※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Momo
その他の疑問

もうすぐ3歳の子を抱っこ紐で抱っこするのは変でしょうか。発表会中、写真や動画を撮りたいからです。下の子はじっとしていられないので、そう考えています。

もうすぐで3歳になる子を抱っこ紐するのは変ですか?
上の子の発表会が30分程あるんですが、その間、抱っこ紐で抱っこしていたいです😖
抱っこ紐の理由は、大人私ひとりで、娘の写真や動画をちゃんと撮りたい。下の子はじっと座ってることが出来ないので、きっと遊戯室を走り回って、私はまともに発表会を見ることが出来ないと思うからです😓

コメント

ママリ

我が子だと大き過ぎて違和感すごいし、手足バタつかれると周りに迷惑かけるので…
そんな時は必殺YouTubeとおやつ作戦で凌ぎます😭💦

でも、どうしようもない状況なら、抱っこしててもみんな察してくれるとは思います☺️✨

  • Momo

    Momo

    お菓子も五分で終わりそうだし、タブレットとか持ってないんです😭
    後ろの方で見るつもりではあるんですが、やっぱりどっちにしても迷惑ですよね😞

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね。。
    私なら録画を諦めてスマホ渡すかもです😭
    知り合いがいれば撮れる方から動画を頂いたり、園が撮影する写真を購入するとかで形に残せるかもですが…

    子供2人いると、どうしても諦めなきゃいけない場面もありますよね🥲💦

    • 2月18日
  • Momo

    Momo

    動画はDVD買って、写真も買おうかなと思います😞撮れればいいな位で😫

    • 2月18日
はるのゆり

3歳抱っこ紐したら大きいから、カメラの画面見えなくなりませんか😅?

何か初めてさせる音の出ないおもちゃとか、パズルとか与えても駄目ですかね?

  • Momo

    Momo

    大きいし重いですよねー。
    多動傾向あるって言われてて、とにかく座ってられないんですよね🤔
    新しいおもちゃ検討します。

    • 2月18日
ペパーミント

抱っこ紐はしててもいいと思うんですが、、静かにしてられます?
動きたい子だと抱っこ紐30分縛りつけられてると怒りません?

抱っこ紐しつつお菓子を焦らしながらあげるとか?

もうすぐ3歳になる息子抱っこ紐で抱っこもおんぶもします!手で抱っこしてるとしんどすぎるので、、だから抱っこ紐してても私は違和感ないですよ!

  • Momo

    Momo

    きっと暴れますよね😩
    それはそれで嫌だしたいへんですよね🥶
    抱っこしてお菓子持たせたり、してみようかなと思います😞

    • 2月18日
  • ペパーミント

    ペパーミント

    写真を撮るの三脚とかは持ち込み不可ですかね?あれば設置だけしてとりあえず息子さんの相手をひたすらしつつ隙を見て写真!という感じはどうでしょうか?
    うちも今度お遊戯会なのでどうやって撮るか悩んでます。

    • 2月18日
  • Momo

    Momo

    3脚ダメなんですよー🥶
    動画はDVD買って、写真もある程度で頑張ります😞

    • 2月18日
すずか

もう解決されたと思いますが失礼します。
一時保育を利用するのはいかがでしょうか???
私はよく一時保育に預けて運動会やら授業参観も行ってます…。
下の子暴れたり走ったり叫んだりすごいので😭
参考までに!