![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遊び飲みでお腹は満たされているか、授乳後の間隔はどうすればいいか悩んでいます。
遊び飲みについて
最近遊び飲みが多いです💦
今朝は夜の授乳から10時間近く経っていたのに、片乳5分飲んで、反対乳を飲ませると遊び飲み(ちょっと吸って離してニコニコしている)をして全然飲んでくれませんでした💦
遊び飲みをするということはお腹は満たされているのでしょうか?
遊び飲みをしたらあげるのをやめましょうと書いていたのですが、あげるのやめたあとはそのあとの授乳はいつもと同じくらいの間隔(3〜4時間)をあけていいのでしょうか?
うちの子はお腹が空いて泣くことはほとんどないので、時間を見てあげています。
- ⭐︎(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も4ヶ月くらいの時に、日中が遊び飲みブームでした😅
遊び飲みしたら、1時間ぐらいでもう1回授乳チャレンジして飲んだらラッキー!みたいな感じで過ごしてました😊
⭐︎
回答ありがとうございます😊
遊び飲みする月齢なんですかねー😂
うちも1時間後とかにチャレンジしてみようと思います😊
ちなみにそのチャレンジで飲んでくれたら、その後の授乳はその飲んでくれてから3時間とかにしてましたか??☺️
ママリ
しっかり飲んだら3時間ぐらいあけましたが、日中は本当に飲まなかったので、新生児期並以上に頻回授乳チャレンジしてました😅
うちの子は夜中にまとめて飲むタイプで、夜間授乳はかなりごくごくしてて寝不足でした😭
⭐︎
そうなんですね!
頻回授乳も覚悟しておきます…!!
それは大変でしたね😭😭😭