赤ちゃんの体温が高いですが、病院に行くべきか悩んでいます。体温測定の正確な方法や部屋の温度も気になっています。
2ヶ月と7日の男の子ママです🤱
今週の月曜日(15日)にはじめての予防接種を予定していました💉
朝の授乳中に頭がぽっぽしてるなぁ〜と思い熱を測ると37.5度でした。普段も36.8〜37.2とか37.3などしょっちゅうあるので、病院に連絡し確認すると、7.5以上だと予防接種出来ないので、初めてだし改めての方が安心かもね?と言われ延期。
おっぱいもミルクもごくごく飲むし機嫌もいいですが、いつもより、寝付きは悪く、寝てもすぐ起きたり寝付けないようでギャン泣きしたり、、
寝る前にミルクを飲み1時から6時半まで寝ました(初めてなんです、こんなに続けてねたこと。)
次の日起きて、検温したとこ37.3で、昨日よりは落ち着いたなーという感覚でした。触った感じも。
でも、今日も、まだポッポしていて、37.7になったり、37.3になったり。
測る場所によっては36.8になったり。
相変わらずおっぱいの飲みも良く、ご機嫌も良いです。
これはお熱判断で良いのでしょうか?
はじめての子育てでわからず、病院に行った方がいいのか、今の時期コロナも怖く悩んでました、、(´-`).。oO
赤ちゃんは部屋の温度などにも体温影響すると聞きますし、部屋は20度〜23度にストーブで保たれてます。
また赤ちゃんの検温はどこで測るのが1番ただしいのでしょうか??
産院では、首のシワ?のとこで測ったり脇で測ったりしていたので、わたしもその2パターンで試しています。
- モモリ🍑(3歳11ヶ月)
コメント
ns
赤ちゃんは体温高めなので、36.5〜37.5であれば大丈夫と言われましたよ☺️
うちの娘は足バタバタさせたりちょっと動くと37.7になったりもありますが、落ち着いてから測ると下がります🥺
モモリ🍑
ありがとうございます☺️
714♡さんの娘さんも7.7になったりするのですね。
実は具合悪いのでは、、と心配だったのでお返事ありがたいです✨