と予算聞いてこのくらいあれば出来るだろうなって金額出すだけですね😓

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😭
    やりたいこと我慢するか、お金払うかなんですかね😭

    • 2月20日