![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹(24歳)が本当に苦手です。妊娠した時、義父に伝えるときに義妹も…
義妹(24歳)が本当に苦手です。
妊娠した時、義父に伝えるときに義妹もいて
その話をしていたときに、自分は結婚しないし
子供も生まないから!って言ってみたり、
両家の顔合わせにうちは親だけ、
向こうは義妹も来ていて、義父 義妹 義母の順で
ならんで座って、反対側に 実母 私 旦那で
並んでいましたが、○○(自分の名前)これ嫌い!
これ気持ち悪い!などと料理に対して文句。
料理がなかなか運ばれてこないと、
階段をのぞき、まだかなー?と言ったり…
それを誰も注意しない旦那家族。
うちの親はドン引き。
義両親とニコイチなのでどこにでもついてくるし。
いい年なのに、いつまでも子供気分。
結婚する気ないの困る。
仲良くならせようとする旦那。
本当に苦手です。
こんな感じの義妹とどううまくやれば良いでしょうか?
- ★☆
コメント
![xxxJb_rk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxxJb_rk
仲良くならなくてもいいんじゃないですか😅?24歳なのに子供ですね〜
普通に話し、普通に流し、それでいいと思います。空気と思えば気にならないです😅いちいちイライラしてたら体力もったいないです😌
![ちびすけ:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびすけ:)
24歳でそれはちょっと…ですね>_<
無理に仲良くとは考えずに、程よい距離感で接すればいいやーと、軽く考えてみては^ ^?
24歳までその性格なら、なかなか変わることはない気がします(;_;)
-
★☆
私も同い年ですが、驚きます。笑
酷いですよね…笑
可もなく不可もなくな感じで付き合うのが1番だと思いつつも、気になる点が毎回毎回会うたびにありすぎまして…笑
そうですよね〜 なかなか自分で変わろうと思わない限り無理ですよね。- 8月17日
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
まぁ、義両親にそこまでべったりで結婚する気ないなら将来介護も引き受けてくれるんじゃないですかね(´ー`A;)?
私なら逆に好都合と捉えてみます(笑)
-
★☆
引き受けてくれたらいいですが、貯金もなしやっと免許取りに行ってるくらいなので、どうだか…笑 まず、自分のことをしっかりしてほしいです😭それこそ、親がいなくなってから義妹を私たちが面倒をみないといけないとかなったら厄介です。- 8月17日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
義妹さんと同い年ですヽ(;▽;)ノ
変わり者ですね〜😂上手く付き合うなら義妹さんをお姫様のように接してあげるのが1番だと思いますが…上手く付き合うことより良い距離感を保つ方法考えた方が良い気がしちゃいます〜ヽ(;▽;)ノ💦笑
-
★☆
てことは、私も同い年です!!
本当、変わり者ですよね💦
私の中で壁を作りすぎてて、あってもお互い挨拶するわけでもなく、私も存在無視じゃないけど、義両親に話しかけたり挨拶するだけになっちゃいます。私も大人気ないですが…
適度な距離で付き合わないと大変ですよね、こんな感じの義妹だと。笑- 8月17日
-
♡
そうなんですね😊💕
義妹さんと同い年だと尚更気まづいですよね💦でも〜…明らかになんか変ですし(笑)同じレベルになるよりも一歩大人になって義妹さんに対応してあげたら良いと思います(*^^*)心の中では何思っても自由ですし。笑- 8月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
失礼ながら可能性として…
もしかして発達障害とかではないでしょうか?
旦那さんは何と?
お仕事とか普通にされてますか?
前にもママリで同じような内容があり、少し気になりました。
その方は義弟さんが発達障害でした。
-
★☆
以前、友達にこの話をしたときかなおさんと同じことを言われたことがあります。
精神病持ちとは聞いていますが、やっぱり発達障害もありますかねぇ?そんな感じしますよね。空気が読めないというか、何というか。
旦那は意外と義妹をかまってあげます。妹は結婚しないの?と聞かれたときは、あいつは結婚できません!と言ったりはしますが、家に行ったときには、部屋に呼びにいったり…
仕事は一応パートでしているようです。義母と同じ職場です。- 8月17日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うわぁ…
料理に対して文句ってこっちのばばあみたいです😒
無理して仲良くなる必要ないと思います。
生活していく上で義妹と仲良くしなければ生活していくことができないわけではないのでしたら、義妹のことは考えなくてもいいと思いますよ。
そんな変わり者の方のために考えても時間がもったいないですよ(*´ ˘ `*)
-
★☆
ばばあに笑っちゃいました😂笑
本当、黙っとけ!って思いますよね。
うちの親が変わった子って思うだけでよかったと思え!って心底思いました。
なるほど!そうですね!義妹と仲良くなくても生活に困りませんもんね!!笑
なんか、スカッとしましたそのセリフ😭- 8月17日
![つる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つる
うちと似てます!
義妹が義父の介護をするだろう(絶対しろよ!?)と思ってるので、そのためだけにニコニコしてます(^o^)
独り身のまま大好きなパパのオムツかえてろ(^o^)って思ってます 笑
-
★☆
絶対しろよ!?ですよね。笑
うちの義妹はしなさそうですが…- 8月17日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私ももしかしたら発達障害など何か事情があるのではと思ってしまいました。
まぁ病名がついていようがいまいが、義妹さんはそれがありのままの姿であることに変わりはないので、そのことをどうしても受け入れられないのであれば、ある程度距離を取るしかないのでは?
ただ、読んでいて感じたのは、主様に特に迷惑をかけるような行動をしていないのに毛嫌いするのは可哀想かなと。。。
ママリで色々読んでいると嫌がらせを受けたり、実害がある方も多いです。
でも主様の場合親戚の集まりの時に義妹さんの様子がおかしいと感じているだけですよね?
それであれば旦那さまの大切なご家族ですし、苦手だなぁと思ったとしても私だったら仲良くというか、苦手な気持ちを表には出さずに付き合っていくと思います!
-
★☆
発達障害はあるかわかりませんが、精神病はあるようです。ですが、そのせいでそんな性格なのかはわかりません。
向こうも私に関わってこようとはしないので、ある程度の距離感で関わってはいます。
義妹は自傷行為をしたこともありまして、うちの実母はそれを私や娘に矛先が向かないか心配しています。それに、顔合わせであんなことを言ったりしたりしているのにも関わらず、親は何も言わないことにも驚いています。
私も、苦手だとは思っていますが、表にだしてはいません。向こうも関わろうとしてこないので、こちらからも無理に関わろうとしていないだけで主に義両親と普段は会話をしている感じです。- 8月17日
![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくてぃー
24歳で、それはひどいですね>_<
結婚する気がなくても、あなたの前で言うのは空気が読めてません。
-
★☆
そうですよね、私もそう思っていました…
結婚しないならしないで黙ってればいいのに、それをいちいち私たちが結婚します、赤ちゃん出来ましたって話の時に言わなくてもいいのにと。- 8月17日
![chisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chisa
仲良くならなくてもいいと思いますよ💦親離れ子離れしていないですね…。
無理に合わせようとしないでいいと思いますよ😲💧
仲良くなる時が来ればそうなりますし。。
親が注意しないからそういう子に育つんですね😩💨
無理に仲良くしようとするとストレスがたまると思うのでしなくていいと思います‼️
-
★☆
そうですよね、私から仲良くするつもりもないですし、向こうも仲良くなろうという気はなさそうですし、その時が来ればそのうちしゃべるくらいの関係になりますよね💦
親も親ですよね〜。本当。
実家は離れてるのでなかなか頼れない分、義実家に頼りたいですが、いつでもどこでも義妹がいるので、頼りたくなくなります。笑- 8月17日
![ぴーなまみーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなまみーな
同じく義妹(24)が好きではないです。
無理して仲良くする必要はないと思いますよー!
私の場合は家族イベント(お宮参りなど)に絶対参加で苦手になり私からは関わらなくなりました!笑
義両親も義妹ラブなので距離置いてます!
息子の写真を義両親に送ったら義妹の写真が送られてきました(´・Д・)
正直ドン引きです!笑
-
★☆
わかります、わかります。
うちはいろいろあり、今回は実家でおみやまりを済ませましたが、義実家含めてするとなれば、絶対についてくると思います。うちは親だけ参加するって言っておいた顔合わせにまで来るくらいですから😑😑 これから1歳のお祝いとかイベント事があるたびに来るんですかね〜?ぴーなまみーなさんは来させないで!って旦那さんに言えます??
げっ!!!ドン引きです!それは!!気持ち悪いです😱😱😱ってすみません!笑 気持ちとか言って…- 8月17日
★☆
何も言わない親も凄いですよね😑笑 旦那はまともなのに何でこうも違うんだろうといつも驚きます。
空気😂笑 そうですね!空気だと思うことにします。友達も少ないようでいつも家にいるので会う確率はとても高いですが、空気 空気!ですね!笑