
ガンや脳の病気、生活習慣病などの大きな病気になった方いらっしゃいますか?毎日楽しく生きられてますか?
ガンや脳の病気、生活習慣病などの大きな病気になった方いらっしゃいますか?
毎日楽しく生きられてますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はな
脳の病気と、高脂血液症持ちです。
病気わかったばっかりの時は泣いてばっかりでしたが、今は普通に楽しく生活してますよ😄
ガンや脳の病気、生活習慣病などの大きな病気になった方いらっしゃいますか?
毎日楽しく生きられてますか?
はな
脳の病気と、高脂血液症持ちです。
病気わかったばっかりの時は泣いてばっかりでしたが、今は普通に楽しく生活してますよ😄
「ココロ・悩み」に関する質問
自分責めが止まりません。。ママ友がいない私は 子供が友達と遊びたがっても連絡先も知らないので 遊びに誘うことができません。。 子供はかなり社交的でお友達と遊ぶのも大好きなので 私も何回もママ友と話しかけたりし…
小学一年生の息子、日記が書けません。 運動会の絵日記を書くのに、楽しかった事を書いたら?と言っても書けないので、何が楽しかった?と聞くと、ダンスが楽しかったと言うので、じゃあダンスが楽しかったですって書けば…
来月女の子を出産予定です。 そこで不安があります。 家の近くには旦那の実家があり、 旦那には2人の弟がいて、どちらも知的障害者です。 年齢は20代半ばです。 性格はどちらもいい人達ではあるのですが、 SNSやニュー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
コメント嬉しいです!!
病気によって何か我慢しなければいけない事はあったりしますか?
又、どのくらいで気持ちが落ち着いてきましたか…?
はな
病気によってはあると思います!
私の場合の脳の病気は、そこまで制限はないものですが、高脂血症は、コレステロール気にして食べ物選ぶとか運動する(痩せる)とかは必要です💦←あんまりやってないけど…
高脂血症は太ってるの自分でわかってたのでそこまで落ち込まなかったのですが、脳の病気は、見つかってから1週間は毎日泣いてましたし、ネットで調べたり本買ったりしました。
周りの支えとかで、少しずつ前を向けるようにはなりましたが、気持ちがちゃんと落ち着いたのは、1度目の手術して、無事に生きて退院してきて、普段の生活に戻れてからですね…
なので、見つかってからで言うと数ヶ月はかかりました💦