子育て・グッズ 生後1ヶ月22日の女の子のお世話について、ミルクを飲んだ後の赤ちゃんとの過ごし方や、夜中に覚醒した場合の対応について教えてください。 生後1ヶ月22日女の子 まだ寝たり泣いたり起きたらミルク、オムツなど繰り返しの寝てる方が多いと思いますが、、 ミルク飲んだあとしばらく起きてる時って赤ちゃんとどう過ごしますか?←日中 まだ首も座ってないしでベッドに寝かせて私も布団に横になってとかですがみなさんどのように過ごしてるのですか? 夜中などもし起きて覚醒した場合電気つけた方がいいでしょうか? 最終更新:2021年2月19日 お気に入り ミルク オムツ 生後1ヶ月 赤ちゃん 女の子 布団 ベッド えり(7歳) コメント 退会ユーザー 私はおしゃべりしたり おもちゃ見せたりしてました☺️ 夜中は覚醒しても電気つけず 暗くしてました😊 2月19日 えり 夜中は電気消したまま抱っことかしてますか? 2月19日 退会ユーザー はい!うちは豆電球だけで 寝てるので真っ暗ではないん ですが朝と夜の区別を つけるために電気は豆電球の まま抱っこしてます😭 2月19日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えり
夜中は電気消したまま抱っことかしてますか?
退会ユーザー
はい!うちは豆電球だけで
寝てるので真っ暗ではないん
ですが朝と夜の区別を
つけるために電気は豆電球の
まま抱っこしてます😭