※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
産婦人科・小児科

10ヶ月の息子が熱と鼻水で寝付きが悪いですが、朝37.0℃で食欲もあります。病院行くか悩んでいます。

10ヶ月の息子なんですが、昨日熱が38.2出て鼻水がジュルジュル状態で寝付きが悪かったんですが今日朝ごはんを食べて先程測ると37.0でした。相変わらず鼻水は少し出てますが都度吸ってます。ご飯も食べてて水分も取ってます。
寝付きが少し悪いくらいなんですがこの状態で病院行くか迷ってます😅旦那には昨日38度の熱出た時点で病院行くべきと言われたんですが様子見てみようと思って💦

コメント

R

行く予定のクリニックは明日午前診ありますか?
もしあるのでしたら私は様子見します! 今日1日と夜間の発熱状況や全身状態見て、酷くなるようであれば今日の午後診または明日受診、鼻水の吸う量が増えず 熱も上がらないのであればこのままステイですかね ⛅️!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    明日午前も午後もあります☺️
    もう少し様子見でもいいですかね☺️
    ありがとうございます😭

    • 2月19日
  • R

    R

    あ、でしたら尚更様子見で全然いいと思います!
    子供は元々平熱高めなので、私達の38度と 子供の38度は別物ですって小児科医に言われた事があります 🙌🏻

    • 2月19日
hearb

寝ることが一番の体力回復ですから寝付が悪いと可哀想ですね。💦早目に耳鼻科に行った方がいいかもしれません。酷くなっても困りますし、今は暴風に加えて寒暖のさも激しいですし、コロナもありますから。

受診して特に何もなければ安心ですしね。😅うちも次女が先週から熱を出して耳鼻科に行ったはものの改善せず、昨日又行きました。流石に2回目だったからか抗生剤が出ました。しかも昨日は夕飯の時間もぐっすり寝てしまい、今朝までガッツリ寝です。😅

お互いに早くよくなるといいですね😌

いまり

私なら行きます🙋‍♀️
寝るときは喉に鼻水が垂れ落ちて、苦しくなることもあるようなので、寝付きが悪いとお医者さんに教えてもらったので、お薬もらいに行きます。
あとは、土日になると面倒なので金曜日の今日行ってしまうかなぁと思います😌