※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さーちゃん☆
ココロ・悩み

毎晩毎晩夜泣きで朝まで寝ない。みんな同じでしょうが、疲れました😖💧💨

毎晩毎晩夜泣きで朝まで寝ない。みんな同じでしょうが、疲れました😖💧💨

コメント

ママリ🔰

私も出産してから3ヶ月前まで夜泣したり全然寝てくれない子で寝不足で辛かったです😅
疲れますよね😂でもその頃の可愛さはいましかないですよね🥰たまにはリフレッシュして下さい☺️

  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    ついこないだまでお腹にいたし、まだ1ヶ月だから当たり前なんですけどね↘️イライラする自分が情けない😖💧💨

    • 2月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    イライラするのは仕方ないですよ😭情けないなんてことないです!毎日育児してるお母さんは凄いですよ👍🏼
    大丈夫!まとまって寝てくれる時は来ますから😂
    私も夜泣きが酷い時はお腹に戻らないかなーって思ったことあります(笑)
    お腹にずっといれば早く出てくれないかな〜って思うのに😂

    • 2月19日
  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆


    お腹に居たときは、心配しすぎなくらい心配してたのに、無事に産まれてくれたら泣いたくらいでイライラしちゃってほんとダメです😖💧💨
    やっと寝てくれて寝顔みてると、何やってんだ自分↘️って反省😭
    このイライラがエスカレートしたら放置や虐待なんかに繋がるのかな?って考えると怖いです😰

    • 2月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ほんとお腹の中にいた時は胎動がいつもより少ないだけでソワソワしたり不安になって寝れなかったりしてたのに😂
    やはり周りのサポートが少しでもないと大変ですよね💧
    私は何しても泣き止まなくてギャン泣きしていたらたまにイヤホンして音楽流して娘の泣いてる姿を見つめてました(笑)おいつめられないように少しは楽に育児をしてみて下さい☺️旦那さんにサポートして欲しいと思ってもお仕事してるから夜中は寝かせてあげたいし頼れなくてなかなかつらいものでした😭
    頑張りすぎてませんか??
    まだ出産して1ヶ月
    家事なども少しは手抜きして下さい☺️

    • 2月19日
れい

まとまって寝てくれるようになるまでは大変ですよね
周りのよく寝てくれてる子が羨ましかったですが、今では夜寝たら朝まで起きないです笑
今はしんどいですが必ず寝てくれる日が来るので寝れる時に一緒に寝たり、旦那様にたまには頼って無理はしないようにしてくださいね。
毎日お疲れ様です!

  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    イライラする自分が情けないです😖💧💨
    全く寝ないので、様子見ながら軽く泣かせてたら、涙流して大泣きして、ちょっと反省しました😖💨

    • 2月19日
  • れい

    れい

    わたしも生まれたばかりの我が子相手によくイライラしてました😢わざとやってるんじゃないってわかってるのに何でよ!って、少し時間が経って後悔するんですよね💦
    頼れる人や物にはとことん頼ってたまには息抜きもしてくださいね😊

    • 2月19日
  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    思い通りになるわけないのに、余裕がなくなってますね😭
    イライラがエスカレートしないように、息抜きしながら頑張ります(*^^*)💡

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

生後三週間くらいから夜にだいたい寝てくれるようになりました!
泣いて起きる事もありますが、抱っこしてミルクあげたら、ミルク飲みながら寝ます😅

私もそれまでは、4時半まで寝なくて辛すぎました😭
また4時半コースかーと思いながら、テレビ見ながら過ごしてました💦

本当お疲れ様です✨😭😭😭
イライラする気持ちわかります💦
こっちが泣きたいわって思ってました😂笑