産休を取る理由について相談したい。仕事がきつく、体力的に限界を感じている。同僚に怒られたり、責められたりして悲しい。産前休暇を取ることで迷惑をかけるのは当然なのか不安。吐き出したい気持ちが溜まっている。
産休について。
産休って、仕事に体がついていけなくなって辛いから取らせてもらうって理由ではダメなんでしょうか?😢
一人目と違って、お腹が早く出てきて、圧迫も辛いので、気持ち少しでも早めに休みたかったのですが、我慢して年末も耐えてやっと産休を取れる期間まで来ました。有給はもちろん言えない雰囲気で、消えていきますが悪いからとあきらめました。つわりで辛い時期も休まず出勤しガツガツ仕事してました。仕事終わりは毎日お腹が痛いです。
でも今になって、まだ忙しい日があるのに、どうして産休が取れる6週前ぴったりで取るのかと怒られてしまいました。。。(もっといるようにと。。。)
いればいる分、頼られぎて断れず、息苦しくてもセーブせずに体調を押して仕事をしないといけないし、簡単に言葉で言われるほど、事務仕事ばかりしているわけでも、事務仕事だけで許されるわけでもないので(力仕事も含めて走り回っています)、体力的に限界を感じているのですが、日にちを伸ばせば伸ばすだけ、永遠に仕事が増える状態です。
本来妊婦なら避けてもらえる仕事だとしても、(私が希望して言ったわけでもなく、権利を主張したわけでもなく)その仕事はさせないと言われながらも、だいたい口だけで、結局は私がやることになり、追加で他の人ができなかった仕事のフォローまで回ることになります。
妊婦だと忘れてたーと最後には言われます。
いる以上は休憩も削って、サービス残業も力仕事も、頭を使う仕事もほぼ全てこなさないといけないので、職場では口に出しませんが、9ヶ月にしては本当にきついです。
普段より仕事が遅いのもあるし、迷惑をかけていて申し訳なく思うことも頻繁にあります。重いものを助けてもらうこともあり、感謝していることもあります。でも、体が無理してて、自分でも限界を感じているので、お願いだから休ませて!と心の中で思ってしまいます😭
体は辛くても産前は義務じゃなくて権利になってしまうから、責められて当然なんでしょうか?
同じ職場で、しんどくなくても有給をつかって長期で休んだり、出勤になっていても頻繁に休んだり、特に何もなくても診断書を書いてもらって休んだ人の話も聞くので、無理して出ていた自分がなんだか辛くなってしまいました。
妊婦として、また休みをもらうことで迷惑をかけることは確かなので、言った人を責めるつもりはないのですが、頑張ってきたつもりがただ責められるだけですごく悲しいです。
どこにも言えず、心に溜め込んでてしんどいので、吐き出させてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
頑張られましたね💦
でももう周りの人のこと気にせず休んでください😣
赤ちゃんと自分の身体を大事にして下さい😣
元気に動いて働くから、なんだ大丈夫じゃん、全然大丈夫そう、まだ働いてもらおうとか思われるのかな💦
しんどくなくても、しんどくても大袈裟なくらい、お腹痛いと言ってしばらく休憩室にこもるとか、切迫気味で先生から注意受けたので休みますって休みましょう!!
明日も明後日も無理して行かなくていいですよ!そんな妊婦にそこまで働かせる会社…
産婦人科の先生に事情話して、診断書でもなんでも貰いましょう。心配です。
genkinominamoto
いや、その職場の体制がおかしいです💦
妊婦様と思ってる訳じゃないですが妊娠中は普通の人とは体力も危険度も違いますし、産休を取る権利がある以上、取るな!というのはマタハラにあたりますよ😭
毎日頑張ってらっしゃいますね!私なんて悪阻で休職してそのまま産休に入った者なので、それこそ妊婦様のようだったかも知れませんが、、
身体は思うようにいかないし辛いですよね😢
それに33週でお腹が痛いのは危ないです!私も1人目、2人目のときは精力的に働いていたので貧血で気を失って倒れたり切迫早産になったりと散々でした😭
うちの旦那はいまだにうちの店長のこと勝手に恨んでます😂
そんな事もあったので妊娠中は無理することはやめよう!と思うようになりましたし、1人だけの身体じゃないですからね🥺❤お腹の子に何かあっても会社は責任取ってくれません!
ご自分と赤ちゃんのことを1番に考えられたらいいと思います。将来の日本(高齢者)を支える子をお腹の中で育ててるんだという強い気持ちで🙆♀️笑
お身体ご自愛下さい🙏
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
上司は現状の制度をわかってるからか、取るなとは言いませんでした。どちらかというと、女性の先輩にあたる方です。今とは制度が違っており、もっと厳しい環境で仕事をされた経験があるからか、他人にも厳しいです。
今思うと、私のように中途半端にいるより、体調を優先して休まれた方のほうが、迷惑はかけにくかったのかもしれません。ドクターストップなら仕方ないか!と。
一人目の時は臨月でお腹が張ることはあっても、この週数でここまで息苦しかったり、痛むことはなかったので、何か違うんだろうなと思っています。迷惑はかけるけど、体調が良くないから、産休に関しては割りきらせてもらおうと思います🐥- 2月21日
よこ
産前は確かに義務ではないですが、取るべきものだと思います。内容を読んでいて、本当によく頑張ってらっしゃるなと涙が出そうになりました😭
里帰り出産とかだと34週から受診してください、受診後は何か起きたら大変なのでと実家にいてくださいと言われたりしますよね!なので産前6週は一つのラインなんだと思ってます。私も1人目のときは産前6週で休みに入りました。周りに迷惑かけないようにと普通と同じようにしてましたし、まとまった有給も産休取るからと取れずに過ごしました。
伝えるのは心苦しいとは思いますが、体がつらいということをなんとか伝えて産前6週で入れるといいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
周りが迷惑なのに産休などの制度を使うのも逆マタハラになると読みました😢
上司にも相談していたし、突然ではなく半年前にはわかっていたはず。仕事に関しても先まで考えて、手を抜かずいました。時間が足りず、サービス残業や寝不足での持ち帰り仕事も多くなっていました。
迷惑をかけるのは申し訳ないけど、ここまで来て体が...というのはどうしようもないし、遊ぶためじゃなく、体調の限界からの6週ではないのかなと思ってしまいました😢
現に仕事中の腹痛や、前駆陣痛のようなものに悩まされていて、骨盤位なので仕事中に破水して救急車が一番まずいと思うので。。。
どういう理由での基準が6週なんでしょうね。。。😭曖昧だからこそ本人の良心に問う?みたいに思われる気がします。- 2月28日
ちゃちゅちょ
え💦💦
ちょっとそれは会社側が良くないんじゃないかと思いました。
以前総務で人事系の仕事をしてたので、産休などのやり取りもしてたのですが、紙一重で、訴えられてもおかしくないレベルです。
妊婦に力仕事をさせない環境にできるのにもかかわらず、それをしない上の判断も、大問題です。
しかも、仕事終わりにはお腹が痛いって、それは相当無理している証拠です。
胎児にも影響でる可能性があるので、会社に言っても変わらないなら、「お腹がひどく張って痛みがある」旨を産科で診断書書いてもらって提出してください💦💦
周りの理解があることがベストですが、それが叶わない場合、主さんが自分で体力的にきついことを伝えないと、何も変わりません💦💔
どうせ頑張るのであれば、「仕事をしない事」を頑張ってください💦
頑張って、自分を守ってください💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
会社としては母子管理カードを出せばとか、制度としてはきちんとしていると思います。ただ、一緒に働いている昔ながらの方が私のときはどうだったとか、そういうのを基準に話をされます。制度とか深く考えずの、今の子はいいねー!自分で選べるんだからもう少しいなさいよ!みたいな言い方です。悪気はないようなのですが、迷惑をかけてしまう側としては大問題なので本気で聞いてしまいます。
ずっと一緒の時間帯で勤務している方からは心配の声が多く、それも申し訳ないのですが、深く考えずに言ってこられるのは時間帯や勤務日が少しずれていて、勤務で会う回数が少ない方です💦
机で仕事&簡単な仕事だけしていればいい!→現実的にそれだけでは全体の仕事が回らないので、それプラス体力仕事がかかってくるのが見えていない。感じです。
おそらく、母子カードを出せば、前のときは大丈夫だったのに、今回は?とか、半端で逃げた!とか言われること確実です😢(ちなみに一人目の時は順調で、お腹が少し張るだけで、腹痛もありませんでした)
理解がある人、ない人、極端です😭きつく言うのはほんの数人です。
診断書は最終手段と思うことにします。。。- 2月28日
退会ユーザー
休みましょう!!!
母子カードに医師に記入をしてもらいすぐに来週からでも休みましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
最終手段として考えようかなと思います😭- 2月28日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
立場上、周りのやる気をそがないために弱音を吐けないので(聞く側です)、しんどくても空元気で仕事に関しては気を張りつめていたのですが、それで大丈夫じゃんとは思われていたみたいです。
もう少し長く働く話をされた方には、正直に体調のことを話してみました。
頑張ったとも言われること、普段ないし、聞いてもらえてスッキリしました😊ありがとうございます!