
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目が5ヶ月の時3人目妊娠しましたが生理もバラバラだし体温とかもはかってなかったので思い当たる行為から2週間後に検査してわかりました^_^

ママリ
産後1ヶ月半で生理が再開してたことと、吐き気があったのですぐ気づきました!
-
ママリ
そうなんですね!吐き気という吐き気は無いのですが、
たまーに気持ち悪いかも〜って思います😢
1人目も悪阻はそれほど酷くなかったし、妊娠が分かってしばらく経ってから始まったので2人目ももしかしたらそのパターンかな?とか思ったり。
まずは検査薬して見なきゃわからないですよね!- 2月19日

はじめてのままり
うちも性生活解禁してます、。
うちは早く欲しいわけでもないし
早くできたわけでもないのですが同じ月齢なためコメントしてしまいました⭐️
産後30日で生理が開始し
まだ生理予定日まで1週間ありますが
吐き気とチクチクした痛みがあったため排卵痛かな?と思う日に夫婦生活してるのでもしかしたらなんて思ってます😂
私の旦那が年子です!!笑
私の旦那が7月生まれ
私の旦那の姉が7月生まれでちょうど1年違うみたいで
1週間ほど同い年になる時があるみたいです😂😂
-
ママリ
そうなんですね!生理再開早いですね😳
母乳もあげてるからまだ生理来ないのかなぁ〜😢
不妊治療中にAMHが低めで作るなら早めがいいって言われ2人は欲しいから年子で作りたいなと思ってて😢
旦那も早く欲しいみたいだから授かれたらいいな〜って思ってます😳
生理再開が1番わかりやすいんですけどねー🥲- 2月19日

ママリん🔰
産後4ヶ月で、生理来ず妊娠しました。6wとかで気づいたのですが、
私は食欲不振と微熱で、まさか…と検査薬して陽性でした!
今は上の子10ヶ月お腹9ヶ月です😊
-
ママリ
そしたら上の子1歳迎える前に2人目生まれるんですね?
そしたら学年は1学年違いになるんですか?
私も今妊娠してたらそうなるなーと!
1人目の時は何も症状なしで、
ずっと生理きそうな腰の痛みとかあって生理が1週間遅れでやっと気づきました!
昨日は頭がぼーっとするくらいの眠気があってこんなの産後初めてだったし、夜間授乳してないので夜はしっかり眠れてるし、あとは腰の痛みがあったりとかくらいなので判断しがたいです😣- 2月19日
-
ママリん🔰
症状出てるなら、検査薬反応すると思いますよ〜!
私は混合から完ミに変わった後の出来事だったので大丈夫でしたが、妊娠中の授乳は子宮が伸縮するのであまり良くないと聞きます!- 2月20日
-
ママリ
そうですね!もう少ししたら検査薬してみます!
- 2月20日
ママリ
産後解禁してから初めての行為からは既に2週間以上は経ってると思います!
母乳もあげてるので生理はまだ来てないので分かりにくくて😢
ただ最近👶がやたら母乳嫌がりますが関係は無いですかね😅
はじめてのママリ🔰
母乳を嫌がるのはあまり関係ないと思います!
2週間以上たってるなら妊娠してれば検査薬でてると思うので試されたら良いと思います(∩❛ڡ❛∩)
ママリ
飲む時との差があるのでどうしたのかなと心配に😅
そうですね!有難うございます!